• ベストアンサー

FOMAについて

http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2426550 いつもお世話になります。 上記で質問させていただいたのですが、 当方FOMAにとても興味を持っています。 FOMAはこのサイトで評判悪いと思っていたのですが そうでもないと回答いただき、どちらかわからなくなっているのと 『FOMAの方がauに勝る点も多いですよ』と回答頂きもっと興味持ちました。 FOMAがauに勝っている点は何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.2

基本性能(通話エリア、通話品質、通信速度)に於いてはなかなかauを上回る、というのは難しいですね。 同等もしくは劣る、という感じです。特に通信速度に関しては、HSDPAが完全に普及するまで(追いつくのは数年後でしょう)は厳しいところ。 で、FOMAの利点と言えるのは、通話、メール系のサービスでしょうか。テレビ電話、プッシュトーク、デコメールなどはドコモの方が充実しています。(デコメはようやくauでも始まりましたが対応機種が少なすぎます) あとはアプリはドコモの方が有利ですね。 これはau側のアプリであるBREWの開発難度が高い事が原因。開発会社が一番やりたがらないのがBREWです。 もうひとつドコモの特徴は決済機能の充実。まあ、基本的に大人向けと言う事もあって、早い段階からフェリカに対応し、今では標準機能となっていますし、クレジット機能まで搭載しています。 auでもフェリカはありますが、まだまだ機種が少ない。 ただし、程度の差こそあれ、両社ともナンバーポータビリティに向けスペック合わせを進めています。 少なくともサービスメニューと言う意味では、年末までにはほぼ互角になるでしょう。となるとやはり端末価格の安いauの方が有利だなあ、と思わないでも無いですけどね。

noname#58705
質問者

お礼

再び有難うございます。 テレビ電話、プッシュトーク、デコメールには全く興味ないです。 興味ある人には魅力があるんでしょうね? アプリ、クレジット機能も興味なしって事は電話としての基本性能意以外で auより魅力あるって事でしょうか? 基本性能重視か、付属機能充実重視かって感じですね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.3

○FOMAにあってauにない アプリが充実。JAVAという方式で個人でも作れて無料のアプリなども多くある。auのBREWは個人では作れなくて無料のものはまず無い。またフルブラウザアプリというものも多くあり、パケ・ホーダイの定額対象になる。auのPCサイトビューアーなんてダブル定額の最大定額料+1500円なんて払うのが馬鹿らしくなるくらい、無料のフルブラウザアプリもあったり月額300円などのものもある。 パケット割引をつけても基本料金の無料通話料とパケットパックの無料通信料をあわせて、通話とパケット両方に使える。auはパケット割引サービスをつけると個別に使う事になる。 あまった無料通信料をパケット通信料でもわけあえる。auはパケット通信料は家族で分け合うに関して対象外。 一部名古屋の地下鉄はFOMAとVodafone 3Gしか電波が入らない。 FOMAカードを挿しかえるだけで色んな機種を使いわけが出来る(au ICカードは一応電話番号で管理されており手数料を払って使える様に)。 月の途中で正確な使用料金が確認できる(au Vodafoneは割引適用前価格しか確認できない)。 月の途中でプラン変更が日割りで出来る(普段パケットパック無しでいて、着うたを取る時だけパケットパック90にしておき取り終わった後パケットパック廃止などができる)。 シェアNo.1だけあって、色んなサイトがドコモを基準に考える。例えば 教えて!gooモバイル http://oshiete.goo.ne.jp/ask/mobile/mobile_info.html Q.アクセスにおいて、推奨される環境はありますか? ⇒本サイトは、NTTドコモ Iモードにおいて、環境を整えております。 機種のラインアップが多く、多種の中から選べる。 まだまだ細かい点になるとあると思います。 別にこれがメリットと感じられるユーザーも居れば、感じられないユーザーもいるでしょう。 私自身が感じているFOMAのメリットを挙げました。 もちろんauにあってFOMAにないメリットも多いですし、ボーダフォンだけにあるメリットも数多くあります。 お金があればちょっと全キャリア持ってみたいですね。 もしまた別に質問されれば、回答しますが最近1つの質問に対し長文回答する労力があまり無くなっているもので・・。

noname#58705
質問者

お礼

有りがとうございました 聞けてよかったです。 >別にこれがメリットと感じられるユーザーも居れば、感じられないユーザーもいるでしょう。 とりあえず僕にはメリットに感じなかったので、auで気に入る機種が出るのを待つのが得策みたいです。 会社別に目に見えない事がたくさんあるので勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fioruccho
  • ベストアンサー率41% (348/845)
回答No.1

富士通や三菱など、AUにない機種メーカーを選べる。 AUにない機能であるテレビ電話ができる。 ドコモにだけ対応したサービスがある。 私個人としては、そのくらいだと思いますよ。 私の知人(山梨在住)は路線バスを利用しているのですが そのバス会社がドコモとのサービスで路線バスが今、どの辺りを走っているのかがIモードで見れるというサービスがあるという事でドコモに変えました。 もっとも、精度はイマイチなようですが。 このように地域によるサービスという事もその使う人によって有利不利という事があると思いますよ。 機種価格、通信網、システム・・・など基本的な部分では ドコモはAUに勝てないと個人的には思いますけどね。

noname#58705
質問者

お礼

有難うございます。 三菱は当時のDDIポケットで体験しました。 FOMAにauに勝る強調するほどの魅力は感じられませんでした。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FOMAは近いうち安定するんですか?

    下記質問でauのRev.A対応の携帯発売後にキャリア変更を 予定しています。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2359635 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2419639 本日、ドコモのN902iX HIGH-SPEEDを見てきました。 auの対応端末はまだ発売されてませんし、ドコモのガンダムっぽい フォルムにちょっと惹かれています。 ドコモのカタログを見ると 『FOMエリアはこの秋、movaを越えて一番つながるケータイへ』って記載が デカデカと載ってました。このサイトではFOMAは評判悪いですよね? 年内には記載通りmovaを超えるつながるケータイに本当になるのでしょうか? それなら既に発売されているドコモがとても魅力的なんですが? また、9月現在FOMAの電波状況ってどうですか?都内北部です。

  • 今年は重要な年-良く当たる占いサイトを探しております

     いつもお世話になっております、bondo007です。今回もよろしくお願い致します。  今年が人生の分岐点、或いは重要な年だと考えております。質問なのですが、良く当たると評判の占いサイトをご存知でしたら、是非、教えて頂きたいのです。  無料だと助かります。(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=831194、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=831974は拝見致しました。このほかに良く当たるサイトを探しております)  御教示の程、よろしくお願い致します。

  • 電通のタブーとは

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1539990 上記の質問への回答#5で電通を扱う事がタブーであると書かれてました。 どういった点でタブーになるのでしょうか。ご存知の方お教え下さい。

  • ボーダフォンが契約を水増ししたって本当?

    2年前、ドコモが九州地区で純減を避けるために800契約弱の水増しを図ったことがありましたが、ボーダフォンでも水増しが発覚したと聞きました。 ただニュースにもなっているそうですが、Googleでは見つからなかったようです… http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2300516 の#3さんの回答によれば、他社には無い定額制をもってしても、ボーダフォンはau・ドコモに引き離されている状況です。 当方はauのユーザーですが、キャリア換え・買い増しするならドコモのFOMAと決めているほどで、ボーダフォンは乗り換えどころか買い増しの対象にすら入っていません。 もし当方がボーダフォンユーザーだったら、これが事実かどうかにかかわらず、即ドコモかauに変えたいです。 本当に、ボーダフォンも契約を水増ししたのでしょうか?

  • デュアルネットワーク

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1772417 QNo.1772417 で自動でMOVAとFOMAを切り替えできるとありました。 FOMA使用者に聞いても、ドコモショップで聞いても、そんなサービスは無いとの事でした。 どこに出来るとの情報があったのでしょうか? 月額315円で切り替え出来るサービスはあるが、FOMAとMOVAの携帯を それぞれ持ち歩かないとならないそうです。 901が発表になったとき、自動切換えの噂があったようですが・・・ いつも遊びに行ってる所がFOMA入らないので、この回答を見たら、 どなたも否定していなくて信じていたのに、残念です。

  • 恋愛経験の無い30代女が恋に落ちました。でもどうすれば・・・

    過去に何度か投稿しお世話になったMake-Inuです。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1855385「友人に私がバージンなのをバラされました」 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1846127「負け犬女は理想の相手を選べない?」 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1843551「人生経験が少ない=性格が悪いの!?」 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1842437「いい年した妹が尻軽でした」 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1840871「負け犬女がバージンだったら・・」 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1839760「30代負け犬の異常な愛??」 その節はありがとうございました。 で、年末にあるサイトでメル友ができました。パソコンでのやりとりですが、 始めてから2週間が経ち、お相手の熱心なアピールメールに心を奪われ、好意を 寄せてしまいました。 ここのサイトではメル友について、気をつけるように等の 回答があり私も慎重に考えてはいるんですが、お相手は韓国留学生で30歳。 貞操観念の強い韓国の方だから、安心なかな・・とも思っています。 私が奥手で偏った性格であったりと今まで色々悩んできましたが、正直相手から「触れられたい」と思えるほど。 ただ36になっても恋愛経験が無いだけに、駆け引きがわかりません。また、相手方の熱心さを信用していいのでしょうか。

  • 私が選ぶ「目から鱗 の Q&A (教えて!)」

    こんにちは、みなさん。 「OKWeb(教えて!goo)」を使っていて、「このQ&Aは役に立った!」「このQ&Aはすごく面白かった!」「このQ&Aで目から鱗が落ちた!」といったQ&A(教えて!)を、教えてください。 質問の着眼点に感動したものでも、回答に驚かされたり納得させられたものでも(特定の回答だったら、回答者のNo[#]も)、Q&A全体が興味深いものでも、何でもかまいません。 また、自薦(自分が質問or回答している)・他薦、問いません。推薦Q&Aの数も問いません。 推薦理由を簡単に添えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。 ちなみに私の推薦Q&Aは、 ↓【ついつい使ってしまう「古臭い言い回し」は、なんでござるか?】 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1369887  質問者も回答者も閲覧者もとても楽しめるQ&Aです ↓【質問・回答の保存仕方】No4さんの回答 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1371642  このやり方で、ブクマの整理が楽になりました ↓【「¶」・「仝」・「⇔」・「¢」・「£」・「ゞ」・「〆」・「≒」・「∵」の名前は何という?】 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=172322  よく見る記号ですが、呼び方とか考えたことはなかったので、なるほどと思いました。 ※ハイパーリンクにならない提携サイトのために、できれば、参考URLにもお願いします。「,」で区切れば複数登録できます(質問文には参考URL窓がなくて済みません)。

  • 騙された???

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2279333 http://bicniws.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2279333 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2279333 私はどこから回答してるのでしか? 訳ワカメになりすうです。 色々な所で聞けて便利と思ったけど、全て影で繫がってる......

  • MOVAからFOMAへ 悩んでいます

    こんにちわ。 私の携帯電話は、ドコモでMOVAです。 この度、機種変更したくなったのをキッカケに、 FOMAへ変えようかと思っているのですが、 電話が繋がらない、メールの受信感度も良くない等、あまり良い評判を聞きません。 もう少しMOVAを続けようかとも思うのですが、 MOVAはもう目を引く様な機種が出ていないので・・。 どちらにするか悩んでいて困っています。 FOMAとMOVAの良い点・悪い点など、教えて頂けませんか? それから、ドコモさんは、もうMOVAには力を入れてないから、興味が沸く様な機種がないのでしょぅか? どうぞ、良きアドバイスをお願いします。

  • 自転車は車道を走ってよいのですよね?

    こん○○は。m(_ _)m こまちです。 いろいろ検索しましたら、次のような質問が過去にあり、これにより自転車は車道(左側)を走行すると法的に決まっていることは分かりました。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=986060 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=892195 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=870747 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=739302 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=558630 ということは、法的に自転車は軽車両ということなので、どんな車道でも左側であれば走行しても問題ないということなんですよね。 交差点の右折については歩行者同様に行わなければなりませんが、車道を走るのは危険だからという理由以外に車道を走っては行けない法律はないんですよね。 「自転車通行可」の歩道でないのなら、なおさら車道を走るべきなんですよね。 念には念を入れたいので質問させていただきました。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • いきなりPDFをインストールして使おうとした際、PDFファイルの組換えができない問題が発生しました。
  • 組換え機能の中で「ファイルを開く」と「結合」は使用することができますが、その他の機能は黒く塗りつぶされ、特に「分割」が使用できません。
  • この問題について、ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関連して質問いたします。
回答を見る