• ベストアンサー

URLの書き方について

サイトを立ち上げると、周りの人たちに知らせる際、サイトのURLを教えます。 URLを記述するときにどのように書くのが適切でしょうか。 例えば ドメインが okwave.jp であれば okwave.jp www.okwave.jp http://okwave.jp http://www.okwave.jp いずれであってもアクセスすることができますが、正確には一番下なのだと思います。 また、この質問欄やメール本文などにURLを記述するとokwave.jpではリンクとみなされません。 しかし、直感的にはokwave.jpが分かりやすい気がします。 技術面、受け手にやさしい点やネチケットという点で教えて頂けるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caceres
  • ベストアンサー率43% (61/140)
回答No.5

No2 です。 最後に/ を書かれた方がいらっしゃいますが 若干そこに到達する時間が速くなると言われています。 区切り文字なので省略しなければサーバープログラムが余分な文字処理をしなくて済むのでhttp内のディレクトリに速くアクセス出来るからでしょう。 wwwを省略できるかできないかはそのサイトを公開する設定で管理者が行います。 サーバープログラムでそのような設定が有りますので別ページとして扱うか省略するかは運用者しだいです。 サーバーまるごとレンタルすれば全て管理しなければなりませんが間借りや無料領域は省略可能,不可は提示されるはずです。 また同じドメインですからwww有無でどこかに飛ばされる訳ではないです。サーバー内のhttp用の特定のディレクトリです。 HDD上は一般の方がFTPで書き込めるディレクトリです。 省略不可でアクセス出来ない場合(404等)、デフォルトで特定のhtml表示ができますので設定があれば通常はTopサイトなどを表示します。 それが無ければおなじみの404エラー画面になります。 これらも全てApatchを使ってサーバー構築すると判ります。

その他の回答 (4)

  • Manuel
  • ベストアンサー率43% (43/98)
回答No.4

僕はwwwがなくてもアクセス(転送)できるのが分かっているなら二番目でもいいと思いますよ。 ただ、やはり最も確実なhttp://www.okwave.jp/を書くのが一番いいと思います。 ちなみに、最後に/を入れるのも、ネチケットの一つです。

ton_jiru
質問者

お礼

ありがとうございます。 サーバー次第ですね。

回答No.3

まず、一番重要な部分ですが、2番目だけは別のURLということになります。サーバーによっては、どちらか一方しか対応していないサーバーもありますし、片方にアクセスすると飛ばしてくれるところと、それぞれのURLで同じ内容を表示するところとあります。 表示できないサイトに関しては、出来る方で伝えないといけないので、そこは重要になります。 例えば、Yahooは「www」を削除しても表示されますが、Biglobeは表示されません。OKWAVEは転送されます。 他の書き方はどちらでも通じると思いますが、http://は書いておくほうが親切でしょう。

ton_jiru
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

  • caceres
  • ベストアンサー率43% (61/140)
回答No.2

http ,www とも意味があるのはご存じないのでしょうか。 wwwが無くても[http://www.okwave.jp ]になるように設定しているだけなので[http://www.okwave.jp]にしておかないと暗黙の了解ではないと思いますが。 名刺に省略は見たことが有りませんしhttpsもあるから混同を避けるために省略はできません。 サーバーを構築すると理解できる部分です。

ton_jiru
質問者

お礼

プロトコル、ホストですが、専門用語は使いませんでした。 ちなみに誰が何処で「設定している」のでしょうか。

  • akuhijrwq
  • ベストアンサー率35% (381/1064)
回答No.1

http://www.okwave.jp にいくと http://okwave.jp に飛ばされるようですね。 覚えるとすれば、短い方がわかりやすい。 でも初心者にとっては、クリックできるだけで 移動できた方が、わかりやすい。 http://www.ippo.ne.jp/g/78.html URLっていったら、やっぱりhttpはついていてほしい気がします。

ton_jiru
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • DreamweaverでURLを自動でリンク化できないでしょうか?

    Outlook Expressでメールを打つと、それがhtmlメールでも、本文中にURLがあると、それが自動的にリンクに変わりますよね。 そんなふうに、例えばテキストファルから、Dreamweaverで作成中のページにまるごとペーストした文章の中にURLが紛れていたらその部分が自動的にリンクになるようにできないものでしょうか? 例えば、   何かわからないことがあったら、http://okwave.jp/が便利です。    という文を単純にコピーしてDreamweaverで作成中の書類にペーストして保存してアップロードしても、「http://okwave.jp/」の部分はクリックしてサイトに飛べるリンクにはなりませんよね。    要は、テキスト形式で発行しているメルマガを、丸ごとそのままhtmlでバックナンバーページにして公開しているんですが、そのバックナンバーページを作る時、メルマガに入っている何十個ものURLを、本文上でURL部分を選択してからコピーしてはリンク欄にペーストして…という手作業でリンクしており、これが大変なんです。 自動でリンクを張れる方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

  • DNSの設定で、違うURLを表示させたい

    バリュードメインで「あああ.jp」(仮)という日本語ドメインを取得しました。 この日本語ドメインのURLにアクセスしてきた場合、現在既に立ち上げてある別のサイト「www.****.jp」を表示したいと思ってます。 その際の、バリュードメインのDNS設定欄に、どのように書けばよいのかが分かりません。 どなたかお知恵を貸してください。 よろしくお願いします!

  • URLの貼り付け

    教えて!gooで回答する場合、 参考URLの欄ではなく、回答の 本文中にURLを書き込んで そこをクリックすれば、そのサイトに つながるというやり方を教えてください。

  • 回答の本文に貼り付けたURLが消えてしまう。

    「教えて!goo」に関して、タイトル通りの質問です。 回答する時に、参考URL欄でなく、回答の本文中にURLを貼り付ける事が多いです。 回答を投稿して数日はURLが残っているのですが、時間が経つといつの間にか消えてしまいます。 規約違反のリンク先というわけでもないし、違法なサイトのURLを貼り付けているわけでもありません。 どうなっているのでしょう? そして、何か対処法はありませんか?

  • 拡張子がないURLについて

    URLについての質問です。 http://ドメイン/?○○ このようなURLのサイトを見かけたのですが 何か利点はあるのでしょうか? ○○の部分を変更しても、普通にアクセスできます。 そのサイトは、リンクしている所によって使い分けてるみたいなんです 例えば、BBSに書き込んでいる場合は http://ドメイン/?BBS ランキング等の場合は http://ドメイン/?rank 何かのプログラムのIDみたいなものなのでしょうか? これでアクセス数とか計測しているのでしょうか? もしそうであるなら、導入したいなと考えています。 宜しくお願いします

    • 締切済み
    • PHP
  • PHPのinclude_onceで外部ファイル化したサイトURLがリン

    PHPのinclude_onceで外部ファイル化したサイトURLがリンクしてくれない。 Webサイト制作中ですが、サイトURLをいたるところに記述するのと、同じ構造のサイトをいくつも制作するので、使い回しにもなるということで、サイトURLだけを記述したurl.phpという外部ファイルを作成しました。 すると、少なくとも以下のような場合、リンクをクリックするとページが存在しないというページが開いてしまいます。 どうやら相対パスと勝手に解釈されてhrefタグの記述がおかしくなるようです。 どうやって直せるでしょうか? ●リンクをクリックして開いたブラウザアドレスバーに出たURLは以下です。 http://僕のサイト.jp/syohin/%EF%BB%BFhttp://xn--u9jxf0b3dt27s.jp ●ブラウザ下部のステータスバーに出ているリンク先は以下です。 http://僕のサイト.jp/product/http://xn--u9jxf0b3dt27s.jp ●HTMLの記述は以下です。 <a href="<?php include_once("url.php"); ?>" title="僕のサイト.jpのトップへ">僕のサイト.jpのトップへ</a> ●url.phpに書いた記述はサイトURLだけです。以下です。 http://xn--u9jxf0b3dt27s.jp url.phpを置いているディレクトリへのパスがおかしいのか?と思い、サイト最上階、つまりindexがある一番上の階層にurl.phpをアップロードしてもみたのですが、結果は同じでした。 以下のように「../」とつけてもダメでした。 <a href="../<?php include_once("url.php"); ?>" title="僕のサイト.jpのトップへ">僕のサイト.jpのトップへ</a> 外部ファイル化して共通部分を沢山つくているのでどうしても相対パスではダメな部分が沢山あるので何とかしたいのですが・・・

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 【php】URL内の数値を受け取る方法

    .htaccessで動的URLである http://xxxxx.jp/★★★.html?p=1 http://xxxxx.jp/★★★.html?p=2 http://xxxxx.jp/★★★.html?p=3 を、静的URLの http://xxxxx.jp/★★★-1.html http://xxxxx.jp/★★★-2.html http://xxxxx.jp/★★★-3.html に置き換えました。 今まで、「次のページへ」などのリンクに含まれるページ数を $P=$_GET["p"]; と記述し、受け取っていました。 しかし、静的URLにした場合、 ★★★-1.html ★★★-2.html ★★★-3.html となるので、=(イコール)がなくなってしまい、ページ数を受け取ることができなくなってしまいました。 1・2・3のページ数はどのように記述すれば受け取ることができるでしょうか? ご教授ください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • リンクURLのhの省略しているのはなぜ?

    参考サイトなどでURLを書き込むとき最初のhを省略してある場合がありますが、なぜですか? たとえばここokwaveは http://okwave.jp/ ですが、これを ttp://okwave.jp/ こういう形で書き込んであります。 2ちゃんねるを含む掲示板などでも良く見かけますが、何かのセキュリティかなとも思いますが、どうしてなのでしょうか? きちんとしたサイトならちゃんとリンクされてクリックしただけでいけたほうが便利だと思うのですが。 実際のところをお分かりの方よろしくお願いします。

  • 参考URLについて

    OKWaveから使用しているのですが、参考URLをはりつける時にURL中に「&」を使用していると正常にリンクが設定されないようです。 http://bbs.fedora.jp/read.php?FID=8&TID=2842​ ↑表面上はうまくいってるんですが、ハイパーリンクは http://bbs.fedora.jp/read.php?FID=8&amp;TID=2842 になってますね。仕様ですか?また、他の連携サイトの方はどうでしょう?

  • HTML ページ内のリンクURLに特定の文字を足す

    現状として<div id="kitou">~</div>をPHPで別サイトからニュース欄抜き出して表示しています。 ニュース欄のデータ抜き出し元が相対参照でURLが記述されている為、リンクをクリックすると  自分のサイトドメイン+/news/6548s.html となってしまいます。 ジャバスクリプトで○○○に当たる箇所にデータ抜き出し元サイトのドメインを入れたいのですが 上手に出来ません。 例:<a href="○○○/news/6548s.html"> 現在HPに書いてる内容は下記の通りです。 <div id="kitou">    <ul id="news"> <li> <a href="/news/6548s.html">ニュースを見るにはクリック</a> </li> </ul> </div> 何方かお力添えをお願いいたします。