• ベストアンサー

プレイ時間に左右されないMMORPG

yuji_from_kyotoの回答

回答No.1

RPGでは無いと思いますよ。 そもそもRPGとは成長ゲームですからね。 差が歴然としないゲームなんて誰も一生懸命しないでしょう。 ユーザーは人よりも差を出すために、リアルマネーを出し、必死こいてゲームをしますからね。

behemoth
質問者

お礼

正直、私もそうだろうとは思いますよ

関連するQ&A

  • MMORPGでおすすめがあったら教えてください

    無料のMMORPGは以前リネージュ、ラグナロクオンライン、ラグハイムなどのMMORPGをプレイしていましたが、有料になったり、サーバーの調子がわくかったり、未だに不完全なゲームであったりとイマイチでした。自分でネットで検索してみたところ、いろいろとでてきましたがなんか面白くなさそうで・・・^^; もし上記のような無料で遊べる冒険物のネット上で大人数であそぶRPGゲームがありましたら教えてください。お願いします。あと、もしこのようなゲームなどを記載し、随時更新、紹介しているホームページなどありましたら教えてください。

  • ソロで出来るMMORPGを教えて下さい。

    ソロで出来るMMORPGを教えて下さい。 市販のゲームもやりたいものがなく あってもすぐにクリアしてしまい(・_・;) なので終わりがないMMORPGをやりたいです。 かといってネットで誰かと慣れ合うのに疲れたので 市販ゲームのようにソロで出来るものを探しています。 (当方、異常な気使いなのでネットでもしんどい・・) 条件としては ・ソロでずっと出来る(一番の前提。PT推奨クエなどがない) ・絵が可愛い感じ ・装備でグラフィックが変わる(コスプレ要素があったり) ・ノートPCでもプレイ可能なもの ・ギルドやチャットに誘ってくるしつこい人が少ない ・アイテム課金制(月額制はきつい;) ・無課金でもそれなりに楽しめる(必要ならば課金もしますが大きく差がない程度) ・ブラウザゲーなどでもRPGがあれば。 今までプレイしたのは チョコットランド、テイルズ、メイプル、グランドファンタジア、マビノギ アトランティカ、トリックスター、ワンダーランド、まじブラ学院などです。 唯一続いたのはチョコットランドが一年半くらいでしょうか;; 他は一瞬で飽きましたorz MMORPGでソロのみは難しいと思いますが あーいったシステムや世界観は好きなんです。 当てはまる条件のゲームをご存じの方いましたら どうぞ教えて下さいm(_ _)m

  • 無料のMMORPG

    2年位前に、SEAL ONLINEというMMORPGをやっていたんですが、βテスト終了とともに課金制になって2ヶ月くらいはしてたんですが、時間がないのでやめました。 そして前、友達からトリックスターというMMORPGに誘われてやっていたんですが、SEALは自由度?が高いゲームだったし結構面白いゲームだったんですが、トリックスターはSEALほど自由度がなく、おもしろいとはおもうんですが、やっぱり飽きてしまいました。 どなたかSEALのようなゲームを知りませんか?できれば無料でやりたいんですけどありますか? 教えてください。お願いします。

  • MMORPGの未来

    この7,8年ほど国産、海外MMORPGをいくつかプレイしてきたのですが、そこで感じた事は大半の日本人プレイヤーのキャラクターがロールプレイをしていないという事です。 もちろん少し大げさにいいましたが、出会う人の多くが特に何をイメージしてキャラを作るでもなく、とりあえず強いスキル構成やステータスの事を考え、ゲームでは延々と狩りをして蓄財しマジックアイテムの付加効果の数値とにらめっこしています。そしてその結果強いアイテムとキャラクターを残して「このゲームはつまらない、MMOなんか時間の無駄だ」と捨て台詞を吐いて去っていきます。 これも一つの遊び方だから勝手であるというのは百も承知ですが、ネットワーク上の仮想空間自体を楽しもうという気持ちはないのでしょうか。廃人プレイを推奨するようなビジネスモデルしか見出せていない開発会社のせいでしょうか。 あるゲームの新人さんに、貴方はどんなキャラ?と聞いたら「特にないです」と言われました。その方は他のベテランから譲られたと思われる強い武器でゴテゴテに装備してました。レベルやスキル上げは教わったように機械的にあげているそうです。 このジャンルの未来をどう考えますか。 MMORPGをプレイしたことのある方の屈託の無い意見を教えてください。

  • 現在おすすめのMMORPG

    はじめまして、このサイトを知り初めて投稿させていただきます。 私は20代前半の普通の会社員です。 就職する前の大学時代に少しMMORPGというものをプレイしていました。仕事を始めてからは、そんな時間もなくなりあわただしく過ごしていたのですが、最近になってようやくほどほどに時間の余裕がでてきました。 そこで、一時インターネットゲームから引退していた私ですが、PCも買い替え再び何か始めようかと思っています。 メモリ 1G  CPU 1・8GHZ  OS WinXP 以前は、TW・リネージュIなどをプレイしていました。 TWは、あまりに小中学生などが多く(無料のためか?)会話なども合わず、半年ほどで辞めました。 リネージュIは、現在もまだ少しですがプレイしています。 そこで、ネットゲームに詳しい方に質問です。 現在、おすすめのMMORPGは何がいいでしょうか? 上記のような質問は多々ありましたが、皆さんそれぞれプレイ環境が違うため、新たに質問をさせて頂きます。ご了承ください。 まずは、勝手ですが条件について。 1.20歳以降の方が、比較的多いこと (学生が多いのは知っていますが、比較的多いという意味で。) 2.ここ最近(1~2年)で始まったゲーム (新しいほうが、私のような新規の方も多いと思われるので。) です。 定額課金制・アイテム課金制などは問いません。 3D・2Dは問いません。 リネージュをそのまま続けることもできますが、PCを新しくしたので、この機会に高スペックの3D系などをやってみたいと思って、質問させていただきました。 個人的には「フリフオンライン」が面白そうだなと思っています。 理由:空を飛べる。キャラクターのグラフィックや着せ替えなど楽しそう。(リネは装備変えても、見た目に変化がないので・・) もし、フリフオンラインに詳しい方がいれば、不評だとか人が多いなど、様々な情報をいただけると幸いです。 もしくは、こんなおすすめのMMOあるよ。 これは今やってるけど、面白いよ。 このMMOは人気だよ、など情報をくださいませ。 長文・乱文になりましたが、読んでくださった方々ありがとうございました。ご意見お待ちしております。

  • FF14以外で今流行っているMMORPG教えてください。

    FF14以外で今流行っているMMORPG教えてください。 タイトルのとおりなのですが、 FF14は、スペックの要求が高くてプレイしてもカクカクしてしまい、 プレイできる状態ではなかったので今回あきらめました・・・ そこで、FF14以外で今流行っているMMORPGを教えてください。 ミスティックストーン、プリウスオンライン、ドラゴネスト はプレイしたことがありますが、自分にはあいませんでした・・・ 3Dのスペックはそこそこ大丈夫なので、これら以外のもを教えてください。 上記の3つはサクサク遊べてました。 一応条件は、 ・人口が多い ・オープンβ中 または、正式サービスが始まったばかり ・キャラクターはかっこいい系のもの 以上の条件でお願いいたします。 ちなみに今まではまったmmorpgは2Dですがレッドストーンです。

  • おすすめのMMORPGを教えてください

    おすすめのMMORPGを教えてください MMORPGをやってみたいなと思うのですが、 沢山ありすぎて、とても試しきれません。 おすすめのゲームをお教えいだだけないでしょうか。 希望は、 ・基本プレイ無料 ・総額3000円程度の課金で有料アイテムを結構楽しめる。 ・キャラメイクのバリエーションが豊富。 ・極端に洋ゲー臭くない。 ・土日だけプレイでも楽しめる。 ・装備のグラがよくて収集を楽しめる。 です。 必須ではありませんが、 アイテムに、効用だけじゃなくて、 いるの?って感じの解説がついてると大変好みです。 例)『ロイヤルアイスティー』   かつては きゅうていの きぞくしか   のむことを ゆるされなかった。   いっぱんしみんでも のむと   たいりょくが やく60 かいふくする。 既に試したゲームは、 コルムオンライン:面白そうだが、団体戦必至っぽそう。初心者なので躊躇。候補の一つ。 トリックスター:ちょっとキャラが萌えっぽすぎて照れた。 ルーセントハート:恋愛ごっこ推奨が鬱陶しい。 君主:試しプレイで飽きた。 です。 詳しい方、是非ご指南ください。

  • ぬるーいオンラインRPG

    1)無課金 2)オフラインゲーム並にキャラクターの成長がはやい 3)そこそこプレイ人口はある 4)フレンドリーな人が多いまったり系 こんなオンラインRPGを探してます^^; 今までいくつかMMOPRGをやったことはあるのですがたいがいそのマゾさに挫折してしまいました。。 今はあのときほど時間に余裕もないのですが、ふとひさしぶりにやってみたくなったので(-ω-)

  • チームプレーが出来るオンラインゲーム

    よろしくおねがいします。 OSに依らないオンラインゲームでチームプレーが楽しめるものを探しています。 チームプレーができて、かつ、ゲーム自体も面白いものです。 RPGかアクションのジャンルで探しています。 課金はソフト購入ではなく、アイテム課金タイプで探しています。 海外ゲー(英語表示)も大歓迎です。 おすすめのをお願いします。

  • 一年前までリネージュ1を休止したりしながら細々プレイしてました。

    一年前までリネージュ1を休止したりしながら細々プレイしてました。 運営の方針切換で楽しかった頃とは180度転換したものになってしまい、条件に見合うもしくはそれに近いMOかMMORPGネットゲームを探しています。 ☆条件☆ 1.月額課金制3000円前後が望ましい(アイテム課金は殊の外高くつく為) 2.プレイヤーの質が良い(ハンゲ民にはついてけません…) 3.あまり長時間廃プレイしなくても気軽にすぐ狩りにいったりして遊べる 4.過疎か過疎らない程度の鯖状況(狩り場の混み具合でのストレス上昇は避けたい) 5.ソロでもPTでも狩り効率に変化がない(都合でソロが多い為) 6.俗に言うクリゲーが望ましい(あまり複雑なシステムは難しいので避けたい) 色々書いてしまいましたが、要はβ時代のリネージュみたいのを探してます。 スキル制でもレベル制でも気にしませんし、萌え要素やCGの秀麗さは望みません。 ただ3Dだと色調によっては酔う体質みたいです。 もしご存じの方がいましたらよろしくお願いします。