• 締切済み

marantz#3300のハム音に困ってます

質問させていただきます 1)Marantz#3300プリアンプですがボリュームを絞った時でもぶううううんとハム音がします。(アンプの電源を使わず定電圧回路の別電源から供給してもハム音は聞こえます) したがって電源回路は正常のようです。電源部分だけ回路図が無いのですが+-15V位出ています。アンプ部分の回路図では13.5Vの用ですがどちらが正確でしょうか? 1) トーンアンプ回路も出力アンプ部分もDCのアンバランス分は0.1V以下位で問題ないと思います。 2) 出力端子からはもちろんDCは出ていません。 3) 結構気になるのですが、何方か同じような問題で良い解決方法お持ちの方宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • docmaloy
  • ベストアンサー率48% (67/137)
回答No.3

#2 の自称オーディオマニアです。 対処法の一助になればと想い再度アドバイスになります。 ハム音の8割以上はアースの不備による物と思います。 内部の黒いライン(全てアースラインです)のどこか(特にプリ部)に浮いているか?接続されていない線はありませんか? また、基盤にアースとしてビス止めされているラインを一度外してチョット磨いて再度取り付けてみて下さい。 それでもダメな場合は最悪抵抗落ちやTrの劣化まで考慮しなければなりませんが、かなり専門的な範疇に入ります。 マニュアルには配線図は載っていません。 また、メーカーの配線図にはCR類の数値は全て載っていませんし、アースラインは表示されていませんので、雑誌や参考配線図の方が親切だと思います。 修理については、D&M社のシーティーエヌ(マランツの#機の修理部門会社)に出してもダメな場合があります。 同社には「勝本・桐谷」氏という修理担当の方がおいでになり、かなり丁寧な仕事をされるので最後の手段としてご相談という最終手段もあります。 尚、余談ですが、#33ではなく、#33Rです。 当機は合計1200台弱しか生産されませんでしたので、現存は100台を切ると思います。 本当に欲しい1台です。米国のマランツクラブの会員でも8人しか動作品は持っていません。 国内で正規販売記録の無い台です。

uzen_jp
質問者

お礼

有り難うございました、オーナーズマニュアルを手に入れましたので、ハム音退治に挑戦してみます。

  • docmaloy
  • ベストアンサー率48% (67/137)
回答No.2

自称オーディオマニアです。 マランツ+タンノイのアナログにのめり込んでいます。 #3300を始め#機のプリアンプは#33を除き全機種所有していますが、#機は製造から既に30年以上経過しています。 >電源部分だけ回路図が無いのですが+-15V位出ています。アンプ部分の回路図では13.5Vの様ですがどちらが正確でしょうか? =私の機器を調べましたら、13.8Vでしたので多少高い感じがしますが許容範囲ではないでしょうか? そこで解決法の一助として述べますと、全ての機種に共通する事ですが、 #3300に限りませんが、Chatsworth製は自動ハンダ機の導入工場ですので、基盤上のショートミスなどは無いはずですが、 1.経年によって基盤部分に埃・油脂成分・ヤニなどが付着していますし、基盤上のハンダヤニがありますのでこれを出来るだけ取り除き清掃して万一のショートを防止して下さい。 2.次に考えられるのはアースの配線ミスですが入手当初からでしたら、可能性がありますので配線図を参考にラインチェックをして下さい。 『そんなバカな!と思われるかもしれませんが、今まで2台にアースライン取り忘れや左右のアース点不備を発見しました。』 3.「Speakers」から入出力をしている場合何だかの理由でハム音が入ると何人かの方から相談がありましたが、それにはチョットした施しが必要です。 0.3~1mm厚の銅板を加工して内部の入出力端子を覆って下さい。→Speakersからの入出力はお薦めできません。 4.それでもダメなら、R(抵抗)を疑いますが・・・ こんなもんで如何でしょうか? 内部を綺麗にしてあげると同時に他の部分にも改善が見られますので、この機会に是非どうぞ!

uzen_jp
質問者

補足

1)ご回答ありがとう御座いました。このアンプは最近手に入れた物で大変美品でしたが、ちょっと参りました(パワーアンプからのリターンは使っておりません)。最初は分からなかったのですが時間と共にハム音が大きく成るのに気づきました。 2)アースの取り回しですが、入出力部分のシールド線部分のみがそれにあたると思いますがいかがでしょうか?他はプリント基板配線ですから。 3)アースポイントを調べるには、やはりマニュアルを手に入れたほうが良いようですね、雑誌の付録の回路図では私には良く分かりません。 4)電源部分のコンデンサーは基盤に実装のままテスターで測定いたしましたが容量抜けは無いように思われます。 5)すみませんちょっと気になったのですが(自称オーディオマニアです 様)は#33をお持ちでないのは何か理由がおありなのでしょうか?

回答No.1

どっかでグランドがきれいにおちてないんじゃないか?

uzen_jp
質問者

補足

ご回答ありがとう御座います。現在サービスマニュアルが届くのを待っております。プリント基盤配線ですのでアース関係は確認しずらいのではないかと思っております。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう