• ベストアンサー

プロジェクタスクリーンについて

スクリーンだからという質問ではなくてほんとに基礎知識的なものでカテゴリ違い感がありますが、 http://www.e-navio.com/homescreenmr502_0201.html のブラックマスク無し仕様のほうはcm単位で判りますが、ブラックマスク仕様はinch単位なので恥ずかしながらよく判りません。 inchって横2.45×縦2.45じゃありませんよね・・・? 例えば80inchは横なんcm×縦なんcmですか? よろしくお願いします・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chirubou
  • ベストアンサー率37% (189/502)
回答No.1

あれ、同じサイトに画面有効寸法として出てますね(参考URL)。 画面サイズXXインチ、というのは対角の寸法(1インチ=2.54CM)で、4:3 か 16:9 かで寸法が違ってきますので注意してください。

参考URL:
http://www.e-navio.com/homescreenmr502_01.html
noname#50824
質問者

お礼

すいません見落としてました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロジェクター購入について

    新築するのでホームシアターに挑戦しようと思い、プロジェクターを探しています。スクリーンは100インチの天井吊りで床から60センチくらいの高さに設定しようと思ってます(というか上黒マスクが長いのが見つけられなく、GVE-100HDWを購入予定で上黒マスク60センチです。天井高は2.5メートル)。3メートルくらいの距離で見るのでちょっと大きくて床からも高いかなとも思いますが、せっかくなので思い切って100インチにしようかと思います。 本題ですが、プロジェクターの位置は天井をすっきりさせたいので床置きにしようと思ってます。ただ床置きだとソファの位置とかぶってしまうので、ソファの横に置く予定です。ですので設置位置はスクリーンから3メートルくらいです。正面に設置できないためポジションフリーの機能(画面シフト)と、もし100インチが大きくても小さく写せるズーム機能がついているのLP-Z5(サンヨー)にしようかと思ってます。が、まだまだ他にあると思いますので教えて頂けると助かります。 また、以下の仕様は欲しいところです。 ・HDMI端子 ・画素数 1280×720程度 ・静音(30dB以下くらい) ・価格は30万程度まで よろしくお願い致します。

  • プロジェクタースクリーン後部へのウーハー設置

    ホームシアターを検討しております。80インチのスクリーンを設置 すると部屋が目一杯でフロント、ウーハーとも設置計画に苦慮して おります。そこで質問ですが、スクリーン後部にウーハーを設置した 場合音圧等でスクリーンの揺れなどの不具合が発生することはあるで しょうか。ウーハーはBOSE SW-4を予定しておりスクリーンとの隙間は 約10cm程度です。また、ウーハーを90度横に向けた場合のデメリット 等も教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • オススメのプロジェクター

    部屋でゲーム(PS2等)を大画面でやりたい為に プロジェクターの購入を検討しているのですが、 何分知識が乏しく分かりません。 部屋の大きさは、 縦243cm 横508cm 天井の高さ243cm です。 上記の部屋に入るプロジェクターがあれば それを購入したいのですが、出来るだけ安価で ゲームの出来るプロジェクターがあれば教えて欲しいです。 スクリーンに関しては、スクリーン単品に関しては 無料で手に入れる事が出来ますが、 それを上から吊るす機材などはありません。 部屋にはベランダに出れる扉がありますが、 黒系の遮光カーテンがあり、 カーテンを閉め切れば昼間でも夜間並みに暗くなるので、 輝度は特に気にする必要が無いかと思います。 どんな情報でも結構なので分かる方は 教えてもらえたら助かります。

  • 写真をデジカメで撮ってパソコンから大きいスクリーンに映し出したい

    写真を350万画素のデジカメで撮りパソコンに落としてPowerPointのスライドにしプロジェクターを通してスクリーンに映し出そうと思っています。 スクリーンは縦140cm横160cmですがこの大きさのスクリーンに映し出すと画像は 荒くなってしまいますか?

  • プロジェクタを使ってみたい

    PowerBookG4 M8981J/A OS10.3 こんにちは Macにプロジェクタを繋いで画面を出したりDVDを観たり、 ゲーム機に繋いでプレイしたりすることに憧れているのですが、 プロジェクタというものが初めてで全く知識がないため質問させて頂きます。 プロジェクタで検索するといくつも商品が出てきますが、 どれもパソコン(Windows)に繋げられるそうですが、 Macでも使えるかどうかが全く分かりません。 現行商品で、どれならばMacで使えるのでしょうか。 また、現在プロジェクタを使われている方でお勧めがあれば 是非教えて頂きたいです。 それからスクリーンに関してですが、 あれは白ければロールスクリーン(カーテンのように使うもの)でもよいのでしょうか。 それとも専用のスクリーン?でないと映らないのでしょうか。 今ちょうど窓に下げている巨大なロールスクリーンが白なので、 代用できるならコスト削減になると考えているのですが。 (横は165、縦は180くらいまで伸びます) どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 縦、横、高さは英語ではどのように書きますか

    (1)元の単語 縦depth、横width、高さheightでいいでしょうか。 (2)順番 最初に縦、次に横、最後に高さの順に書くのでしょうか。 (3)記号 日本語では「縦60cm×横120cm×高さ200cm」のように「×」を用いて書きますが、英語ではどの様な記号を用いるのでしょうか。 (4)次の文を英訳していただけないでしょうか。 (a)この箪笥(wardrobe)は、縦20インチ、横40インチ、高さ70インチです。 (b)縦20インチ×横40インチ×高さ70インチ ※(b)はカタログの商品説明として書かれているものと考えてください。

  • ダブルプライムって何の単位ですか?

    http://www.thorlabs.com/Thorcat/0800/0893-E0W.pdf たまにこういったダブルプライムという単位を見かけるのですが、これって何の単位なのでしょうか? 恐らくcmかinchだと思うのですが、 mmの単位で一緒に使うのはなぜなのでしょうか?

  • 幅の狭い日よけスクリーンを探しています

    日差しが強い季節が近くなり日よけスクリーンを探しています。 家の横でプレハブ倉庫を置いて子供服の販売をしています。 その入り口に突っ張り型の日よけスクリーンを置きたいのでネットでかなり調べたんですが幅が180~190cmのものしか見当たりません。 入り口ドア1枚分なので100cmもあれば十分なのですがどこか置いてらっしゃるお店はご存知ありませんか? 大きな幅でも問題は無いのかと言いますとプレハブ倉庫の入り口が基礎ブロックも含めて地面から高いので段差解消のためウッドデッキをつけています。そのウッドデッキの幅がそもそも180cmしかないのです。。。 西日が強く差し込むため早急に探しています。 お教え下さい。

  • 目隠しスクリーンを探しています

    新築工事中です。 道路に面した側に駐車スペースがあり、その奥5~60cm高くなっているところに自宅建物があるのですが、道路から見えるところに、外壁側から利用する小さな物入れがあります。 その物入れのサッシの建具の前に立てる目隠しスクリーンを探しています。 物入れ前の通路部分はいずれコンクリートで埋めてしまうので、足つきのスクリーンを、その時に一緒に埋めたいと思っています。 大きさは縦1m×横2mくらいです。 ルーバー式の形がいいのではと思っています。 お勧めのオシャレな感じに見えるものをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • TVの大きさ

    画面の大きさが 横約28cm 縦約20cm って何インチなんでしょうか? お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 20年も昔の話ですが、某警察官に性的暴行を受けた経験があります。警察や法律機関に相談しても動いてもらえず、脅されたり暴力を受けたりしました。
  • 同じく某大学病院で医師からセクシャルハラスメントを受け、警察に相談した際にも受け入れられませんでした。
  • 証拠が残っていないため、法的な解決策を求めることが難しい状況です。
回答を見る

専門家に質問してみよう