• ベストアンサー

H系のメールで困っています。

tgn1013の回答

  • ベストアンサー
  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.2

OEの送信者禁止オプションのような低レベルの対策では、 現在の迷惑メールは対応できません。 向こうは腹が立つほど、次々と手を打ってメールを送り出してきます。 本当にメールを切りたいのなら、手間をかけて努力をする必要があります。 が、それも結構大変です。 以下のサイトを一度見てください。 http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/spam01-j.html 私も迷惑メール対策により、多い日は80通くらい(全部のアドレスで)迷惑メールが来ることがありますが、 現在は、日に数通目にする程度で済むようになっています。 (手を打っても乗り越えてくる連中は、本当にイヤですね!!) 上記のサイトにもありますが、一番手始めは、プロバイダの迷惑メール対策を利用することです。 ただ、注意してください。便利な道具は両刃の刃です。 必要なメールが迷惑メールに分類されないよう、チェックをした方がよいです。

toyopet
質問者

お礼

早速の回答と情報ありがとうございます。 まずプロバイダーの迷惑メール対応を確認してみます。 確かに必要なメールまで来なくなってしまっては困りますので じっくり聞いてみます。

関連するQ&A

  • Hメールがたくさん来ます。

    XPでOutlook Expreseを使っています。 以前、Hサイトを覗いたときに、自分のアドレスを入れたことがあり、近頃、英文で画像付きのHなメールが増えてきて、日に4~5通届くときもあります。 メールルールでSEXだのFREEだといった単語を含むメールをサーバーから削除したりしましたが、あまり効き目がなく、近頃は、毎日、送信者の禁止に登録をしていて現在では、100件近いメールの禁止がありますが、新規Hメールは一向に衰えません。 自分のアドレスは、名刺にも刷り込んでいるので、変更できないのですが、例えば、英文のみのメールをすべて削除するとか、なにか、改善策を心当たりの方がいらっしゃったら、お教え願いたいと思います。

  • 「禁止するメール」 がいっぱいたまると?

    Outlook Express です。 毎日100通近く迷惑メールが来ています。 その一通一通を、「メッセージ → 送信者を禁止する」 にするのですが、 禁止にしているのに、なぜか同じアドレスからメールが届きます。 質問(1) これは、なぜでしょうか?(日にちがたっていても、です) *********************************************************** そんな 「禁止メール」 は、500通以上はあると思います。 (メールアドレスを変えた時に、たまっていたのを削除したのですが、 600通ほどありました) 質問(2) この 「禁止するメール」 は、無限に「禁止する」 ことはできるのでしょうか? ************************************************************ 詳しい方、おしえてください。

  • 迷惑メールについて

    私、Outlook Expressを使ってるんですが、毎日迷惑メールが来ます。 そのたびに「送信者を禁止する」にするのですが、「禁止された送信者の一覧」を見ると、もう数えきれないほどいっぱいになっています。 そんな苦労をしても、また同じところから届き、削除済みアイテムのほうに入って来ます。 これってホント気分が悪いですよね。 どうにかならないものでしょうか? それから皆さんはどうなさっているんですか?

  • 迷惑メールを受け付けないようにしたいのですが。

    Outlook Expressに明らかに出会い系のメールが何十通もまとめて入ってきます。 「メッセージ」「送信者を禁止する」で削除しますが、効果がありません。なにかいい方法がありましたらお教え下さい。

  • Outlook Expressに送られてくるメール困っています。助けて!

    EメールはOutlook Expressを使っているのですが、毎回意味の分からないメール(Hなやつとか・・・)が来てそのたびに、メッセージから送信者を禁止するの項目で削除しているのですが、それでも同じようなメールが送られてきます。どのように設定すればよろしいでしょうか?教えてください。 また、送られてくるメールに気づいてのですが、宛先(つまり私のメールアドレス)が違うのですが私に送られてきます。どうしてなのでしょうか? 詳しい方助言をお願いします

  • メールを○日後にサーバーから削除って、WEBメールで受信した場合もですか!?

    Outlook Expressで、 サーバーにメッセージのコピーを置き、5日後にサーバーから削除する という設定にしているのですが、 この5日後というのは、メールを受信してから5日後という意味ですよね? それは、Outlook ExpressなどのPCで使うメールソフトで受信してから5日後 という事でしょうか? それとも、WEBメールで受信しても、5日後には削除されてしまうのでしょうか? Outlook Expressなどで受信はしていないにも関わらず? 例えば、Yahoo!BBに加入している私は、「~@ybb.ne.jp」ドメインのメールを 持っている訳ですが、~@ybb.ne.jpに来たメールは、 インターネット上でもYahooのWEBメールとして見れるようになっています。 「メールを受信してから5日後に削除」という事は 私宛に来たメールをOutlook Expressでは受信せずに、このWEBメールで受信した場合、 その日から5日後にはサーバーから削除される、という事でしょうか? あるメールを、最初、WEBメールだけで受信して、それから5日以上経過した後に はじめてOutlook Expressを立ち上げた時は、もうそのメールはサーバーから 削除されてしまっている為、Outlook Expressでは受信できないって事でしょうか?   

  • 海外からのダイレクトメールを受け取らないようにしたいです。

    WindowsXPのOutlook Expressを 使っています。 中国から輸入してバックを買ったのですが アドレスが売られているのか 毎日文字化けしたような明らかに 海外(中国)からのメールが毎日来ます。 一応メッセージルールから送信者を禁止するを選び 削除しているのですがいろいろなところから来るので 削除するのも無意味な感じです。 外国からのメールは受け取れないように する設定などありますか。 なかった場合、どのようにしたらいいのでしょうか。

  • 禁止された送信者一覧について

    Outlook Expressで、迷惑メール対策として、メッセージから送信者の禁止で、削除していましたが、Outlook Expressを終了して、再度Outlook Expressを開き、送信者が、確実に禁止されたかどうか確認しようと、ツール→ルール→禁止された送信者一覧を見ると禁止された送信者が全て消えています。昨日までは、数百件以上、一覧に表示されておりましたが、何か操作ミスがあったのでしょうか?

  • メールが届かない。2

    1072907の続きです。アウトルックを使っています。 友人からきているはずのメールが届いていません。 どうやら自動的に削除されるようで削除済みトレイにはいっています。 アウトルックの「送信者を禁止する」にまちがえてチェックをした可能性もあります。これを確認し、間違っていたら解除するにはどうしたらよいでしょう?

  • メールについて

    Windows XPでOutlook Express6を使用しています。Webサイトのお問合せをクリックしてメールを送信しようとするとOutlook 2003の新規メールフォームが出てきますが、それでは送信できません。仕方なくメールアドレスをコピーしOutlook Express6で送信しています。Outlook 2003の出る幕をなくしたいのですが、どうすればいいか教えて下さい。