• 締切済み

インターネットで歌謡曲を配信しているところは?

歌謡曲が好きな、いい年のおっちゃんです。 歌を配信しているサイトに行っても、若者向きの音楽がほとんどです。 歌謡曲がズラリと並んだサイトはありませんか。 それと、作曲家の中山晋平が好きなところから、心の癒しに童謡(日本の心の歌といおうか)を集めようと思っていますが、セットですと大人が歌っているものが多いのです。 **児童合唱団などコーラス物が欲しいのですが、そんなサイトはありますか。

noname#153814
noname#153814

みんなの回答

noname#25898
noname#25898
回答No.2

ご希望に合致しているとは、思えませんが http://cgi1.biwa.ne.jp/~kebuta/cgicount.cgi http://muryokaraoke.tonosama.jp/index.html お手数ですが、リンク渡りで、ご希望のものにたどりついてください。 リンク先にいい感じのものがあったのは、確かです。

回答No.1

歌謡曲なら http://www.ongen.net/help/howto/ から http://search.ongen.net/search_subgenre/type/subgenre/maingenre/1/subgenre/sg0000000005/ で配信しています。 児童合唱団も http://www.ongen.net/search_detail_artist/artist_id/at0000006300/ で他にもジャンル別で検索できます。

関連するQ&A

  • 中山 晋平(なかやま しんぺい)さんの曲が聞きたい

    「シャボン玉」「兎のダンス」などを作曲した、中山晋平さんの曲がほとんど聴けるサイトがあれば、教えて下さい。

  • 歌謡曲って

    カテゴリーが正しいわかりませんが、 歌謡曲ってなんですか?「広く大衆に歌われることを目的とした通俗的な歌曲」と辞書にあるのですが、歌詞がついている曲ってことでしょうか?そうするとアイドルが歌う歌から演歌や民謡や童謡やロックも全部入ると考えればいいのでしょうか?

  • 「蝶の谷」?という曲。

    中学(8年前)のときに合唱用の歌として聴いた、「蝶の谷」(だったと思う)という歌があります。もう1度聴きたいのですがなかなか見つからず、作曲者も作詞者もわかりません。多分歌謡曲かJ-Popを合唱化したものだと思うのですが、アーティストも判りません。もし何か知っていることがありましたら是非教えて下さい! 覚えてるキーワード?を下に少し書いておきます。 「春が巡って来ようとも」 「紫」 「夏を越せない蝶の群れ」 「滅びる定め」 「蝶の姿を捨てて心だけに」 ホ短調のバラードみたいな曲です。 お願いします。

  • 流行歌(歌謡曲)の伴奏について

    歌手が歌う歌謡曲は作曲家が作ることはわかりますが、伴奏曲についてはどのような方が考えるのでしょうか。原曲の良し悪しは勿論ですが、伴奏によって感じが大きく変わります。 どこでどの楽器を使うか、バックコーラスを入れるか、ドラムをどのように入れるか。 例えば石川さゆりの「天城越え」という曲には「つづみ」が絶妙に効果を出しています。 また、テレビ映画「必殺シリーズ」のテーマ曲は、初めがトランペットで次に三味線で演奏していて、とても独特な雰囲気が出ています。私はこのような曲を聴くたびに作曲家は勿論ですが、このようなことをしている方も大したものだと思います。

  • とても古い曲なのになぜ配信されていないのでしょうか?

    昔流行った歌謡曲に興味があって音楽配信サイトから多くの曲をダウンロードしました。 ところが中には全く配信されていない歌手が結構います。 例えば、天地真理、南沙織、石原裕次郎、加山雄三、ザピーナッツ ・・・ カラオケは配信されていても肝心の本人のオリジナルが配信されていません。 試しに色々なサイトで検索を試みたのですが、上に挙げた歌手全員の曲を配信しているサイトはありません。 なぜですか? アルバムが発売されたばかりの最新の曲なら理解できるのですが、これらは全て20~30年も昔の曲や歌手ばかりです。

  • この曲について教えてください

    もう30年ほど前です。私が通っていた小学校の給食の時間にたまに流れていた曲で、「坂道は風のすべり台、滑って、転んで…」というフレーズで(これしか覚えていません)女性が歌っています。当時給食の時間に流す曲は、一般の歌謡曲やアニソンは流してはいけない規則だったので、おそらく童謡か、合唱コンクールの課題曲か、みんなのうたで発表された曲かなんかの類だと思います。因みにみんなのうたを調べましたが、それらしいのはありませんでした。小学校卒業後、改めていい歌だったと思い、人前で口ずさんでみたりと色々探していますが、皆そんな歌は聞いたことがないといいます。どなたか詳細ご存知の方いませんでしょうか。CDになっていたりするのでしょうか。

  • 日本の歌謡曲は韓国がルーツ?

    日本の歌謡曲のルーツは何ですか? 剣道も空手も日本のモノは何でもかんでも韓国がルーツと珍説を言い募る韓国人がいますが、歌謡曲は韓国がルーツである、という説について、実際はどうなんでしょうか。 日本はもともと民謡とか筝曲とか浄瑠璃とか都々逸とか、そんな音楽しかありませんでした。 明治になって洋楽が入り、だんだん変化してきたようですが、それが歌謡曲に変遷した過程が良く分かりません。 解説本が出ていれば、教えてほしいです。 日本の歌はもともと、盆踊りの歌みたいに明るい音頭とか、声を朗々と張り上げる民謡のような、どちらかとういうと開放的な陽気な歌が主流だった、と聞いたことがあります。 それが、なぜ、いつ、どんなきっかけで、男女の情愛を切々と歌うような歌謡曲が生まれたのか。 韓国には昔から「怨」とか「恨」とかを訴える哀愁を帯びた歌が存在していて、それが日本に入ってきて、形を変えて歌謡曲になった、との説を耳にしたことがあります。 そのルーツを形成したのが、歌謡曲の父とも呼べる古賀政夫で、在日の彼が血の中に流れる韓国演歌の心を日本の歌に注ぎ入れた、との説明でした。 当時の超有名な作詞家にも、在日の人がいて、古賀と名曲をいくつも流行させています。 歌謡曲を歌う歌手の多く、特に現在、日本の大物歌手の多くが在日(ハーフ、帰化を含む)の方であるという点も、やはり日本の歌謡曲のルーツは韓国人の血脈に流れる「怨」を基盤にしているのではないか、と思わせます。 先日もNHKで「古賀政夫をしのぶ歌謡ショー」をやっていて、いつもと違って大物歌手ばかり登場していましたが、私の知っているだけでも3人に2人は在日(ハーフ、帰化を含む)の方でした。 実は、私の大好きな歌手は全員が在日(ハーフ、帰化を含む)の方です。 うまい歌手はだいたいそうだし、在日でない大物歌手の方が珍しいので仕方ないのです。 極めつけはあの大天才、美空ひばりです。 幼時から慣れ親しんできた演歌の心=日本の心、ではないかもしれない、という結論になるのは、歌謡曲ファンの私としては少し抵抗もありますが、事実が知りたいのです。 歌謡曲がどこから来たか、ご存じの方はいませんか? 本が出ていれば、教えてください。

  • 合唱際のための合唱曲

    高校最後の合唱際で優勝したいんです!そこで混声4部合唱の合唱曲を教えてください。他のところも見たんですが、みんな中学校で歌ったような歌ばかりだったので、もう少しレベルの高い歌を教えてほしいです。出来れば歌謡曲でない歌で、明るい、クラスの皆がのれるような歌がいいです。よろしくお願いします。

  • 昭和37年以降からの歌謡曲  外国の曲を

    昭和37年以降からの国内歌謡曲、またビートルズ モンキーズなどのヒット外国の曲を配信(音楽を聞けるサイト)しているのをご存知でしたら教えてください。  検索しているのですがなかなか出て来ません。 よろしくお願いします。

  • なつかしの歌謡曲がわかりません・・・

    今から30年位前 『スター誕生』 のオーディションで 挑戦者(女性)が歌っていた歌謡曲で 化粧品のCMみたいに カッコイイ洒落た感じの歌が いまだ心に残っていて気になります。 人に尋ねたり 調べたりしましたが 分かりません。  ♪○○エ~ブリデェ~ 恋の数ほど女はぁ~              ○○エ~ブリデェー・・ ♪ ○○には ♪プリーズ プリーズ♪ に近い発音の横文字です。        アーチスト名と曲名が分かる方いらっしゃいませんか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう