• 締切済み

下顎伝達麻酔

下の親不知の抜歯の場合、浸潤麻酔だけでは麻酔が効かない場合下顎伝達麻酔をするようですが、その麻酔自体は最初痛みを伴うものでしょうか? 浸潤麻酔は表面麻酔などをしてからの場合が多いと思うので麻酔自体に痛みはあまりないようですが、伝達麻酔の場合はどうなのか気になりました。麻酔自体が痛むことが苦手なので、もしご回答頂けたら幸いです。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

返事が遅くなり、失礼しました。  私の場合は浸潤麻酔が効かない場合に伝達麻酔を追加していますが、今まで伝達麻酔を行ったのは2回のみです。  ケースにも依りますが、親知らずが完全に骨の中にもぐっている場合などは伝達麻酔の方が良いかもしれません。  でも浸潤と伝達のいずれを取るかは担当医の考え次第です。お願いすれば、場合によっては伝達麻酔をしていただけるかもしれません。  痛みに敏感な人には、針を進入する際に、周囲を麻酔しながら進む事で、痛みを軽減させる方法もありますから、安心していいと思います。  いずれにしても、緊張して肩に力を入れると痛みが増します。治療台に座ったら、一度首をすくめるようにしてグッと力を入れ、パッと力を抜く動作をすると力を抜く事が出来ます。是非試してみてください。

yutaka663
質問者

補足

詳しいご回答感謝しています。色々な方法があるようで、とても納得しながら読ませて頂いています。 ちなみに、伝達麻酔を行うか否かはレントゲン等で歯の様子をチェックして施術前に決めておくと言うことでしょうか?もしくは、抜歯中に痛みが出て浸潤から伝達に急遽変更という流れもあったと言うことでしょうか?たまに、麻酔があまり効かず飛び上がるほどの激痛を感じて急遽麻酔を追加してもらったなどという話を聞いたことがあり、そういう状況で伝達麻酔に変えられたりするのかと勝手に想像して怖いなと思っていたので… 大体の場合、局部麻酔を念入りに行えば抜歯の際に痛みが生じることはまずなく、念のために伝達麻酔をする方法もある、という考えでよろしいでしょうか? 麻酔の効きが良い人と悪い人がいるとは聞きますが、実際に抜歯の段階になって自分は麻酔の効きが悪いと気づいたとしても、その時には既に激しい痛みを感じていると思うので、そう考えると体質的に麻酔が効かない場合は前もって念入りな麻酔をして頂いたほうが安心して臨めるかなと思っていたんです… 麻酔の効きが良いか悪いかというのは、やはり実際にやってみないと分かりませんよね… 太ってはいなくて、お酒も余り飲みません。でも、あまりお酒に気持ちよく酔えない感じで、以前笑気ガスを試した際も体が重くなるというか、痺れる感じで決してリラックスは出来なかったので、そのような状況を考えるともしかして麻酔の効きにくい体質なのかな、などと考えてしまいます。通常の治療の際の麻酔は、局部的に痺れますし、治療の痛みを感じることもありませんが… 治療台での緊張を抜く方法、是非次回から試してみようと思います。教えてくださって有難うございます。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.1

表面麻酔は、文字通り表面の麻酔なので、敏感な人では痛みを感じる場合もあります。表面麻酔は針が入る瞬間の痛みだけを感じなくさせるものです。  下顎伝達麻酔の場合、表面から麻酔する骨までかなり距離があるので表面麻酔の有効範囲を超えています。しかし、丁寧にゆっくりと麻酔を行うことによって、かなり痛みを押さえる事が出来ます。痛みは緊張によっても増してしまいますが、上手な先生なら患者さんをリラックスさせ、痛みを和らげる事もできるでしょう。  怖がりの相談者様におまじない(実は根拠がある)をお教えしましょう。  歯科医院に冷たい水(ジュース類はダメ、緑茶はOK)を持って行き、少し早めに行ってゆっくり一杯(コップ半分ほど)飲みます。  待ってる間に人差し指から薬指を頭の頂上に軽く当て、ゆっくり円を描きながら「痛くない」と5回唱えます。次に両手の親指と人差し指の付け根、骨がV字になっている部分の柔らかい部分を反対の親指で軽く押し、ゆっくり揉む様にしながら「痛くない」と5回唱えます。そして水をもう一杯飲みます。  時間があったら指を揉むは繰り返してもいいですが、3分ほど時間をおいてからやって下さい。  最近は医院内に水を置いてあるところが多いので、その水を貰っても良いでしょう。  あれは、患者さんにリラックスして頂く為に置いてあるのですから、遠慮なく飲んで下さい。

yutaka663
質問者

お礼

度々すいません。親不知の抜歯の際、まず浸潤麻酔を幾つか打つと思うのですが、その浸潤麻酔の後に伝達麻酔を行えば後者の麻酔自体の痛みも感じなくなるのでしょうか?よろしかったらもう一度ご回答頂けたら嬉しいです。

yutaka663
質問者

補足

早々のご回答有難うございました。リラックスの方法まで教えていただいて嬉しいです。また試してみようと思います。ちなみに、下の親不知の抜歯の際は下顎伝達麻酔をする場合もあるようですが、浸潤麻酔だけでも大抵は対応できるものなのでしょうか?抜歯途中に麻酔があまり効かずに激痛に耐えたというような話を聞いて、それは伝達麻酔で防げるとは思ったのですが、麻酔自体が痛ければ元も子もないような気がしてしまったので… 

関連するQ&A

  • 抜歯と、伝達麻酔について

    左下の親知らずと、その手前の奥歯を抜くことになりました。 歯科の先生によると、下の歯の抜歯は大変だとか。 大変な理由は、大きく下記の2点です。 1 麻酔がかかりにくい場所だから、抜くときに痛い 2 術後の痛みが激しく、相当に腫れ、内出血をする。 その先生は、 「ま、痛くても頑張るしかないので。不安を口にすると余計怖くなるから」とおっしゃり、質問できなかったので、 どの程度耐えがたく、「相当」とはどう大変なのかは判りません。 セカンドオピニオンとしてかかった他の先生は、 「下の奥歯で、神経の治療のときには麻酔が効くから、  あなたは麻酔の効かない体質でもないでしょうし、  きちんと麻酔すれば術中は大丈夫です。  術後は痛むし腫れますが、これは個人差もあるし、  仕方ないことですが、きちんと鎮痛剤を出します。」 とのことでした。 そこで質問です。 Q1.下の奥歯・親知らずを抜かれた方の経験をお聞かせください。 Q2.下顎孔伝達麻酔というのはどのような麻酔でしょうか。  昔、下の歯の治療の際、名前はわかりませんが、大の大人が叫ばずにいられないほど激痛を伴う麻酔を打たれたことがあり、不安に思っています。(ネットで、下の歯の抜歯の際、下顎孔伝達麻酔が有効と読み、まさかまたあの激痛を味わうのかと怖くなっています。) よろしくお願いいたします。

  • 下あごの親不知(歯)の生え方について

    上あごの親不知はわりと普通に生えると思いますが 下あごの親不知って生え方がおかしい場合がありますよね。 どんな生え方しましたか?また抜歯した人は抜歯の方法もお願いします。 (1)生えたけど歯茎に埋もれている (2)斜めに生えてきた (3)普通に真っ直ぐ生えてきた (4)横から生えてきた (5)その他 ちなみに私は左側が肉に埋もれていて、右側は横から生えてきました まだ抜歯はしてません

  • 親知らず 下顎埋没歯の抜歯

    親知らずの抜歯をするかもしれないのですが、インターネットでの情報は恐怖体験ばかりでなかなか踏み切れません。 下顎埋没歯は一般的に難しいようですが、頭の部分が少しだけ見えてレントゲンでは真横に生えている感じでした。実際は、抜歯の際の痛かったというような話ばかりが溢れてしまい、抜歯後の腫れや痛みは別としてたいがいの場合は麻酔をしっかりかけて痛みなく抜歯される場合がほとんどなのでしょうか? また、通常の歯科治療での麻酔をする場合痛みは感じないのですが、親知らずの抜歯の際の麻酔も痛みは感じなくて済むでしょうか? よかったら回答よろしくお願いします。

  • 伝達麻酔を行なってくれる、福岡市内の歯科医院は?

    下の左奥歯が虫歯となり痛みが出てきたので、近くの歯医者に行きました。 取り敢えず、その日は神経を抜きましょうとの事で治療をはじめましたが、 麻酔を3本打っても、多少のしびれはありますが、水がかかるだけで強烈な痛みが。 治療中、麻酔の効きを確認する度に、患部に触れられて、何度も目が飛び出る位の痛みを感じ、 最後の方は、口の中を見られているだけでも、いつあの痛みがくるのかとビクついてしまいました。 炎症を起こしてるので効きがわるいとの事で、 飲み薬をもらい、4日後に再度来てくださいとなりました。 実は1年前に下の右奥歯も同じ状態となり、別の歯医者にて治療した経験があるのですが、 そのときは、最初から「顎に麻酔かけますねー」と言われ痛みなく神経を取り除く治療がおわりました。 おそらく伝達麻酔と呼ばれる方法で麻酔をしれくれたのだとおもいます。 なにが気になっているかと言うと、ネット等で調べた所、 すべての歯科医院で伝達麻酔を行なっているわけではないと言う事です。 普通の麻酔で効きが悪い場合は、 伝達麻酔にて根元からしっかり麻酔をかけて治療をしてもらいたいのですが、 それを行なっていない病院の場合、多少の痛みは仕方がないの考えで、 そのまま治療を進めてしまうような書き込みをいくつか見つけました。 今、通いだした病院ももしかしてそのような考え方のでは?と不安になっています。 当然、伝達麻酔にそれなりのリスクがあるという事も知りましたが、 それをわかったうえで、伝達麻酔治療をしてくれる病院で治療したいと思い探しています。 あくまで素人の意見ですが、専門家の方からご意見いただければ非常にたすかります。

  • 親不知(下顎)の抜歯後の痛みが治りません

    1週間前に下顎の親不知の抜歯をしました 抜歯にかなり苦戦したようで、口の中で歯を切断し、グイグイと引っ張って、1時間以上かかってようやく抜歯できました 口の中で歯がL字に屈曲しており、かつ顎の骨?まで伸びていたそうです←この意味がよく分かりません 抜歯中も気を失うんじゃないかというくらい痛かったのですが、抜歯後もズキズキするような痛みが続きます 今では噛んだり、歯磨きしたりすることで痛みはありません しかし、時折激しい疼痛が出現します 毎食後ソレルモンという鎮痛剤を使用していますが、それでも改善しないくらいです 抜歯から1週間以上経過した今でも、うずくまって動けなくなるような痛みがあります 結構強い鎮痛剤とのことですが、1日4回は飲んでも耐えれなくなることがあるくらい痛むことがあります 親不知の抜歯はこんなものですか? 2~3週間したら改善しますか? ずっとこのような痛みが続くと想像するとゾッとします ご教授お願いします

  • 親不知で全身麻酔

    過去に同じようなトピがありましたが、実際の「経験者の方」のお話が聞きたくて、新たに質問させていただきます。 私の親不知はとってもやっかいで、横向きで、且つ歯の根っ子が下顎管に接している?らしく、部分麻酔では身体的負担が大きいので、全身麻酔で抜歯することになりました。 その方が手術中の痛みを感じず楽なのであればと思い、お願いしたのですが、私は今まで大きな病気をしたこともなく、通常の抜歯での麻酔以外したことがありません。 過去、全身麻酔した方は入院されていたみたいですが、私は日帰りです。手術後は、痛みやご飯を食べれない以外はそれほど不便はありませんでしょうか?(現在は子供もおらず、仕事もしていません) たかが歯と思っていたのに、大事になってしまって不安と緊張でいっぱいです・・・。

  • 親不知抜歯・麻酔が効かない

    半年位前に左下の奥歯の虫歯で、いつもお世話になっている歯科に行きました。 深い虫歯だったものの、幸い神経まではギリギリ到達していない為、通常の治療で終わりました。 しかし、この後痛みが出なければそのままで大丈夫だが、痛みが出る様であれば神経の治療も必要になると言われました。 それから痛みが出る事はなく安心していたのですが1ヶ月程前、頭痛が毎日続く様になり、初めは単純な頭痛だと思っていたのですが、ふと歯を押してみた所かなり痛みがある事に気付きました。 頭痛は歯痛から来ていた様でした。 治療にあたり少し削られても痛みが出る為、次回レントゲンを撮ってから神経の治療をしましょうとなりました。 しかし、何故か歯科医は、親不知が押している事が原因だといい、前から痛みがあった右上の奥歯(神経の治療済み)の隣の親不知を先に抜くと言い出しました。 素人の私は信じるしかなく、右上の親不知を抜歯しました。 幸い真っ直ぐ生えていて、麻酔も効いたので15分程で抜歯完了となりました。 そして、いざ左下の奥歯の抜歯。 麻酔をしてから隣の歯に引っ掛かっている部分を削り、残りを抜歯する、という手順。 しかし麻酔が効かず、削られると激痛が。 麻酔を足しましたが無理でした。 疑問に思ったのは、その先生は、もっと麻酔を足す事は体的にも可能だが、自分は2本までと決めている、という台詞です。 その後も何だかんだ、今日は辞めておきましょう、と歯石を取るだけで終わったり、無駄な通院をする事1ヶ月半。 下の親不知は麻酔が効きにくいとか、麻酔の効き具合は気圧に関係する、今日は天気が悪いので止めておきましょう、など。 今日、二度目のトライをしましたがやはり同じ。 肝心の虫歯(親不知の隣)はそのまま(蓋をしただけ)で、何故か来年2月か3月にまた考えましょう、と無駄に麻酔を打たれて終わり今に至ります。 虫歯は放置しておいて大丈夫か聞いた所、永久歯は乳歯と違って急激に悪くなる事はないので大丈夫…と。 歯医者を変えるべきでしょうか。 でも次の歯医者で何と説明すれば良いのか…。 ご意見下さいませ。宜しくお願い致します。

  • 全身麻酔で抜歯

    私の知り合いの話ですが 知り合いは長年銀で被せた 上の奥歯が並んで二本 ありました 最近になりその被せた歯が 痛みだし歯磨きの時に 出血するので 歯医者さんに行った所 被せを外した下の土台の 歯が根元まで虫に やられていて土台自体の 歯も根っこ部分しか 残っておらず 「うちでは治療が難しい為 総合病院の口腔外科を 紹介します」と言われた そうです 知り合いは極度の痛み恐怖症で 二本の歯を歯茎を切り 抜歯すると思いますと 言われ 怖い怖いと震えて 泣いて連絡しました 土台の歯が根元だけの 場合抜歯するのは かなりの時間がかかる そうです 前置きが長くなりましたが 総合病院の口腔外科で 全身麻酔で抜歯した 経験のある方いらっしゃいますか? 知り合いの方が全身麻酔で 抜歯したという回答でも よいので 全身麻酔で抜歯を された方 いらっしゃいましたら 回答よろしくお願い致します すみませんが回答は 全身麻酔で抜歯の経験が ある人 知り合いにいる人に 限らせていただきます すみません

  • 麻酔が効きにくいです

    今まで、歯の治療と顔の皮膚をえぐった(軽い皮膚表面の腫瘍)ことでしか麻酔を打った経験はないのですが、 ほとんど全くと言っていいほど効いてなくて、 思わずギャーギャー言ってたら2回追加されたけど、それでも痛かったです。 麻酔の注射自体が痛いのに、何箇所も何回も打たれるのもツライ。 でも、最初に「麻酔が効きにくい」と言って、大量に打たれて何か不具合(麻痺とか)が起こるのが怖いんです。 最初に申告しておくと、いい具合に対応してもらえるのでしょうか? ただ痛みに耐えるしかないのでしょうか??

  • 親知らずの痛みがあると麻酔は効かないですか?

    今月下旬に親知らずの抜歯をする予定でしたが、先週から痛みが続いて不安なので急遽来週に診察予約を入れてもらいました。 親知らずを抜歯して欲しいと伝えましたが、痛みがある事を伝え忘れてしまいました。 レントゲンを撮って、抜歯方法などについて説明されたとき痛みがあると麻酔が効きにくいと言われたような気がするのですが本当でしょうか? 虫歯治療でも麻酔してもらうくらい怖がりなので親知らず(下・横向き)の抜歯が不安です 抜歯するなら夕方より午前中の方が良いですよね? 宜しくお願いします