• ベストアンサー

爆笑/ほのぼの 歌詞を間違えて覚えていたことありませんか?

うちの幼稚園児なんですが、童謡の「くろやぎさんからおてがみ ついた」というのを「くろねこさんからおてがみついた♪」って 歌っていました。猫じゃなくて山羊だろってツッコミましたが本 人はキョトン。確かに近頃はクロネコさんがメール便を配達して いますが。 こんなあとで思い出して爆笑ものの「間違って覚えていた歌」っ てありますか?こどもに限らなくてもけっこうです。

noname#122289
noname#122289

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goe603
  • ベストアンサー率37% (32/85)
回答No.9

私もNO3の方と同様に「うさぎおいしい」とだと思ってました。 そう思っている人って多いみたいです。 他には「魔法使いサリー」のエンディングで「時々センチになるけれど―」というところを「時々便秘になるけれど」だとずーっと思っていて、この間の会社の宴会で歌っておもいっきり爆笑されました。

noname#122289
質問者

補足

なんか盛り上がってきましたね。 宴会で爆笑されるネタがあるっていいですよねー。

その他の回答 (11)

  • 41561246
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.12

すっごく笑わせていただきまして、ありがとうございます!!私の場合、「巨人の星」の 「思い込んだら~試練の道を~」を「重いコンダラ~試練の道を~」だと勘違いしていて、 コンダラ=テニス部が使ってるような地ならしの為のローラー だと解釈してました。おそらくアニメ放映中にこの歌詞と同時にローラーを引く星飛雄馬の画像でも出ていたのでしょう。w

noname#122289
質問者

お礼

コンダラ=整地用ローラーってどこかで聞いたことありますよ。 念のためweb検索したらありましたね。コンダラ。結構笑えます。 お試しあれ。 皆様のおかげでけっこう楽しく話題を展開することが出来ました。 ありがとうございました。

  • tanupons
  • ベストアンサー率38% (75/197)
回答No.11

こんばんは。 童謡『虫の声』の「あぁ面白い 虫の声」を「青も白い 虫の声」だと思っていて「なんで青が白いの??」とずっと思っていました。 童謡の本を見ても、子供向けのものはひらがなで書いてありますので、しばらく間違いに気づかず・・・・。 本当の歌詞が分かった時(高校生くらいになってたと思います)「誰かに聞く前でよかった」とほっとしました。

noname#122289
質問者

お礼

ひらがなって間違いの元ですね。 この手のは大人になっても気づかないことがあります。 誰かに聞いてもその相手もとんでもない誤解をしていたりして... ああコワい。

回答No.10

私自身なんですが、ドラえもんの歌を「あたまでかでか、かおもでかでか」と歌っていました。大人になって間違いに気付きました!本当に恥ずかしかったです。

noname#122289
質問者

お礼

これも宴会ネタに受けるかも。 ドラえもんだからいいんです。

  • runbini
  • ベストアンサー率36% (48/130)
回答No.8

クラスで流浪の民の合唱中、ソプラノソロを担当したんですが、 「愛し(めぐし)乙女舞ひ『出で』つ」を 「めぐしおとめまい『でい』つ」と歌っていて 録音前に四方からツッコミが入りました。 歌詞がどんな意味か知らなかったんですよ。 こっぱずかしい思い出です。

noname#122289
質問者

お礼

ソプラノソロだから突っ込まれるんです。 質問者はいつもアルトのその他大勢でしたから 間違っても誰も指摘してくれませんでした(泣)。

noname#25898
noname#25898
回答No.7

「われは、海の子」の「煙たなびく苫屋こそ」を「とやまこそ」と歌っていました。 こどもの音楽の教科書で、気づきました。 「桜、桜弥生の空は~」って、全体的に不思議な呪文みたいで、素敵じゃありませんでしたか? いとこが現代語で、歌っているのを聞いたことがありましたが、すごいがっかりソングになっていました。 教科書で、現代語にしてあったのです。 今は、どうなっているのでしょう。

noname#122289
質問者

お礼

現代語訳があるとは初めて知りました。 古文は小学校の学習範囲から外れるからそうなったのでしょうが なんだか寂しい気もしますね。「いざやいざや」なんて、 たしかに謎の呪文。

  • tmr919
  • ベストアンサー率24% (25/101)
回答No.6

#4です。 訂正します いひ爺さん→ひい爺さんです。

回答No.5

まだ出てないようなので… 「仰げばとおとし」 ”仰げばとおとし~我が師の恩~”を ”仰げばとおとし~和菓子の恩~”だと思ってたw #3氏の「ふるさと」も同じように思っていたw

noname#122289
質問者

お礼

「和菓子の恩」とたぶん同パターンの思い込みは、テレビのニュースで聞いた「おしょくじけん=お食事券」でしょうね。高級料亭にもデパートの大食堂(死語!)みたいな「職権=食券」売り場があるものだと思っていました(笑)

  • tmr919
  • ベストアンサー率24% (25/101)
回答No.4

私はですね・・・。 赤いくつはいていた女の子~♪ 異人さんにつれられて行っちゃった~♪ って歌がありますよね。 私は2・3年前まで「異人さんを」「いひ爺さん」だと思っていました。 友人も「異人さん」を「いい爺さん」だと思っていたようです。 この話で友人と盛り上がったのを思い出しました。

noname#122289
質問者

お礼

これも謎の多い歌ですね。 「異人さん」のところ「いち、に、さん」だと勘違いしていました。 小学生のころの懐かしい思い出です。

  • umi-chan
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.3

「故郷」、です。 いとこの子が♪兎追いしかの山♪のところで、「おばちゃん、ひどい!」と言うので、何でか聞いたら、「ウサギおいしい」と思ったそうです。ウサギを狩って、小鮒を釣って焼いて食べる・・・ワイルド。

noname#122289
質問者

お礼

あれ、「ウサギ美味しい」じゃなかったんですか(汗)? あと「忘れがたき」とか「つつがなきや」というのも謎?でしたね。

noname#98815
noname#98815
回答No.2

こんにちは! クロネコトラック、うちの子も大好きです。 うちの2歳は「どんぶりころころ、どんぶりこ~♪」です。 先日、公園で「ほら、これがドングリだよ」と見せてあげたのですが、「ちがうよ!これはどんぶりじゃないよ!」と不満そうでした… あとは歌じゃないのですが、「たんこぶ」と「ばんそうこう」が一緒くたになって「ばんこぶ貼って~」と言ってます。 私は小さい頃、「わらべは見たり~、夜中のバ~ラ」と歌ってました。野中のバラですよね。 「菜の花畑に入日うすれ・・・」の「おぼろ月夜」、最後は「夕月明かりて匂いあわし」かと思ってたのに、「夕月かかりて」だったとは。

noname#122289
質問者

お礼

タンコブこさえて絆創膏貼ってもらった2歳の子、うーんなんか キューンとなりますね。かわいいんでしょねえ。 うちの幼稚園児は「坊ちゃん一緒に遊びましょ」の「ぼっちゃん」 というのは水に落ちた音を表しているんだと思っているみたいです。

関連するQ&A

  • 商標登録についての疑問

    ご覧いただきありがとうございます。商標登録(標準文字)願を出したいのですが、例えば…「ヤギ手紙配達便」という商標を取るとします(ヤギ=メェーと鳴く動物)、しかし、実際現場で使いたい言葉が「白ヤギ手紙配達便」と「黒ヤギ手紙配達便」なのです。名詞の上に色を表す時に、登録はどういった形でだすべきでしょうか? 「ヤギ手紙配達便」で願書1通で出せば事は済むのか、「白ヤギ手紙配達便」と「黒ヤギ手紙配達便」の2通で出すべきか悩んでおります。

  • クロネコメール便と宅急便

    クロネコメール便と宅急便を配達する人は別なのでしょうか? おそらく今日届くであろう荷物を待っているのですが、 ポストを見るとクロネコのメール便が届いていました。 配達人が同じなら、荷物の方は今日は届かないと言うことなのでしょうか?

  • クロネコメール便は雨に濡れないように配達してくれるですか

    クロネコメール便は雨に濡れないように配達してくれるですか クロネコメール便は、雨の日には、濡れないようにビニールに入れて配達してくれるのでしょうか?

  • クロネコのメール便が届きませんでした;;

    クロネコのメール便が届きませんでした。 これで届かなかったのは二回目です。鍵をかけてて私しか開ける人がいないのに・・・ クロネコに問い合わせたら配達済みらしいいですー 二回も事故があったので悲しいです;; 私みたいな届かなかった方いますか?

  • 童謡で猫に金魚が食べられた歌

    歌詞の一部で「あぁ~なんて悲しいことだろう、金魚が死んだ、金魚が死んだ、隣の猫に食べられた~、憎い憎い隣の~黒猫~」というような(かなりうろ覚え)昔聞いた童謡らしきものが頭をさっきからグルグルしてます。この歌、どなたのなんとゆう歌ですか?知ってる方教えてください。

  • 同市内からのメール便配達日数について

    オークションで本を送ることになったのですが、相手が同じ市内の場合 はクロネコメール便・メール便速達と両方配達日数に差はありますか? なるべく早く到着するほうで送ってあげたいのですが、速達でだして 午前の集荷に間に合った場合、当日配達というのはありえないもの でしょうか。 当日配達も考えられるなら、速達で発送しようかと思っています。

  • メール便対定形外郵便+配達記録

    クロネコヤマトのメール便と定形外郵便+配達記録と内容は同じ商品に対して保証はないが、配達記録されるということで、クロネコヤマトの営業所が近ければメール便が一番良く、近くになければ定形外郵便+配達記録となるのでしょうか?

  • 出品者都合の配達方法変更

    ゆうメール(CD/DVD)での配達といい210円送料支払いましたが 出品者が都合によりクロネコメール便で配達されたようです。 クロネコメール便(CD/DVD)だと送料160円だと思うのですが、返金してもらうべきでしょうか? 見逃すべきでしょうか?

  • クロネコメール便 速達について

    明日クロネコメール便速達にて、書類が届きます。 クロネコメール便速達は玄関まできて配達員さんが届けてくださるのでしょうか? それとも、ポストに投函されるだけなのでしょうか? 教えてください。

  • クロネコメイトをしているのはどんな人?

    クロネコメール便について質問いたします。 メール便はクロネコのドライバーではなく、委託のクロネコメイトさんという方たちが配達していると聞いたのですが、一体どのような方たちなのでしょうか? (一部のクロネコメイトさんが荷物を配達しなかったり捨てたりすることもあると聞きますが) クロネコメール便はオークションでよく利用されていますが、トラブルも大変多いようです。先日私も紛失の被害に会いました。 センターに電話しても無責任な対応しかされません。 まるで出したこちらが悪いかのような態度です。 メイトさんがポストに投函したということですが、うちには届いていないので、それならば盗難と言うことになります。 メイトさんの名前は教えてもらったので、私の名前と、配達したメイトさんの名前も添えた上で警察に盗難届けを出そうと思いますが、あまり変な相手なら関わりたくありません。 もちろんきちんと仕事をしてある方もいらっしゃるとは思いますが、クロネコメイトさんをしている人というのは一般的にはどのような人なのでしょうか。またメイトさんがもらっている配達料はどのくらいなのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。