• ベストアンサー

リカバリについて

kiyomidesuyoの回答

回答No.4

機種名などが書いてないので推測ですが。 買いましたが、と書いてあるので最近の機種だと思います。 最近の機種にはリカバリディスクは付いていませんよ。(最初から) 手元にNECのノートが無いのでこれも推測です。。 全てのプログラム→プログラム→リカバリ  と言うのが無いですか? データはCDやDVDでは無くて、HDDの中に入っています(通常の設定では見えません) そこからリカバリするようになっています。 追記 もうひとつ別の項目でリカバリディスクを作成するというのがあると思いますが それで、ディスクを作成してからの方が確実なような気がしています。

kiki8181
質問者

お礼

すみやかなアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • リカバリーCDを紛失しました

    windows meのリカバリー用のCD-romと 起動用ディスクを紛失してしまいました。 lavieのノートパソコンを現在所有です。 パソコンを初期化したりOSをインストール するのに何をどこから揃えたらよいでしょうか。 お願いします。

  • DELLのリカバリ

    はじめまして。 色々と検索して調べたのですがどうしてもわからないので教えていただけたらと思います。 どうぞ宜しくお願いします。 DELLのノートパソコンでインストール途中のパソコンです。 一緒についていたリカバリCD-ROMは紛失したらしく なんとかならないかと渡されました。 全くの空の状態だと思って預かり、XPを入れようと思ったのですが インストールの途中のため他のCD-ROMは受け付けてくれません。 立ち上げると添付のCD-ROMの挿入を要求されます。 なので添付のCD-ROMがないのでどうにもなりません。 どうしたら使えるようになるのか全くお手上げ状態です。 DELLのサポートは勿論受けられません。 友達も私も全くどうしてよいかわからない状態です。 なにか方法がありますでしょうか? それとももう使えないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 機種 DELL INSPIRON5150 Windows XP

  • リカバリしたいのですが、困っています

    NECのノートパソコンをリカバリしようと思ってます。しかし、バックアップCDなどはそろっているのですが、肝心のOffice2000Personal(古いパソコンなもので)のCD-ROMがありません。このような場合新しくOfficeを購入しなければなりませんか?なにか良い方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ノートパソコンのリカバリですが…

    リカバリCDがなくてフォーマットしてしまったノートパソコン(NEC PC-LW30H/63D6)と すでに買い換えて廃棄してしまったデスクトップパソコン(NEC VALUESTAR)の リカバリCDとFDを持っています。 どちらのパソコンも初めはWindows98がインストールされていたものです。 普通、デスクトップパソコンのリカバリCDとFDから、ノートパソコンのリカバリは無理なのでしょうか… できると思って領域確保とフォーマット(と、システムの転送)まではこのFDでしたのですが、 次の作業のファイルの復元でつまずいています。 CD-ROMからのファイルの復元ができずに 「ファイルの復元をします。CD-ROMをセットしてEnterを押して下さい」 でEnterを押しても、 「ファイルの復元をします。CD-ROMをセットしてEnterを押して下さい」の画面に戻ってしまい、 先に進まなくなってしまいました… デスクトップのリカバリを使う事自体が無理な事だったのか、 それともこのノートパソコンに原因があるのか… 可能性としてどのような原因があるのかが知りたいのです。 FDから起動したノートのドライブはR、ハードはC、CDはQドライブになっています。

  • リカバリしたい

    私のノートパソコンはCD-ROMドライブも FDもついてません。 リカバリがしたいのですが、 純正パーツは高いし...学生の僕には手が届きません。 何か良い手はないのでしょうか? 機種:シャープ PC-MT1-H1シリーズ os:Windows ME リカバリCDは持っています。 もう1台デスクトップパソコン (WIN98SE NEC製 リカバリはしない)を持ってます。

  • リカバリがない

    友達がNECのVR35L/7を使っているのですが、リカバリしたいのにリカバリCDを紛失してしまい、どうすることもできないでいます。私はパソコンに詳しくないので助けてあげることができません。どうしたらいいのでしょうか?回答お願いします!

  • リカバリCDのライセンスについて

    3年程前に友人と2人でまったく同じパソコン(NEC製のノートPC)を買いました。 自分のPCが調子が悪いのでOSをリカバリー使用としたのですがリカバリーCDを紛失してしまいました。それで同じ機種を持つ友人にリカバリCDを借りようとしたのですが、友人曰く貸してインストールするとライセンス違反になるんじゃないの?と言われました。メーカー製PCのリカバリCDでインストールした場合はライセンス認証が要らないので使えるとは思いますが、2台にインストールしたら正規OSと認めてもらえなくなるのでしょうか?

  • Windows7のリカバリ

    ノートパソコンが謎の不調を起こし、手を尽くしても直る様子がないので、リカバリを行うことにしました。 購入時についていたインストールディスクとプロダクトキーを紛失してしまったのですが、パッケージ版のWindows7を購入してリカバリ→インストールはできるのでしょうか?

  • PCリカバリ後、パワーポイントの再インストール

    パソコンの調子が悪かったので、リカバリをかけました。 その前に、HDD→USBへハードのコピーをとりましたので、写真やメールのバックアップを取ることができました。 リカバリ後、パワーポイントが使えなくなっていましたので、再度CD-ROMからインストールしようとしたところ、なにやらCD-ROMを紛失してしまったようです。 ですが、ピクチャマネージャーは残っており、そこには、プロダクトIDは表示され、IDが保存されていました。 ハードのコピーをとった際の、プログラムファイル→マイクロオフィスのフォルダをリカバリ後の同じフォルダに貼り付けたら、パワーポイントのCD-ROMをインストールしたのと同じように、インストールされたことにはなりませんか? 紛失したことを悔やんでいます。 よろしくお願いいたします。

  • リカバリできないでしょうか?

    現在、デスクトップ(OS:Win2000)を主に使用しておりますが、 そのCDドライブが壊れて使えません。 何かソフトなどのインストールがある場合は、別に持っている ノートPCをiLinkで繋いで行っていました。 ここで、デスクトップをリカバリしたいのですが、iLinkで繋ぎ CD-ROMのexeを実行すると、リカバリしようと再起動するのですが、 やはり繋いだCD-ROMを見に行かないようで、普通に立ち上がって しまいます。 やはり、どうやってもリカバリはできないでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。