• ベストアンサー

傘も衣替えしますか?

eden533の回答

  • eden533
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.7

お金持ちだったら、色んな傘を楽しみたいですが、実際はムリだす^^; 安い傘は壊れやすいので、丈夫な傘を長く使っています^^

noname#130558
質問者

お礼

eden533さん、ご回答ありがとうございます! お礼が遅くなり、本当にすみません。 素敵な傘を何本か持ってみたいですねぇ~。雨の日が却って待ち遠しくなりそうです。 丈夫な傘を長く、が確かに一番効率的かもしれませんね! そういえば、上司の傘は某ブランドのものですが、割りとすぐに壊れてしまって直らなかったそうです… 今の私のはそれほど高価ではありませんが、なかなか長持ちしているので成功だったかも。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ネットで傘を買いたいのですが…

    百貨店等、お店に直接行って選べばいいのですが、ネットで傘を買おうと思っています。 傘の本体(?)と柄の部分を組み合わせて選べるショップをご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか? さっき楽天で色々探してみたのですが、なかなか思うようなものが見つからず…。 シンプルであまりレースなどのフリフリの無い黒い日傘で、かつ、持ち手がバンブーのものを探しているのですが、「あ!バンブーだ!」と思ったら雨傘だったり、「あ!シンプルな黒い日傘だ!」と思ったら持ち手がつるんとしたものだったりと、なかなか「これだッ!」というモノに巡り会えません(涙)。 気長に回答待っておりますので、どなたかどうぞ、よろしくお願いします。

  • セリーヌの傘とバーバリーの傘ならどっち?

    いつもお世話になっております。 表題のままの質問です。 もう1、2ヶ月で梅雨になりますし、社会人なのできちんとした傘を買おうと思っております。 普段の服装もきれい目カジュアルなので、あわせやすいベージュ系の傘を買つつもりです。 セリーヌとバーバリーで迷っているのですが、どちらがきちんと感が出るでしょうか。 結局はその商品自体を見ないとわからないこととは思いますが、 街中で皆さんが、若い女性が持っていて「きちんとしているな」「品があるな」と思うのはどちらでしょうか? ちなみに、どちらもベージュ・ブラウン系で探すつもりで、バーバリーはあのチェック柄が前面に出たものではないものを探すつもりです。 どうでもいい質問なので、お暇な方はご意見いただければうれしいです(^^)

  • 強く印象に残った夢

    夢診断や夢占いにお詳しい方、ご回答お願いします。 今朝みた夢なのですが、 私がどこかのお店で、赤い豪華な花柄の傘をさして、それを眺めて とても綺麗でかわいいなぁ、と思っている夢です。 お店の中なので雨は降っていません。 周りには色とりどりの傘も飾られていて、その中では印象に残った色は水色の傘でした。 ですが、とにかくその赤の花柄の傘が強烈に印象に残っていて・・・。 色彩と柄と傘のインパクトが強い夢だったので、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • フィリピンの女性に傘を贈りたい

    フィリピン・セブのお友達に傘をプレゼントしようと思っています。 現地の傘事情をご存じの方がいらっしゃったらぜひ相談に乗っていただけると嬉しいです。 本人にも一応尋ねたのですが、遠慮して答えてくれませんでした(苦笑)。 相手は25歳の女性で、予算は5000円以内です。 簡単に小さく折り畳めて風雨に強く、紫外線も防ぐデザインのよいもの、日本製でなくとも日本メーカーのものを…と思ったのですが、なかなかいいものを見つけられませんでした。 そこで条件をいくらか緩和して探そうと思うのですが、どの条件を優先するかで決めかねています。 具体的には、 風雨に強いものにはかわいいデザインがない 日本製でかわいいものを1つ見つけたものの(日本製は年配向けっぽいものが多くて…)、特に機能面の売りがなく、畳んだサイズも大きい UV防止機能がしっかりしているものは晴雨兼用といっても日傘寄りで径が小さく、フィリピンのような雨も想定していないらしい みたいな感じです。 少しでも喜んでもらえるものを贈りたいのですが、「デザイン」「日本製」「軽さ」「UV防止機能」「径の大きさ」「風への強さ」など、現地で重視されているポイント、あるいは現地で買える傘に欠けているポイントがあればアドバイスいただけないでしょうか。 流行りの色などもわかると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ウエスタン風のブーツ

    今日ウエスタン風のブーツを購入した大学生です。特に柄などは入っておらずつま先はシャープな感じです。色は薄い茶色(ベージュと茶色の中間)です。今までは足にぴったりするようなブーツでした。普段はスカートしか履かず、ピンクなど淡い色が好きです。今は白のロングコートを着ています。このブーツを履くときはベージュのストッキングか黒か迷っています。また、スカートはジーンズ生地、黒ベースの花柄、ベージュベースのシフォン(春服)のどれがいいと思いますか?ぜひご意見ください!!

  • フリルレースのトートバックを探しています。

    バックを探しています。駅で持っている人を見かけてどうしても欲しくて探しているのですが、見つかりません。 花柄のトートバック(中~やや大サイズ)で、持ち手にレースのフリルがついています。柄の感じから、「リズリサ」かなと思いましたが、お店にはありませんでした。オレンジベージュのような花柄で、持ち手のレースフリルの目立つ「かわいい」デザインのバックです。持っていた人は、20代前半~の若い人でした。 どなたかご存知の方がいましたら、教えて下さい。お願いします。

  • 披露宴、黒にプリント柄はマナー違反ですか?

    以前こちらで、ベージュ系の色は駄目と言う事をお伺いしたのですが、 全体が黒のワンピースで、薄いホワイトブルー(ほぼブルーですれた感じで白が入っている)の上品な感じの柄ですが。プリントされた物は着ても大丈夫ですか?転写プリントと言うより染めている感じです。 画像がなくわかりづらいと思いますがよろしくお願いします。

  • リビングのカーテンの色で悩んでます

    家を新築しました。総2階建ての35坪です。 リビングのカーテンが決まらず悩んでます。 リビングダイニングが続いており、床は少し明るめの「さくら」を使ってます。壁は白に近いアイボリーといった感じです。 LDKの広さは12畳くらいあります。LDKの場所は東南で、日当たりはとてもよいです。 カーテンは白地に小花柄が入った物を選ぼうとしているのですが、主人は無難なベージュ系の柄のないものの方が家具なども決めやすいといいます。 安くないので出来るだけ失敗はしたくないです。 やはり小花柄はリビングには不向きでしょうか? 良いアドバイスをお願いします

  • ☆ブルー系アイシャドーについて☆

    こんばんは☆ 私は普段あまり色のがっつり付く系のアイシャドーを使わないのですが(もっぱらルナソルのベージュです)そろそろ春ですし、大人になったので(笑)ブルー系のアイシャドーを付けてみよーかと思っています☆(私の中でブルーのアイシャドー=大人な感じ♪)笑) それで、使いやすくて、発色もきれいな(できればあまり明るいブルーは避けていただきたいです)オススメのブルー系パレットがあれば教えて下さい!!会社は問いません☆ よろしくお願いします(^O^)

  • 日焼け対策。日傘

    日焼け対策が気になってきました。 まず日焼けしやすいヵ所って全身のどこなのでしょうか? 日傘では防げないヵ所というか‥ 現在始めた対策は日傘だけです。また田舎な為、この時期日傘をさしていると振り返られるので少し恥ずかしいです。雨天兼用で色も紺なので雨傘ぽさもあり、「何あの人?変な人」呼ばわりかもしれません‥。 夏になれば日傘するまちの‥村の‥かな?一応「町」なんですが周りのもう少し都会な町の人からは村と言われます。田んぼや山が豊富で建物の9割り民家で残り1割りが公共施設や会社やコンビニです。 その村の信用金庫のOLの人たちも何故かこの時期は日傘をしていません。 私って恥ずかしい人なのでしょうか? 恥ずかしさを払拭する方法は? 同じようにバスを待ってるおばさんは木陰でしのいでるので、その人は同じ気持ちだと思うのですが‥ 田舎なので‥が関係あるか分かりませんが、老人(80~90くらい)と男性全般とおばさん<女性なのに‥>がえっ?って感じで振り返ります。 さすがに若い女性はそういうのはありませんが‥ 人目が気になってしまいます。 私の傘が日傘ぽくない傘だからいけないのか?日傘を買おうか迷ってます‥わざわざ兼用のを買ったのになぁとかも思います‥。 話がズレてしまいましたが、今のところ日傘以外に対策をしていません。 化粧品にも日焼け止め成分が入ってないやつです。 通勤の時に、この時期でも晴れであれば結構な炎天下に感じます。屋根も椅子も何もなしのバス停に5分~長いときは15分立っているので日差しが異様に気になるのもあります。 今まで日焼けとかあまり気にしなかったのですが、最近肌やからだの衰えを感じだし肌は少しでも綺麗に保ちたいbutお金はかけたくない、ので地道な皆がやってる普通の日焼け対策が知りたいです。 ・普段くるまは運転しません。 ・ズボンを履いています。・日焼け防止成分の入ってない化粧品です(しかもカバー力が全然無いようなやつ) ・髪はポニーテールに結んでます。 ・毎日日光の下で5~15分立っています。 以上よろしくお願いします。