- ベストアンサー
outlookexpressのフォルダ構成について
お世話になります。 outlookexpressの専門サイトでも同様の質問をさせてもらいましたがこちらのほうがすばやい回答をいただけそうなので投稿します。 outlookexpressのフォルダ構成についてなのですが、受信トレイフォルダにサブフォルダを作ると壊れやすくなるため、ローカルフォルダ直下にフォルダを作成したほうがよいということを人から聞きましたがこの件について何かご存知の方いますでしょうか? また、受信トレイにはサイズ制限があるようですが、そういった類の情報が公式に載っているサイトをご存知でしたら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既に結論は出ているようですが、 受信トレイの中にサブフォルダを作るとDBXファイルが壊れやすくなるか、ということについては皆さんが書かれているようにWindows上のDBXファイルはそれぞれ独立ですから、そのようなことはありません。フォルダツリーの限界(深さいくつまでとか)はわかりませんが、フォルダツリーは使いやすいように作ればよいと思います。 また、これも繰り返しになりますけれども、受信トレイに限らず「大きな」dbxファイルの取り扱いには注意する必要があります。一つの対策としてWindowsXPには下記のような最適化に関するアップデートが出ています。 Outlook Express 6 Service Pack 1 を起動すると、すべての電子メール アイテムは、見付からないことがあります。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;918069 機械翻訳でかなり日本語が不自由なページですが、WindowsXP SP2 + OE6に、このページに書いてあるアップデートを適用すると、最適化の際にごみ箱に「フォルダ名.bak」の名前で自動的にバックアップが取られるようになります。OEの終了100回ごとに出てくるメッセージも変わり、いきなり最適化されることはなくなります。ごみ箱の大きさがそれなりに必要で、自動的なバックアップもわずらわしい、という意見もありますが。
その他の回答 (4)
- donnmai
- ベストアンサー率56% (133/237)
to/4・・こんにちはSHIMAPEEさん。 こちらのサイトも覗かれるんですね。 熱湯でのSHIMAPEEさんの情報提供をパクらせて頂きました。m(__)m withlinusさんも参考になるかもしれませんので、覗いて見て下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2321569.html ニュースグループにもdon_maiさんという方がいるのですね。 こちらではもっぱら傍観者です。。
補足
ご回答ありがとうございます。リンク先も拝見しました。ちなみに「熱湯」とはどこのサイトですか?
- Lum999
- ベストアンサー率65% (909/1387)
受信トレイは、自分で作ったフォルダと異なり、アクセス回数が非常に多くなります。 受信トレイの読み込みに失敗して、受信トレイを初期化した際、その下に複数のフォルダがあると、すべてのフォルダを認識できない可能性もあります。 フォルダを認識しているのは、Folders.dbxだから、受信トレイの下にフォルダを置いても、ローカルフォルダに置いても関係ないと言う意見もあります。 しかし、受信トレイがおかしくなっても、サブフォルダに影響しないという保障はありません。 より安全な場所を考えると、ローカルフォルダになります。 また、フォルダサイズが大きくても、トラブルが多くなります。 http://support.microsoft.com/kb/903095/ja Outlook Express で使用される .dbx ファイルの最大ファイル サイズに関する情報
お礼
やはりこちらでお聞きしたほうが早かったですね(笑) おっしゃるとおり、受信トレイとそのサブフォルダは、windows的には並列に保存されているように見えます。folders.dbxを削除して自動生成させれば並列になっちゃいますからね。ということはあまり関係ないのかな? ただ、ファイルサイズが大きくなるのは問題であることは認識しました。outlookexpressに関するリンクも参考になりました。 ありがとうございました。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
> 信トレイフォルダにサブフォルダを作ると壊れやすくなるため、ローカルフォルダ直下にフォルダを作成したほうがよいということを人から聞きましたがこの件について何かご存知の方いますでしょうか? その通りです。 受信トレイの不具合はこのサイトにも多くの質問が寄せられています。 参考 http://support.microsoft.com/kb/419000/ja > また、受信トレイにはサイズ制限があるようですが、そういった類の情報が公式に載っているサイトをご存知でしたら教えてください。 Outlook2000の情報ですが http://support.microsoft.com/kb/880640/ja
補足
やはりこちらでお聞きしたほうが早かったですね(笑) この件を調べているのはリンクを張っていただいたとおりずばり直近のメールが消えたためです。どうやら容量が多いdbxを最適化をした結果のようでした。 私は会社にてサポート業務に携わっているのですが、前任者のメールに対する社員教育が徹底しておらず、3年ぐらい前のデータがずっと保管してある結果、受信dbxが1G以上ありました。まずはローカルフォルダ直下に年度ごとのフォルダを作って、受信トレイのデータを分散させるよう周知しようと思います。 ご回答ありがとうございました。
- donnmai
- ベストアンサー率56% (133/237)
正確な認識か判りませんので他の回答を待って下さい。 >受信トレイフォルダにサブフォルダを作ると壊れやすくなるため 受信トレイ自体が最も破損し易いフォルダである。 (受信メールは全て「受信トレイ」に入る。ルール等での振り分けはその後処理) よって、受信トレイが破損した場合、サブフォルダも巻き添えとなる可能性が高いと思われます。 (OE保存フォルダでは、サブフォルダも独立した.dbxファイルになっているが) >受信トレイにはサイズ制限があるようですが こちらについてのMSの公式な見解はサポートページには無いはずです。 「OE保存フォルダ」の容量制限は2G(ギガバイト)であると考えられている。・・・MS・TELサポートの見解 OEの各フォルダに関しては「200MB程度から不安定になるようだ」との情報もあるようです。 製品版のメーラーであるOL(Microsoft Outlook)でもVer.2002まで容量は2Gでした。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;296088&Product=outlookJPN OEにおいては2Gまでもつ事は少ないと思われます。 2Gに近づく程不安定になり、2Gに到達する前にメールの消失などが生じると思われます。 >outlookexpressの専門サイト こちらで質問してみるのも方法かと。 http://www.microsoft.com/japan/communities/newsgroups/default.mspx
お礼
やはりこちらでお聞きしたほうが早かったですね(笑) 私の認識では、サブフォルダーを作ることで受信トレイに被害が起きるという感じだったのですが・・・。ただどちらにしろ受信トレイ内は危険だということですよね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。サブフォルダー化については、dbxが独立していると考えると、問題はなさそうですね。私もこのパッチのことは知っていました。しかしこれはwindowsupdateで自動的にやってくれる代物ではないようですね。やはりフォルダの細分化してデータを分散させるという方向で行こうと思います。