- ベストアンサー
バンコク行きの飛行機が混んでいるのはなぜですか?
バンコク行きの飛行機が混んでいるようですが、それはなぜでしょうか? やはりバンコクは天使の街だから人気があるのですか? 航空会社はなぜ飛行機を増便しないのですか? 成田空港の制限の関係ですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実は、バンコク線がこれほど混雑するようになったのは ここ5~6年ほどのことです。それまではシンガポールや 香港のほうが人気で、バンコク行きは特典航空券も現在に 比べるとはるかに取りやすかったんです。 タイ人気が上昇したきっかけは 1997 年のアジア通貨危 機です。それまで1バーツ=5円ほどだったのが、一気に 半額ほどに下落しました。日本人から見れば、現地での 費用が半分で済むようになったわけです。 ただ、最初のうちは直接には観光需要に結びつきません でした。なぜならタイ国内の投資熱が冷め、新築ホテルの 着工が取りやめられるなど、観光インフラの整備がストッ プしてしまったからです。 タイに行かれたことがあるなら、ドンムアン空港から市 内へ行く途中に、放置された高架が並んでいるのを見たこ とがあるかもしれません。あれはBTSを空港まで作るは ずだったのが、通貨危機で計画が縮小された残滓なんです。 こういったお金が回らない観光地にお客が集まらないのは、 日本のひなびた温泉地と同様ですね。 その後、徐々に経済力を回復したタイでは投資も活発に なり、バンコクには再び高層ビルがバンバン建つようにな りました。そして 1999 年、念願の BTS が開通します。 私見ですが、これがバンコク人気の起爆剤になったのではと 思っています。 BTSの開通は、観光客の動線を大きく変えました。また 経済の復活も相まって、それまで主たる移動手段だったトゥク トゥクが衰退し、メータータクシーが一気に増えました。これ により、バンコクが香港などと同様の感覚で気軽に移動できる ふつうの街へと変化したのです。 投資の波はリゾート地にも向かい、プーケットには次々と 日本人が好む清潔で大型のホテルが建ち始めます。さらには タイ航空が一大キャンペーンを張り、それまで週3便だった 成田/プーケット直行便を毎日運行にするなど、日本人誘致に 力を入れました。いっぽう、街の発展に限界が来た香港や シンガポールは客を呼び込む新機軸が打ち出せず、21世紀に 入ってアジアの人気都市の座がバンコクに変わったのです。 > 航空会社はなぜ飛行機を増便しないのですか? これは他の人も回答されてますが、ビジネス需要の少なさ に原因があります。格安航空券ばかりでは、国際線は採算が 取れません。香港やシンガポールはアジアの金融センターの 役割を持ち、業務渡航のビジネス客がたくさんいます。いっ ぽうタイには日本企業が多いとは言え、中小企業が多いこと もあり、出張にさえ格安航空券という例も珍しくないのです。 もうひとつの理由には、貨物があります。旅客便でも有償 貨物からの収益はけっこうバカになりません。香港とシンガ ポールは中継貿易都市なので、貨物需要が大きく、そのため 大型機材を導入しても採算が取れます。ですがバンコク線は 日本/タイの直接貿易ぶんしか貨物がないのです。 そのため、たとえばユナイテッドは、わりと最近までバン コク線にB777、シンガポール線にB747を投入していま した。お客の数より貨物に応じた機材を飛ばしていたのです。 私見ですが、もし原油価格が大きく下がり、航空会社の経 営が上向けば、バンコク線の増便はありえると思います。ただ、 経営資源の最適配分がありますので、むしろ上海線の増強の ほうが先になるかもしれません。たとえばANAは上海線が 1日3便、バンコク線が1日1便です。このトレンドはそう 簡単には変わらないのではと思っています。長文失礼しました。
その他の回答 (8)
- riderfaiz
- ベストアンサー率31% (1072/3360)
いつのことという限定ですと以下の可能性があります。 10月はタイの学校が休みなので家族旅行で日本に行くタイ人が多い。 11月5日がローイカトーンなのでそれを目当てに行く日本人が多い。 11月後半にはタイ・チェンマイで国際花の博覧会が予定されており、この博覧会は 大阪で行われた花博以来の花博なので日本から行く関係者が多い。 9月のクーデターで一時タイ行きを見合わせた企業の出張者がそろそろ行き始めた。 同じくクーデターで一時途絶えていた観光客が戻り始めた。 こんなところではないでしょうか。 ちなみに日本人、タイ人の旅行シーズンをはずすと関空行きの便はいずれも ガラガラだったりするので増便はしないでしょうね。
- harun1
- ベストアンサー率60% (927/1535)
No.5です 大変失礼致しました。改めて回答します。 >バンコク行きの飛行機が混んでいるようですが、それはなぜでしょうか 安くて手軽なので休日が絡むと特に混んできます。 逆に、空いているときは、安い料金でも客席を埋める努力をしているのでガラガラになることはありません。 また香港、シンガポール、と同じようにハブ空港としての需要があることも関係しています。 >航空会社はなぜ飛行機を増便しないのですか >成田空港の制限の関係ですか? この便はビジネス客よりも、安い運賃のツアーなどの需要が多く、航空会社にとってはあまり利益が出ない路線です。(グアム、サイパン線の減便と同じ理由です) 成田の発着制限の関係で増便できないのなら名古屋や関空からの増便がありそうなものですが、JALなどは、中国便のような安定的需要があり、利益率の高い路線を集中的に増便しようとしています。 また、飛行機には。電子部品のように高額でも早さを要求される商品が航空貨物として混載されます。 この需要が多いと 旅客が少なくても十分利益が出るので、これも増便の大きな要素です。 この部分でもバンコク路線は魅力が少ないと言う事になります。
- aiueo2
- ベストアンサー率19% (83/436)
成田は混んでいるんですか? 関空はすいていますよ。以前より。 今年になって、4回のバンコク行きで、希望の便が取れなかったことはありません。 高い燃料追加料金のせいと思っています。
- harun1
- ベストアンサー率60% (927/1535)
バンコク行きの飛行機が込んでいる訳は、成田空港の制限や人気がある為ではありません。もちろん天使の街の為でもありません。 あなたの希望する11月22日出発分が混んでいるだけです。 これは23日が祝日で、休みが取りやすいからツアー客が多いためです。 したがって、この週はどこに行く飛行機も込んでいます。特に26日帰国分は満席状態です。 ちなみに PXE運賃の最安値が21~23日発26日帰国だと\12,4000ですが、23日発27日帰国なら¥50,000で空席もたくさんあります。 また18~21日発26日帰国便は¥130,000で空席も少ないのですが、19日発25日or27日帰国なら\50,000で空席がありますよ。 ご理解頂けましたでしょうか? 日程をずらせば、1週間前の申込みでも大丈夫なツアーはいっぱいありますよ。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
バンコク空港は東南アジア随一のハブ空港ですから、ここを経由してさまざまな国への便が出ているのです。だからタイへ行く乗客ばかりではないのですよ。私もマダガスカルへ行くときはここを経由しましたよ(^_^)
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
バンコク行きの平均搭乗率は69.0%程度 採算ライン62%の水準を程度ですので、増便すると飛行機に会社が採算ラインを切る可能性があるからです
- milky0204
- ベストアンサー率25% (81/313)
バンコク行きが成田から一日何便飛んでいるのかわかりませんが、 航空会社はどこも赤字だといいますから、 需要にあわせた便数にしているのではないでしょうか。 私はハワイには年に3~5回行きますが、 いつもほぼ満席です。 ゴールデンウィークや年末年始などのピークシーズンは増便されます。 逆にサーズが流行ったときは、便数が減りました。 よその航空会社は分かりませんが、NWは、成田-ホノルルは一日2便だったのが、一時期1便になりました。 それでもガラガラでしたけど。。。 サーズ騒ぎがおさまってから、また2便に戻りました。 参考になるかわかりませんが。。。
- Kurouto
- ベストアンサー率28% (96/338)
増便すると空席ができちゃう。という微妙な人気度が原因だと思います。今は燃油代がめちゃめちゃあがっているので出来るだけ空席をつくりたくないんだと思いますよ。むしろ、そんなにいっぱい飛行機あまってないでしょうし。
お礼
回答ありがとうございました。 ま、そんなにはっきり言わなくても・・・
お礼
回答ありがとうございました。 すいませんが、11月22日が取れないと行っているのは違う人です。