• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結納に親戚一同を呼ぶそうですが、男性側は何をしたらいいんですか?)

結納に親戚一同を呼ぶそうですが、男性側は何をしたらいいんですか?

このQ&Aのポイント
  • 結納とは本人同士と両家の両親だけでやるものだと思っていた彼は目がテン。一体何を準備して、何をしたらいいのか全くわからないようです。
  • 彼女さんに両親に聞いてもらうようにしていた矢先、仕事が忙しくなってゆっくり話す時間があまりないそうです。彼女さんも急ぎの仕事が入り、両親とゆっくり話す時間が怪しいとのこと。
  • 私は彼に頼まれてちょっと調べてみましたが、冠婚葬祭の本を見ても本人達と両家の両親でやる方法しか書いてありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちわ。当方関西です。なので少し習慣が違うのかもしれませんが、ご参考まで。 そもそも結納とは、新郎側が新婦側に出向いて行う儀式ですので、欧米風に言うと新婦側がホストになります。家であろうとホテルであろうと場所をしつらえ、その日そこに集う人の分の食事の支度や支払いはすべて新婦側の負担です。・・・・と、ここまでは結納の基本なので、そんなに地域差はない様に思うのですね。男性側は結納の品を持参する御客人なので、それ以外には何も気にすることはないと思います。だから、今回の場合、男性側は何事もビビらず、結納の品を持参し、ハウツー本通りに儀式を行い、あとは出される食事をいただいて帰ってくればいいと思います。 ちなみに、もし、結納にあつまった女性側親族に、その日手土産を用意するとなったら、それを負担するのも女性側の家です。 これ、逆だと大変なのですよ。男性側が大勢でやってくる!となると、女性側は何人来られようともだまってそれだけ分のおもてなしの仕度をしないといけないのです。 儀式そのものは結婚する当事者・その両親・お仲人 で行うものです。親族が集まったとしてもあくまで外野席で見てるだけで、儀式後の食事をご一緒させてもらうという趣旨ではないかと思います。特別に身構えることもないと思います。 結納金を用意される予定なら、いわゆる結納セットの中に「酒肴料」というのも包むことになると思います。酒肴料は、結納の席の食事代のたしにしてくださいという意味で男性側が包むお金のことです。結納金の額に応じてその金額も変わるのですが、それを少し多めに包んでおくといった事でも、先方に気遣いは伝わると思います。 質問者様のご友人が私の弟なら、「酒肴料」を多めに包め!とも言わないと思います。親族をたくさん集めるのは新婦側の勝手なのですから。 「たくさん集まっていただいて嬉しいです。」と新郎側がにこやかに過ごされることが、新婦側にとっても一番嬉しい事ではないかと思います。 ・・・・・と思うのですが、九州の方ではこんな解釈じゃいけないのかな? 九州でにぎやかに結納を行った方のレスがつくといいですね

shihousami
質問者

お礼

おおおおお! この文章をそのままコピペして、ちょっと文調だけ私が書いたように変えて、メールで送ろうかな。私もなるほど~と思ってしまいました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • pepe1104
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

私の地域でも、結納の時に親戚を呼ぶ習慣があります。もうすぐ結納なのですが、彼の実家では両親と本人だけなので、それで大揉めしてしまい、破談になりかけました…(。。) 私も彼の実家から「普通は3人でしょ」と言われ、本やネットでも3人と書いてあるのでけっこう悩みましたが、結局は割り切って、「彼側が3人で、私の方が10人」ということにしました。 なので、まずは地域によって結納のやり方が違うということを理解すること。お知り合いの男性には、「それ変だよ~」なんて彼女に言わないように伝えてください☆ あとは、九州式なり関東式なり、人数が変わるだけで変わりはありません。 本人たちのやる気次第で良くも悪くもなるので、本人たちがどう動くかですね。

shihousami
質問者

お礼

「それ変だよ~」って私が彼に言ってしまいました(汗)。彼女さんに言わないように言っておきます・・・(反省)。 九州式でも関東式でも、そう変わらないんですね。でしたら、#4の方の回答をそのまま伝えることができます!大収穫でした。ありがとうございました。

回答No.5

ご両家で結納のスタイル(本格的なのか・略式・顔合わせ兼食事回など)は決められているのでしょうか? 本格的に行うのなら結納金の他に結納品も必要になってくると思いますよ。 忙しいかも知れませんが 当人同士でよく話し合うことが大切だと思います。

参考URL:
http://zexy.net/mar/manual/kiso_yuinojunbi/kyushu01.html
shihousami
質問者

補足

当人同士がよく話し合うことが大切なのはわかっていますが、事情が許さずに私が代理で調べることになりました。とても世話になっているので、できれば助けたいです。

回答No.3

私は旦那が福岡の出身だったので、福岡で購入されたと思しき結納品を義父が持ってきてくれました。 ものすごく立派で、家族もビックリ。祖父祖母が嬉しそうに後日床の間に飾っていました。福岡ではお茶が結納品についてくるようで義父曰く、「安物のお茶ですけど1回しか出さないってことで結納品としてついて来るようです。」といってました。なのでお茶さんで結納品を購入するようです。 結納金&結納品を持参していればなんとかなるんじゃないかなぁと思ってはいますが、仕事が忙しくてもこういう事はきちんと処理していた方が無難なので彼女にちゃんと動いてもらった方が良いと思います。

shihousami
質問者

補足

私の知り合いの方も忙しいですが、彼女の方も体を壊しかけるほど忙しいそうなんです。ご両親がそれを推してまで結納を!と言っているそうで、2人とも公私共に神経をすり減らしていて、これ以上追い詰めることは私にはできません。 結納品はいらないと言われたそうですが、結納金は持って行くそうです。

回答No.2

知らない土地の風習に習っての儀式でしたら、 その土地の方(相手のご両親)に相談するのが一番だと思いますが・・・。 九州地方は派手な部類に入るかと思います。 略式の結納で相手の方に失礼にならないようする方が宜しいかと思います。 親戚の方にはお酒やお料理を振舞ったり、引き出物を用意したりするのかもしれません。(憶測です) 先方が「九州式でやって欲しい」とおっしゃって、それを了解したのであればきちんとしなくてはならないでしょうね。 正直忙しいなどと言っている場合じゃないと思います。 彼のご両親にも頑張っていただかないと彼だけでは大変ですね。

参考URL:
http://www.yuinouyasan.com/etc/kyushu_type.html
shihousami
質問者

お礼

忙しいと言ってる場合じゃないと言われると、仕事仲間の私は非常に困ります。彼がいないと、今はちょっとキツイので・・・。彼の結婚の準備で会社が倒産とかなると、彼も困ると思います。私も困るので、一番役立たずの私がこうやって彼のプライベートまで手伝ってる次第です(汗)。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

参考に

参考URL:
http://www.yuinouyasan.com/etc/kyusyu_type.html
shihousami
質問者

お礼

すごい!県別ですね! ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう