• ベストアンサー

ソフトの整理方法について教えてください。

Windowsのスタート → すべてのプログラム にカーソルをあわせた時に、インストールされているソフト等が表示されますが、これらソフトを フォルダーに相当する様なものを作り 分類したいのですが、何か方法がありますでしょうか。おわかりの方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62431
noname#62431
回答No.1

スタートを右クリックで、開く、プログラムをダブルクリックしてから、フォルダを作成します。(右クリック、新規作成、フォルダ) フォルダの名前を変更して、ソフトのショートカットを先ほど作ったフォルダに入れる。これで完成。ちなみに、すべてのユーザで表示させたい場合は、スタートで右クリックするところを開くから開く-All Usersに変更する。

その他の回答 (1)

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.2

スタートボタンを右クリック→開く-(All-Users)をクリックし開いたフォルダのプログラムフォルダを開きます。 これが全てのプログラムの中味ですから、この中に適宜フォルダを作成しその中にまとめたいプログラム(ショートカットですが)アイコンを移動すればOKです。

関連するQ&A

  • すべてのプログラムに表示されるソフトについて

    Windows Vista を使っています。 スタートボタンを押して、すべてのプログラムにマウスのカーソルを合わせると、白地に黒色で パソコンにインストールされている全てのソフト名が表示されます。 新しくインストールしたばかりのソフト名は、帯状に黄色で色がついていて、強調されています。 何日かたつと、黄色の帯が消えて、ソフト名が白地に黒色で表示されるのですが、3~4日たって いるのに、なかなか消えません。 この黄色い帯を、消す方法があったら、ぜひ教えて下さい。

  • Win7 スタート最初から前に戻るを表示させる方法

    こんにちは Windows 7 (64 bit版) を使用しています。 スタートボタンをクリックするとデフォルトでは すべてのプログラム|> が表示され、主なプログラム だけが表示されます。 すべてのプログラム|> をクリックすると <|前に戻る で インストールされているすべてのプログラムが表示されます お聞きしたいのは スタートボタンをクリックしたらすぐに<|前に戻る で インストールされているすべてのプログラムが表示されるようにする 方法です。 ご存じの方お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • インストールしたソフトをすべてのプログラムへ登録

    インストールしたソフトをスタートメニューから展開する、すべてのプログラムに追加登録したいと思っています。 セットアップ、インストーラなどが付属されているソフトは自然と、すべてのプログラムに登録されます。しかし、そうでないソフトは大体デスクトップにフォルダで配置されます。そのフォルダをマイドキュメント内の任意のフォルダに格納しています。 それを、すべてのプログラムに登録したいのですが方法があったら教えてください。お願いします。

  • スタート画面のプログラムを整理する方法

    スタート→すべてのプログラム→プログラム名とたくさん表示されますが、ここにグループを作って整理する方法を雑誌で見かけたのですが、忘れてしまいました。たとえば、「ママ」というように任意の名前をつけてママ用のソフトをすべて納めるような内容だったと思います。 ご存知の方、やり方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 全てのプログラムにないソフトの起動方法は?

    マイコンピュータープログラムと追加の削除の一覧で見るとちゃんとインストールされているゲームソフトがあるのですが スタートから全てのプログラムのところで見るとそれが表示されておず、そのソフトを起動させることができません。 このような場合、全てのプログラムのところに表示させ起動できるようにするにはどのようにすれば良いのでしょうか?ご教示願えればありがたいです。宜しく

  • フォルダを表示するにはどうしたらいいですか?

    フォルダを表示するにはどうしたらいいですか? インストールしたはずのプログラムがWindows7のスタートボタンを押し「すべてのプログラム」の中にフォルダが表示されていません。(ショートカットアイコンは表示されていてプログラムも正常に起動し問題はありませんが…) WindowsXPなら全てのプログラムを押すとインストールした全てのプログラムのフォルダが表示されていましたがWindows7は表示することはできないのでしょうか?

  • アプリケーションの場所、確認方法は?

     Xpです、アプリケーションプログラムは通常Cドライブへ保存しています。既にインストールしてあるソフトを立ち上げる時見つからない場合がありますが探す方法を教えてください。 1、スタート→すべてのプログラム→表示が無い時? 2、プログラムの追加と削除→見つからない時? 3、上記に出てないがインストールしてある時→何処で見つけますか?

  • ソフトのアンインストール

    インストールしたソフトのアンインストールができません どうすればできるのでしょうか? コントロールパネル→プログラムの追加と削除 の中に削除したいソフトが見当たりません。 で、スタート→すべてのプログラム の中にそのソフトがあってカーソルを合わせると プログラムの起動とアンインストールと出ます もちろん起動をクリックすると ソフトが起動するのですが 削除するためアンインストールをクリックしても 何も起こりません。 もちろんトップにショーカットがあるので ドラッグ~ゴミ箱に入れても アイコンのみ削除されます とでます。 これらの方法以外にどうすれば 削除できるのでしょうか よろしくお願いします。

  • スタートをクリックしたとき新しいプログラムがインストールされましたの表示?

    OSはXPで今までに、いくつかのソフトなどインストールしてきましたがセキュリティーソフトのマカフィーだけがいつまでたっても、スタートにカーソルが行くと【新しいプログラムがインストールされました】と表示されプログラム一覧を開くと色が変わったままです。 通常、使用すれば色つきも無くなりスタートにカーソルがいってもなんも表示されなくなるはずなんですが、なぜずっと表示や色が変わったままなんでしょうか? 誰か詳しい方、教えてください。

  • プログラムアンインストールに名前がないソフトの削除

    音楽ファイルm4a形式をmp3に変換する目的でFoxTab Audio Converterというフリーソフトを インストールしました。OSは、Windows7です。 自分の思っていたソフトではなかったので、アンインストールをしようと、 コントロールパネル>プログラムのアンインストールを開いてもこのソフトの名前が出てきません。 システムの復元をしようとしましたが「削除されるソフト」にこのソフトの名前が出てきません。 Revo Uninstallerというフリー削除ソフトでもこのソフトの名前は出てきません。 ソフトインストール時にBibylonツールバーもインストールされましたが、こちらはRevo Uninstallerにて 完全削除しました。 以下のサイトで同様の質問がされております。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1154008216 しかし、レジストリーを自分で変更しなければならないなど自分にとっては不安があり、 おまけにWindows7ですので、この方法で問題なくできるのか試すことを躊躇しています。 現在のPCには、以下のフォルダ、ファイルが残っています。 Program Files(x86) (フォルダ)FoxTabAudioConverter    (フォルダ)bin         (ファイル)ffmpeg.exe    (フォルダ)Uninstall         (ファイル)unshrt    (ファイル)AudioConverter.exe    (ファイル)is17995479.log アンインストールのフォルダがあるのですがその中のファイルunshrtは、ただのファイルのようです。 スタート>すべてのプログラムでも以下が表示されています。 (フォルダ)FoxTabAudioConverter    (ファイル)FoxTabAudioConverter.exe お尋ねしたいこと。 1.プログラムのアンインストールに名前が出ていません、   でも、Cドライブのプログラムファイルフォルダには名前があります、   スタートのすべてのプログラムにも名前があります。   このようなソフトのアンインストールはどのように行えばいいのでしょうか?   Program Files(x86)のFoxTabAudioConverterフォルダをそのまま削除する行為は   だめなのでしょうか? 2.上の同様の質問サイトで紹介されている方法でWindows7でも可能でしょうか?   自分はPCはあまり詳しくないので、もし可能であれば具体的な手順などお教えいただければ   ありがたいです。 やっぱりフリーソフトには、問題があるものも存在する、ということを痛感しています。 ご存知の方、よろしくご教授ください。 よろしくお願いいたします。