• 締切済み

マンガとかのお話の中でしか絶対ありえない名字?

このページに書いてあるやつはやめて下さいね。できるだけいろいろ知りたいです。 http://question.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=2418113&check_ok=1 ほかに思いつく例は、 グラップラー刃牙の範馬刃牙、愚地独歩。 ドラえもんの出木杉、スネオがガールフレンドカタログで調べた名前、かば島でか子。 こち亀の電極スパーク、ギボシゲパルト。両津も以外に無いらしいです。 drスランプの則巻アラレ以外にも、空豆タロウ、きみどりあかね、摘突詰。 これ以外にも考えてください。

みんなの回答

noname#25898
noname#25898
回答No.7

前の回の回答者です。 私のつくところは、下調べなし。 あるかもしれないのボーダーラインです。 「ミスター味っ子」「味吉」 ビックコミックオリジナル連載「あんこ坂のお医者さま」登場の有栖川巡査。だって、この家廃絶してるはず。 「るろ剣」登場の「ひょっとこ」 「クレヨンしんちゃん」「酢乙女(あい)」 「おたんこナース」「似鳥」 「三つ目が通る」「写楽」 前の人は、ちゃんと、実在を確かめてくれましたけど。

yasaimazin
質問者

お礼

ウーン微妙ですね。 写楽は昔の絵師にいた気も・・・

yasaimazin
質問者

補足

味吉と似鳥はいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.6

No.2さんの回答を見て思い出した 永井豪の「手天童子」の主人公、「手天童子郎」 さすがに「シュテンドウ」はいないだろう。 あ、それと「リングにかけろ!」の「支那虎一城 」と「影道殉」 (シャドウって苗字もそうだが、殉って名前もすごいな  シナトラはひょっとしたらいるかも?)

yasaimazin
質問者

お礼

こち亀の映画にもシナトラって悪役がいましたが、ありえるのでしょうかね? それともリングにかけろのパクリですか?

yasaimazin
質問者

補足

やっぱりいませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

すすめ!パイレーツ(江口寿史)の 粳寅 万太郎(うるとら まんたろう) 馬留丹 星児(ばるたん せいじ) 花形見 鶴(はながたみ つる) はどお?

yasaimazin
質問者

お礼

うるとら、ばるたん!そりゃあいないでしょうね。 でも、もしかしたらいるかも?

yasaimazin
質問者

補足

やっぱりいないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 46827391
  • ベストアンサー率33% (28/83)
回答No.4

こち亀ネタでしぼらせてもらいます。 まず ・磯鷲はいないようです。 ・乙姫奈々の乙姫 ・北野はたくさんいても海パン刑事「汚野」は・・・ ・左近寺もいません ・爆竜なんていうデンジャラスなのもいません。 ・ニックネームはほし逃げた。ハイドボイルド「星逃田」ほしとうでん。 ・「法条」なんていういかのも規律を守りそうなのもいなかったり。 ・「忘田」ってのもいません。 ネタとして ・「平平平平」ひらだいらへいぺい(へいべい?)ってのがいます。 平平ってのはさすがにいませんね。 ・「我茶本正」がちゃぽんただし。ガチャポンって・・・ 両津は佐渡島にある両津市(現佐渡市)からとられたので少ないかもしれませんね。 地名の苗字って人は多いですけど・・・ 参考URLで全国の苗字検索ができます。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Esuzakihp/index40.html
yasaimazin
質問者

お礼

メタモン・ピカチュウってのもいましたね。漢字変換難しくてできないけど。 ゴルゴ十三の十三って名前なんですか?

yasaimazin
質問者

補足

あなたはこのサイトで調べてくれたんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21760
noname#21760
回答No.3

凄井金持『凄井』が苗字ですね。 *丸出だめ夫の登場人物 

yasaimazin
質問者

お礼

まるでだめ夫はだめ夫以外は「はげてる」「ジャマエ」がいましたね。 他の名字の伽羅はウィキペディアに載ってますか?

yasaimazin
質問者

補足

凄井も丸出もいませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

名字だけでいいんですよね。 「マジンガーZ」の主人公の名字、「兜(かぶと)」。 トシがばれますな(笑) ざっと検索してみましたが、見あたりそうで見あたりませんでした。

yasaimazin
質問者

お礼

兜ってのは名前のほうがいそうですが。

yasaimazin
質問者

補足

兜、いましたよ。そんなに変な苗字じゃないのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

一条ゆかり「有閑倶楽部」(最後の方だけ載ってますね。) 剣菱悠里、白鹿野梨子、黄桜可憐、松竹梅魅録、美童グランマニエ、菊正宗清四郎 高橋留美子作品 「うる星やつら」面堂シュウタロウ 「めぞん一刻」六本木朱美 「らんま1/2」九能帯刀、久遠寺右京、雷門てまり 綾峰欄人/青樹佑夜「Get Bakkers」 美堂蛮、風鳥院花月、赤屍蔵人、笑師春樹、天子峰猛 安西信行「烈火の炎」 花菱烈火、佐古下柳、水鏡凍季也

yasaimazin
質問者

お礼

六本木は地名だけですか。 けっこう読めない漢字のキャラも多いですね。

yasaimazin
質問者

補足

いる名前を調べてみました。剣菱悠里、白鹿野梨子、九能帯刀、美堂蛮、花菱烈火、佐古下柳がいるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この中で最もめずらしい名字は?

    以下の6人は全て私の知人(名字)です。 黛(まゆずみ) 徳政屋(とくまさや) 俵積田(たわらつみ) 傳法谷(でんぽうや) 鹿伏兎(かぶと) 一迺穂(いちのほ) この中で最もめずらしいと思った名字はなんですか?

  • 絶対値の中にさらに絶対値↓↓

    Q=||x|-1|を簡単にせよ。 (i)x≧0のとき、   |x|=xだから Q=|x-1|=x-1(x≧1) -(x-1) (x<1) (ii)x<0のとき |x|=-xだから Q=|-x-1|=|x+1| 途中のここなんですが、なんで絶対値の中がプラスに変わるのかが、わかりません・・・ 教えてください。

  • 絶対値の中に絶対値

    ||x-1|+2|=4や、||x-1|-1|=1/2 ←2分の1 のような絶対値の解き方を教えてください。

  • 絶対人に言えない話はありますか?

    絶対人に言えない話ってありますか? なぜ、人にはなせませんか? 僕はあります。 人に話すには、あまりに恥ずかしすぎます。 もし話が広がってしまうと、僕を見る目が変わると思いまうs。

  • 絶対手放せないマンガは?

    気に入っていても、本棚整理などで泣く泣く処分するマンガは たくさんあると思いますが、どんなに場所がなくなっても、 絶~~対に手放せないマンガってありますか? それくらいおもしろいマンガを読みたいので、あれば教えてください。 少女マンガか、少年マンガでお願いします。 もしくは、連載中だけど今のところそう思っているマンガでもOKです。 何十冊もあるのをせっかく集めたから、捨てる決心がつかない・・・というのはナシです。念のため。 私もありますが(^_^;)ワン○ースとか。。。 ちなみに、私はドラゴンボールとらんま1/2です^^

  • 絶対面白いと思う漫画

    宜しければ教えてください。 今まで色んな漫画を読んできたので、何か新しいものを読みたいと思っています。 条件なのですが、できれば ・絵が比較的綺麗 ・今も連載中 ・単行本がたくさん出ていないもの、(15巻以上はちょっと考えます・・・) ・ホラー、グロ系、エロ系中心以外(要素がある程度なら大丈夫です) ・値段が高すぎないもの ・アニメ化などなっていないもの 条件が多くてスイマセン; ジャンプ系はわかります。サンデー、マガジンなどの少年誌は知っているものが多いです。 青年漫画だったら、20世紀少年、新暗行御史、サイコなどは読んでいます。 少女漫画から青年漫画まで何でもオッケーです。 ちなみに18歳なのでりぼん系などは×です・・・。 関係ない話になるんですが、「蟲師」という漫画ありますよね? 今買おうかどうか迷っているんですけれども、面白いでしょうか・・・? もしご存知の方いらっしゃったら、あらすじなど教えてください!

  • 絶対面白いと思う漫画教えてください。

    過去にもたくさんの方が質問してらっしゃって申し訳ないのですが、宜しければ教えてください。 今まで色んな漫画を読んできたので、何か新しいものを読みたいと思っています。 条件なのですが、できれば ・今も連載中 ・単行本がたくさん出ていないもの、(15巻以上はちょっと考えます・・・) ・ホラー、グロ系、エロ系中心以外(要素がある程度なら大丈夫です) ・値段が高すぎないもの ・アニメ化などなっていないもの 条件が多くてスイマセン; ジャンプ系はわかります。サンデー、マガジンなどの少年誌は知っているものが多いです。 青年漫画だったら、20世紀少年、新暗行御史、サイコなどは読んでいます。 少女漫画から青年漫画まで何でもオッケーです。 ちなみに18歳なのでりぼん系などは×です・・・。 関係ない話になるんですが、「蟲師」という漫画ありますよね? 今買おうかどうか迷っているんですけれども、面白いでしょうか・・・? もしご存知の方いらっしゃったら、あらすじなど教えてください!

  • 絶対にハマる!と言う漫画教えて下さい!

    最近ブックオフや漫画喫茶などでどの漫画にしようか 迷ってしまって結局、昔読んだ漫画ばかり読んでしまいます。 ちなみに今までハマッた漫画は 「魁!!男塾」 「北斗の拳」 「電影少女」 「狂四朗2030」 「JUNK BOY」 「風の大地」 「寄生獣」 などです。(もっとありますが) 漫画家では上記の「JUNK BOY」の国友やすゆきさんや 「狂四朗2030」の徳弘 正也 さんの 大ファンなんで作品は全て読んでいます。 他にもいろんな漫画でハマりたいのであなたお薦め漫画 を教えて下さい!(少女漫画はNG)

  • あなたにとって絶対に欠くことができない漫画は何かを教えてください。

    現在、非常に多くの漫画が日本には存在しております。 そのため、漫画に接する機会も自ずと多いと思います。 生まれてから今までで、「自分に多大な影響を与えてくれた」や「これは面白い」などいろいろなモノを漫画から得ている方がいるはずです。 私は、漫画から非常に多くのことを得たと感じており、私以外にも多くの方にとって、これは絶対に欠かせない漫画があると思います。 こういうことから、今回、質問タイトルに書かせていただいた質問に至りました。 お答えいただけたら幸いです。 熱い想いなどもお聞かせいただけたら非常にありがたいです。 何卒宜しくお願い致します。

  •  絶対ハマるマンガを教えてください

    お年玉も入ったので一気にマンガを買いたいと思っていますが、集めているマンガで抜けている巻もないし、新しく集めようと思い、最近かい出したDOLLSももう3巻まで買ってしまったし・・・。 自分ではもうあまり思いつきません。 なので絶対ハマる!と、断言できるようなマンガをオススメしていただけませんか? ちなみに今までかーなりハマったのは・・・ ○DOLLS ○LOVELESS ○ハチミツとクローバー ○砂時計 ・・・と、結構メジャーなものなんですが、基本的にはどんあものでもOKです。 しかしいかにも恋愛ものーっていうは苦手なので、お願いします。 来週にはどっさり買い込もうと考え中なので、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 子供の一日は日常的に同じであることの重要性について考えます。
  • 現代の親は、子供に多くの受動的な娯楽を与えてしまっているため、子供が日常的に同じような一日を過ごすことの大切さに気づいていません。
  • 子供の喜びは、彼ら自身が環境から努力と創造力を通じて抽出するようなものであるべきです。
回答を見る