• 締切済み

HDDがアクセス不能になってしまいました。

HDDをコンピューターに接続すると、アクセスランプが点灯したままで、フォルダの表示等の操作ができません。 HDDの中のデータを取り出すことはできますか。このような状態になったのは、ファイルを転送中、ファイル名が長いということで、処理を中断されたためです。

みんなの回答

  • zaru2019
  • ベストアンサー率55% (113/202)
回答No.7

中のHDDを取り出して、別のケース、またはUSB変換アダプタに繋いでみる、というのを試してみてはいかがでしょうか? 自分も外付けHDD使用中、似たようなことが起こったことがあります。 ランプ点灯状態になったのは、作業中だったり、起動直後だったりしました。 結局、何度接続しても点灯したままアクセス不能状態になりました。 その後、中身を取り出してUSB変換アダプタを利用し繋げてみたら、ちゃんとアクセス可能になりました。 私のときは、どうやら外付けHDDの中の配線か基盤かが、おかしくなっていたようでした。

  • kuramako
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.6

XPでUSB外付けだと、他の回答にあったから、書き直すけど。 さっきの回答だと、起動途中で、USBが認識しているかちょっとわからないから以下のようにしてください。 ファイル名を指定して実行のときに、 chkdsk e: という風に、eのところは、ターゲットのドライブを指定してください。 e:の前は半角スペースが入ります。 多分、HDDの物理障害のような症状だから、ディスクチェックしてもだめそうだけどなぁ。物理障害があると、ディスクチェックの時、そこで引っかかって進まないと思うんだ。 昔のHDDなら、不良セクタを使用不可能にして、利用できるけど、新しいHDDには、HDD自身に、修復機能があるから、それが利かないほど壊れていると判断するなぁ。 論理障害だと、XP起動時に感知して、ディスクチェックをかけると思うけど、外付けHDDだから、感知できないだけかなぁ。 データの救出の可能性はあるなぁ。だめもとでよければ、安く復旧してもいいよ。URLのフォームから問い合わせて。

参考URL:
http://mkplan.com/form.html
  • kuramako
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.5

Windowsのスキャンディスクのやり方を行うということですが、 OSのバージョンによって異なります。 Windows95、98、MEはセーフモードで起動します。 Starting Windows xxx と出ると同時(ちょっとはやめ)に、shiftキーを押しっぱなしにします。(OSによってタイミングが違うので、何度か試す)あまり早すぎるとキーボードエラーで、OSも起動しないことがある。その場合は、電源を入れなおして試す。(ノートパソコンや一部のパソコンは、電源を長押しして、電源を切る) しばらくすると、いつもと多少違う画面が出ますが、しばらく待ちます。 キーボードの選択は、半角/全角キーを押して、106キーボードを選択します。 セーフモードのWindowsが起動します。 スタート→ファイル名を指定して実行を押して、 scandskw と入力して、OKします。 スキャンディスクの画面になるので、開始をします。 Windows2000,XPは chkdsk /f /r と入力してOKを押します。(/fと/rの前には半角のスペースが入ります。) 再起動してください。再起動の途中で、ディスクのチェックが行えます。 スキャンディスクは怖い点もあるので、気軽にやることは進めない。 ちょっとした障害は直ることがあるので重宝できるが、データが復旧できない可能性もある。 データをバックアップを取っている前提で行うべきです。最初の回答で書いたように、HDDを物理的にコピーをとって行うことがお勧めです。 はしょっている部分もあるので、不明点は再度質問してください。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.4

>右クリックができません。 >実行すると、アクセスランプが点灯したままで、何の処理もできません。 残念ながらクラッシュでしょう。個人レベルでの復旧は難しいと思います。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.3
swat201
質問者

補足

右クリックができません。 実行すると、アクセスランプが点灯したままで、何の処理もできません。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

>処理を中断されたためです。 HDDが壊れた可能性もありますが、中断のときの終了処理は正常でしたか? HDDは外付けUSB接続ですか? USBポートから安全に取り外しができますか?再度差し込みで認識しませんか? デバイスマネージャでドライバに!?の黄色のマークはついていますか? OSを再起動して、認識しませんか?マイコンピュータでドライブアイコンがありませんか?

swat201
質問者

補足

中断した時、デバイスを停止して取り外しOKとなり、HDDの電源を 切りました。USBポートから安全に取り外しができます。 HDDは外付けUSB接続です。 デバイスマネージャでドライバに!?の黄色のマークはついていません。USB 大容量記憶装置デバイスと表示されています。 OSはXPで、HDDはバッファローのHD-160U2です。

  • kuramako
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

うちは、こういったトラブルサポートをやっています。 この場合は、HDDの交換をすることが良いです。 ハード的にトラブルがある場合はHDDを丸ごとコピーします。 Windows関係の復旧ソフトだと、いまいちこの手は無いので、当方ではUnixのPCを使用し、セクタ単位で内容を全部移します。 1万5千円程度で、丸ごとコピーする機械もあるようです。 論理障害の場合は 他のPCにデータ復旧ソフトをインストールし、そのPCに、障害HDDを取り付けて復旧する方法もあります。 お勧め出来ませんが、 一か八かで、Windowsについているスキャンディスクを行う方法。 直ることもありますが、データが復旧できないこともあります。 スキャンディスク後にデータ消滅してしまった場合、復旧はどんな高度な手法を行う専門家も無理だと思います。

swat201
質問者

補足

Windowsについているスキャンディスクを行う方法を教えてください。

関連するQ&A

  • HDDが突然アクセス不能に

    本日、突然に今までアクセスできていたHDDにアクセスができなくなってしまいました。 80GB HDD(C)←Windowsがインストールされているドライブ:Maxtor 6L080L4 250GB HDD(F)←突然認識しなくなったドライブ(シリアルATA)Maxtor7Y250MO 300GB HDD(G)←新たに購入し、接続したドライブ(シリアルATA)Maxtor6L300SO 4/6に新しい300GのHDDを接続し、本日の昼過ぎまではすべてのHDDを認識することはできていたのですが突然250GのHDDにアクセスできなくなり、『F:\は利用できない場所を参照しています。このコンピュータのハードドライブ上、またはネットワーク上を参照している可能性があります。ディスクが正しく挿入されているか、またはインターネットやネットワークに接続しているかどうか確認してから、やり直してください。それでも見つからない場合は、その情報は別の場所に移動した可能性があります』 と表示されるようになりました。 今日更新したプログラムはWindows UPdataの『Microsoft .NET Framework. Version1.1 Service Pack1用セキュリティ更新プログラム(KB886903)』を更新しました。 HDDへアクセスできなくなってから再起動、HDDの取り外し&付け直し、システムの復元を試してみたのですがやはり改善されませんでした。 大切なデータが入っているHDDなのでどうにかしてデータを消さずにアクセスできるようにしたいのですが何か方法はありますでしょうか? ちなみにマイコンピューターを開くとそのドライブは表示されていて、マイコンピューター→「管理(G)」→「記憶域」→「ディスクの管理」と進んでみると普通に表示されていて「正常(アクティブ)」と書いてあるのですがマイコンピューター上の問題のHDDを右クリックし、プロパティを見てみると 種類:ローカルディスク ファイルシステム:未フォーマット というように表示されています。

  • 外付けHDDにアクセス出来ません

    外付けHDDにアクセス出来ません 2日ほど前からパソコン本体からファイルを移動したり逆の操作をし ようとするとたまに「ファイルが破損した可能性・・・」という感じの エラーが出たり「フォーマットしますか」のような画面が出てきて アクセス不能になる現象が見られました。 その度にパソコンを再起動したり外付けHDDの電源を入れなおしたり していました。ですのでファイルのバックアップを急いでいたのですが とうとう外付けHDDが開かなくなってしまいました。 この場合自分でデータの復旧は可能でしょうか? 現在は外付けHDD(連動)を繋いだ状態でも、時間はかかるものの 何とかパソコンは立ち上がりますが、外付けHDDのアイコンを触ると フリーズします。その間は外付けHDDのランプが点滅し、点灯に 変わるとフリーズが解かれるという感じの繰り返しです。 パソコンはWindowsXP(元はMe) 外付けHDDはアイ・オーデータの「HDCS-U1.0」です。 マイコンピュータ上のディスクの管理画面でのドライブ名は(F)で 正常とありました。ファイルシステム名は表示されていません。 空き領域は100%となっています。 情報が足りなければ補足します。 宜しくお願いいたします。

  • 外付けHDDアクセス?

    最近外付けHDDがずっとアクセスされています。 外付けHDDの中身を開いているわけでもないのにアクセスランプがしょっちゅう点灯して、ガリガリと動いています。 どこからのアクセスなのか調べる、もしくはアクセスを止める(ブロックする)フリーソフトはないでしょうか? こちらで操作しやすいよう日本語のものをありましたら教えて欲しいのですけれど? よろしくお願いします。

  • HDDのアクセス権について

    先日個人用として使っていたノートパソコンの画面が割れてしまいHDDだけ取り出しネカフェで操作しようとしたのですがファイルのアクセス権が無く触ることが出来ません…その日は泣く泣く帰ったのですが新しいパソコンの入手日より先に操作する必要があるので困っています。 厳密に言うとC:(ネカフェではCでは無いです)の1つ下にはアクセス権があるのですがそれよりも深いところにはアクセス権がなく使いたいファイルがusersの下にあるので触れません。 一つだけ操作が出来、アクセス権が無いというウィンドウに盾マークの着いた続行ボタンがあったので押したのですが進捗が無かったので中断しました。 解決方法はありますでしょうか? どのような解決方法があるのかは全く分かりませんが今後データも新しい記憶先にコピーしてバックアップ用としてこのHDDも一応残しておきたいのでそこのところもよろしくお願いします。

  • 外付けHDDがアクセス不能になってしまいました。

    外付けHDDがアクセス不能になってしまいました。 ファイルエクスプローラで、外付けHDDのディレクトリを表示させようとすると、とても時間がかかり、表示されても「フォーマットされていません、フォーマットしますか?」と、突然、出るようになりました。 たぶん色んなフォルダから、同時に大量のファイルをコピペして、残量がまったくなくなったせいのような気がします。それ以来のエラーなので・・ どうしたらよいでしょうか??

  • 「Windows XP」として認識されてしまう外付けHDDのアクセス権を解除するには?

    先ほど質問させていただいた者ですが、質問の仕方が間違えていたようですので元の質問を閉めて新たに質問させていただきます。 デスクトップPCが立ち上がらなくなったのでHDDを交換し、元のHDDに電源ケースをつけて外付けHDDとし、そこからデータを拾い出そうとしたのですが、一部のディレクトリにアクセスができません。 元のHDDはC、D、2つのディレクトリに分かれていました。 元のDドライブと、Cドライブの「All Users」のディレクトリにはアクセスできるのですが、私個人のディレクトリ(元々ユーザーは私のみです)にはアクセスできず、プロパティを見ると、ファイル数、フォルダ数ともに「0」になっています。 PCに「ファイルと設定の転送ウィザード」という機能を見つけ、実行しようとしたのですが、設定ファイルの場所がわからず、先には進めませんでした。 しかし、設定ファイルの場所を指定するウィンドウ上では私のアカウントのディレクトリ内にもアクセスでき、フォルダやファイル名は見えたんです! ということは、データはあるんだけどアクセス権の問題で見せてくれないだけなのかもしれません。 ちなみに、元のHDDのCドライブは、外付けで接続すると「Windows XP(H:)」と表示されます。 「リムーバブルディスク」でも「ローカルディスク」でもなく、「Windows XP」(別のコンピューター?)として認識されているので、パスワードをかけられている領域はアクセスさせてくれないのかもしれません。 この場合、どうすればそのデータにアクセスできるようになりますか? 「WINDOWS」「WINXP」などのフォルダを削除してしまえば「Windows XP」ではなく「ローカルディスク」として認識されるのかも?という気もしますが、無知な私はむやみにデータを削除するのは恐ろしいです。 些細なことでもかまいませんので、詳しい方、お助けください!

  • このフォルダーにアクセスする許可がありません・・どうすれば?

    このフォルダーにアクセスする許可がありません・・どうすれば? パソコン初心者です。以前使っていたパソコンにコーヒーをこぼしてしまい、パソコンを壊してしまいました。デジカメのデータなどバックアップをとっていなかったので、何とか取り出せないか奮闘中です。 HDDを専用のケースに入れて読み取る方法を教えていただき、早速HDDケースを買って接続しました。 (以前の質問 → http://okwave.jp/qa/q6154145.html ) 幸運にもきちんと接続してくれたのですが、ファイルを開こうとすると、「このフォルダーにアクセスする許可がありません」と表示されてしまいます。 これはHDDが壊れてしまっているのでしょうか。もしくは何か操作すればファイルを開くことができるようになるのでしょうか。 また、一定時間外付けHDDの操作をしていないと接続が切れてしまうのも気になっています。やっぱりHDD自体が壊れてしまったのでしょうか・・・。 お詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDで巡回冗長検査エラー

    BUFFALOの外付けHDDを使っています。そこに削除したいファイルがあるのですが「フォルダを削除できません。データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です」と表示されてしまい削除できないんです。ところがそのファイルはどこを探しても見つかりません、HDDの中にも無いしゴミ箱に移したのにそこにも無いんです・・・。しかしゴミ箱のフォルダを開くと何も表示されてないのに「ゴミ箱を空にする」項目があるのです。空にするをクリックしてみると上記のエラーメッセージです。HDDのアクセスランプが点灯するのでHDDのどこかにあるという事なのでしょうか?どなたか回答いただけませんか?

  • hddのアクセス許可について

    以前にwindows xpを使っていたのですが、故障により起動しなくなりパソコンを7に買い換えました。 そこで、xpの内臓hddを取り出し、7環境のパソコンに繋ぎデータを抜き出そうとしたのですができません。 管理者を変更してフォルダを開く所まではできたのですが、フォルダの中にある音楽データを再生しようとすると、 ファイルにアクセスできません。ファイルが使用中、ファイルが格納されているコンピューターにアクセス許可がない、またはプロキシ設定が正しくないことが考えられます。 と表示され再生できませんでした。また、情報を変更しようとするとアクセス拒否されます。 これは以前のxpのパソコンでユーザーパスワードをかけていたフォルダのみがこういった状況なのですが、パスを無効化しデータを抜き出す方法は無いのでしょうか? 自分で調べた過去の回答によるとxp環境のパソコンでないとアクセス権限を変更できないとあったのですが、7からユーザーパスワード設定されているhddのアクセス権限を変更するのは不可能なのでしょうか? わかりづらい文章かもしれませんが、詳しい方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 外付けHDDが突然未フォーマットとなりました

    過去の質問も読んだのですが、分からなかったので 質問させていただきます。 IODATAのHDH-U 250Gという外付けUSB接続HDDを使っておりましたが、 先日、データ書き込みランプがついているときに 突然HDDの電源が落ち、それ以来、 マイコンピュータを開こうとすると時間がかかるようになり、 H:\(こちらに割り当ててありました)ドライブが一応認識されるのですが、 容量などの表示がなくなりました。 また、Hドライブをクリックすると、アクセスランプがひっきりなしに点燈し、マイコンピュータの画面が真っ白になり応答しなくなります。 調べてみたところ、書き込み中に電源が落ちることによる システムエラーだということは分かったのですが、 そこからどうしたらいいか分かりません。 「復元」というソフトを使用し、中を見てみると ファイル名が文字化けしたファイルが大量に表示されました。 また、ファイナルデータの体験版を使用したところ、いくつかのファイルは消えていましたが 日本語でファイル名、ディレクトリ名がきちんと表示されました。 さて、私はこの後、どのような行動をとったほうが 中のデータを取り戻せるでしょうか。 どなたかお答えいただけると幸いです。