• 締切済み

為替レート

matildaの回答

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.5

こんばんは。 私もバリでは質問者様と同じようなお金の使い方をしましたよ。もちろん、米ドルは日本で両替しました。普通の銀行だと分かりませんが、トラベレックスやワールドカレンシーショップだと在庫が豊富なので、新券ではなくても、キレイなお札を用意してもらうことは全く問題ありませんが、空港では両替したことがないので分かりません。 それから、正確な年度は忘れてしまいましたが、発行年が古い紙幣は受け付けてもらえません。これはお札の状態に関わらず、古ければダメです。念のため新券を用意した方がいいと思います。 また、事前に分かる出費に関しては支払い方法を決めておくというのはよいことだと思いますし、ドル建てのところはドルで支払った方が一番よいようです。 参考までに米ドル以外の通貨で支払う場合の換算レートを確認してみればいいと思います。私の経験では、便宜上レートは一定期間固定されているところが多かったようです。もちろんよほどのことがない限り、先方が損をしないレートですから、米ドルで支払った方がよいということになります。 更に、もし支払い先がT/Cを受け付けてくれるようでしたら、T/Cの方が手数料を支払ってもお得です。T/Cを使う場合は、パスポートのコピーを持参した方がいいです。

sesami2002
質問者

お礼

結局、地元の銀行で換金しました。 使う分プラス余分に20$です。 マリンスポーツが見たところによると$表記だったので、多分残りの20$だと足らないんですけど、どれくらい使うかわからないので、保留してます。 現在円安なので、結構キツイですね。105円とかの時代が懐かしいです(^-^;

関連するQ&A

  • 銀行の為替レートは正確にはどの時点で決まるんでしょうか?

    今朝9時まではドルは90円/ドル以上でした。 昼1時にネットでチェックしたところ、89円/ドル台になっていました。 それで昼2時にドルを円に換金しに銀行に行ったところ、仲値は既に89.16円/ドルでした。 確か、銀行は朝一番のレートで固定されると思ったのですが… と思って検索したら次の回答を見つけました: http://okwave.jp/qa4503963.html もしかして、実際には「ある程度」リアルタイムでレートが更新されているんでしょうか? 次回換金するときの参考にしたいと思います。 お願いします。

  • フィリピンペソの換金レートについて!

    フィリピンペソのレートについて もうすぐフィリピンに旅行に行く者なんですが、一番レートの率が良い換金方法・場所を 教えて頂きたいです! 日本では 市内の外貨両替ができる銀行の方が空港で換金するよりもフィリピンペソのレート率は良いのでしょうか? フィリピンでは まず日本にてUS$に換金しておき、現地の市内にある両替所などでフィリピンペソに換金するのが最もレート率が良い という事も伺ったことがあるのですが、 一番効率が良いと思われるものを教えて頂ければ幸いです(~~)

  • 為替レート

    初歩的な質問で恐縮ですが、よくニュース等で1ドル=90円ですみたいな報道してますよね?あの「1ドル=90円」って、誰が提示しているレートなんですかね?いろんな銀行が提示しているレートの平均とかなのでしょうか? どなたか分かる人がいたら教えて下さい!

  • 為替レートについて

    為替レートについて質問があります・・・。 旅行なんかで換金の時には、常に変動している「1ドル=○○○円」とかレートに応じた取引をします・・・。 では、仮にいま「相手国の1ドル=日本100円」である(これをレートAとする)とします。ここでりんごを買うとき、 ・相手国:1ドルでりんご1個 ・日 本:100円でりんご5個 であったとします。これを逆にりんご基準でイコールを作ると、 「相手国1ドル=日本20円」になるので、レートAはりんごが基準で 作られたものではないことになります・・・。 では、ニュースなどで発表されるレートAは、何を基準に作られているのですか? つまり、 「同じ何を」相手国では1ドル。日本では○○円。で手に入れられることになるのでしょうか・・・? 金(Gold)でしょうか・・・? 「日本で定年退職後に海外へ行き、年金は日本にいたころのまま入ってくるので楽しく暮らしてます」というニュースを見て、基準が私生活からかけ離れているからこんなことが起こってしまうじゃないかと思って基準を知りたくなった次第です。 詳しい方よろしくお願いいたします・・・。 (私は理系の高校生ですが・・・頑張って読みます・・・。)

  • 【外国為替の換金】日本円を米ドルに換金するのは日本

    【外国為替の換金】日本円を米ドルに換金するのは日本国内の空港より市内にある銀行で換金した方が手数料が高くレートが悪く換金率が低くなるということは、逆にいま高くなっている米ドルを日本円に換金するなら銀行に持って行けば逆に高く買い取ってくれるのでしょうか? それとも米ドルの買い取りも安いのでしょうか? ディスカウントチケットショップが1番米ドルを日本円に換金するのも高く買い取ってくれるのですか?

  • 一番レートのいいのは?

    来月海外(ハワイ)に行くのですが、 現地通貨をどう調達しようか悩んでいます。 一番レートのいいのは、ズバリどれなのでしょうか? 一概には言えないかもしれませんが、おおよその 順序でかまいません。 1.日本で両替してドルで支払う。 2.現地の両替所で両替してドルで買う。  ※空港などのレートが悪いところではなく、   街中のレートがいいところで換金したとします。 3.日本でT/Cを購入し、これで支払う。 4.クレジットカード(私の持ってるVISA)で支払う。 5.現地のATMでクレジットカード(VISA)で   ドルを引き出して、このドルで支払う。 宜しくお願いします。

  • 為替レート

    2007 年1月の最初の営業日のニューヨーク連邦準備銀行における正午の円対US ドル購入為替レートを知りたいのですがニューヨーク連邦準備銀行のHPを見ても英語だらけでわかりません.ご存知の方いらっしゃいますか?

  • USドルを両替する時の都市銀行と関西空港のレートの違い

    今度、海外へ旅行する事になり、USドルへの両替をします。関西空港と都市銀行ではどちらがレートは良いのでしょうか?色々調べていると空港は高いと書いてありますが、知り合いは空港が一番レートが良いと言っています。もし、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?

  • 基準の為替レートはどこ?

    米ドルの為替レートは、今幾らなのですか? 銀行の為替レートサイトは、手数料込みの表示なんですよね? 会社で利用している銀行のレートを毎日見ているのですが、今が売り?と、私が取引している銀行のサイトを見ると低い値段だったりして、基準はどれ?と疑問に・・・

  • 海外での換金レート表見方

    まったくの初心者な質問でお恥ずかしいのですが、教えてください。 国内で日本円を外貨に換金する時にはドル100とか書いてあった場合1ドルは100円でそれに銀行による手数料がかかるんだなと理解できるのですが、海外の空港やホテルなどの両替所にレートが売り、買いで出ていますが、どうも見方が理解できずにいます。簡単にわかりやすく教えていただけないでしょうか?以前中国でレートボードの前で悩んでいたら、日本人のおじさんが「1万円を換金したらこれだけ中国元になるという意味だよ。」と教えてくれたのですが・・・??。まあ確かに日本人は旅先で1万円というのは換金しやすい金額なのですが・・・・先日エジプトでもレートボードを眺めながら意味不明の数字に諦めてやはり1万円をエジプトポンドに換金したのですが、理解したいと思う今日この頃です。よろしくお願いいたします。