• ベストアンサー

北海道2泊3日

11月の初旬に大人4人で北海道旅行を計画しえます 旭山動物園 小樽 美瑛 を入れてレンタカーで動きたいと思ってますが どういう順路で回ったらいいでしょうか? 宿泊場所もまだ決めてませんから案のなかに盛り込んで頂ければ幸いです あとついでに回れそうなスポットがあったら教えてください 曜日は日から火曜です。動物園は平日の午後がお勧めと書いてありました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gpz400r
  • ベストアンサー率31% (41/130)
回答No.3

旭山動物園、美瑛、小樽に2泊3日なら他を観光している時間はなくこれらだけでお終いだと思います。 ちなみに旭山動物園は11/3日から冬期営業期間で15:30で閉まりますので午後から行ったら時間が足りないかもしれません。 効率を考えると旭川空港着/千歳空港発(または逆)が良いでしょう。 1日目 : 旭川空港(午前着便)-旭山動物園-美瑛へ移動、美瑛泊 2日目 : 美瑛、富良野観光-小樽へ移動、小樽泊 3日目 : 小樽観光-千歳空港 美瑛に関しては今までに見た一番美しい風景は11月の美瑛と言う人もいますから悪くないと思いますよ。 http://www.asahi-net.or.jp/~rk8t-fnd/photo1/coverphoto.htm 大まかには上記日程でしょうか。レンタカーは借りるのも返すのも結構時間がかかります(旭川、千歳とも営業所は空港外にあります)から時間の余裕を持ちましょう。 上の日程は質問者様が羽田空港利用を前提にしてあります。もし他の空港利用なら旭川空港への便がないか、あっても時間が合わず(旭川午後着)で使えない事になり、発着とも千歳空港になる場合は日程はずっと厳しくなります。

tomaton
質問者

お礼

ありがとうございます。羽田空港利用です 動物園がそんなに早くしまるなんて知りませんでし聞いてよかったです そのスケジュールで希望がかなうようなので是非参考にさせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • th1212
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.2

11月初旬では午後4時になるともううす暗いかと思います、車での移動時間を9時から16時くらいと考えてください。この時期天候がかなり不安定と思います、降雪や霜、路面の凍結も。

tomaton
質問者

お礼

ありがとうございます。旅行するにはあまりいい条件の季節ではないようですね 気をつけます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

>旭山動物園 小樽 美瑛 を入れてレンタカーで 旭川と美瑛は、本州で言えば「県の端から端」くらいの距離だけど、小樽は遠いですよ。 旭川から小樽に行こうと思うと「県越えして2つ先の県まで行く」くらいの覚悟で。 冬の美瑛は見る所が無いので、どうせ美瑛まで行くなら富良野まで行った方が良いでしょう。なお、富良野回りで行くとなると高速は使えません。

tomaton
質問者

お礼

ありがとうございます。何だか無茶な計画をしてるみたいですね そんなに距離があるなら電車などを利用した方がいいのでしょうか 動物園と小樽は希望が大きいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2泊3日北海道旅行…行程をお尋ねします

    5月月末に2泊3日で北海道旅行を計画しています。 30代の男女二人です 初日は12時前後に新千歳空港に着き、最終日は午後1時くらいには千歳に戻る予定です。 レンタカーを借りて旅行しようと思うのですが、広さがわからないので行程を計画できないので、困っています。。。 いくつか案があるのですが、助言をお願いしますm(_ _)m 案1. 1日目空港から支笏湖、洞爺湖(レンタカー)、札幌戻る予定と宿泊(時間があれば、小樽夜景見に行こうかなと思っています) 2日目札幌から富良野・美瑛&旭山動物園へ、札幌宿泊(レンタカー) 3日目札幌観光から新千歳へ(レンタカー) 案2. 1日目空港から富良野・美瑛&旭山動物園へ、札幌宿泊(レンタカー) 2日目支笏湖、洞爺湖(レンタカー)、積丹岬、帰りには小樽に寄ります 3日目札幌観光から新千歳へ(レンタカー) ※初めて北海道旅行ですから、多く所が行きたいです、この案はハードでしょうか? ちなみに今の案がレンタカーを借りるかJR・バスで移動するか迷っています。 他にも、こんな行程が良いなどありましたら、ご意見下さい。 よろしくお願いします!

  • 北海道4泊5日新婚旅行(道央・道南)

    北海道に詳しい方、是非ぜひ教えてください。 2009年の6月初旬か7月の初旬に、 北海道への4泊5日のドライブ旅行を企画しています。 2人とも以前に札幌へ行ったことがありますので、 道央・道南でいろいろ回りたいと考えていますが、 今回は私が妊娠中(6ヶ月)のため、 あまり無理のないスケジュールで企画したいと考えています。 ガイドブックで所要時間などを調べ、以下のような企画を 考えたのですが、このスケジュールが可能なのか、 またもっと効率の良い回り方があるのかなど、 是非教えてください。 今回どうしても行きたいポイントは 「旭山動物園」「富良野」「小樽」です。 どうぞ宜しくお願いします。 ===ここから=== 1日目  ・(飛行機)午前中に羽田から旭川へ  ・(レンタカー)旭川から美瑛を通って富良野へ  ・(観光)富良野  ・(宿泊)富良野 2日目  ・(レンタカー)富良野から旭川へ  ・(観光)旭山動物園  ・(レンタカー)旭川から小樽へ  ・(宿泊)小樽 3日目  ・(観光)小樽  ・(レンタカー)小樽から支笏湖へ  ・(観光)支笏湖  ・(レンタカー)支笏湖から登別温泉へ  ・(宿泊)登別温泉 4日目  ・(観光)登別温泉  ・(レンタカー)登別から洞爺湖へ  ・(観光)洞爺湖  ・(レンタカー)洞爺湖から函館へ  ・(宿泊)函館 5日目  ・(観光)函館  ・(飛行機)夕方に函館から羽田へ ===ここまで===

  • 北海道旅行1泊目定山渓、2泊目札幌市内の旅行プラン

    正午頃に新千歳着。レンタカーで小樽観光し、宿泊は定山渓。 2日目は、レンタカーで旭山動物園に行き、美瑛や富良野も回って札幌まで戻り、駅前でレンタカーを返却する予定です。 このプランは可能でしょうか? 旭山動物園はやめたほうが良いでしょうか? 車の運転に不安はありません。北海道は初めての夫婦二人旅です。

  • GW北海道3泊4日

    4月29日から3泊4日で初めて北海道にいくのですが お勧めの宿泊場所を教えてください!!! 決定事項と希望と条件 ・全日程でレンタカーあり ・旭山動物園には是非行きたい! ・できれば美瑛を走るだけ走ってみたい ・温泉にも入れれば文句なし すでに決まっているのは以下の点のみです。 1日目 14時頃 千歳空港着   札幌泊 2日目 3日目 4日目 18時頃 千歳空港発   個人的な案は 1日目 札幌市内観光 札幌泊 2日目 早朝旭川へ→旭山動物園→(美瑛??)→旭川泊 3日目 旭川→小樽へ移動&観光→温泉泊希望 4日目 温泉→札幌市内or近郊観光 がベターかなと悩んでいます。 お勧めの宿泊場所や温泉、付近の観光スポットが あったら是非教えてください!! アドバイスお願いします

  • 2泊3日の北海道旅行の行程について

    質問を開いていただきありがとうございます。 7月4日(木)~6日(土)の2泊3日で北海道へ新婚旅行へ出掛けます。 出発地は大阪で、伊丹空港を利用する予定です。 ただ、北海道へ行く以外は何も詳細が決まっていません。 現地ではレンタカーを借りようと思っています。(レンタカーがセットになっているのもあるようなので..) 私(新婦側)は北海道へは2、3回行ったことがあるのですが 札幌・小樽・函館・旭山動物園と、だいたい同じ場所へ行っています。 あまり旅行するのが好きなほうではないので、プランを色々考えたりしたことがありません。 ただ、せっかく行くので楽しみたいと思っています。 彼は北海道へ行ったことがないどころか、プライベートで旅行は行ったことがありません。 会社の慰安旅行ぐらいです。 北海道へ行くなら、旭山動物園は行きたいみたいです。 2人とも仕事をしていて、ほかの準備もある中で、旅行まで手が回っていないのですが 北海道の移動時間などもわからないので、とりあえずこんなルートでは??と思っている 下記のルートが可能なのかアドバイスください。 また、他にオススメがあったら教えてください。 ★ルート★ 【1日目】伊丹空港発(朝一の便)→新千歳空港(昼前に着)→レンタカーを借りる→摩周湖・阿寒湖あたり→旭川へ移動&宿泊 【2日目】ホテルチェックアウト→旭山動物園→美瑛の丘あたり→札幌か小樽に移動&宿泊 【3日目】札幌・小樽観光→新千歳空港(伊丹へ帰る一番遅い便) 1日目の午後、2日目の丸1日で、3日目の午前で、旭山動物園と札幌・小樽では時間が余るかなと思ったのですが。1日目の新千歳から摩周湖のあたりへ行くのは遠いでしょうか? 3日目の新千歳空港へは早めに着いて買い物をしようかと思っているので あちこち回るのも..と思っています。 アドバイスお願いします。

  • 北海道3泊4日

    6月に家族3人(子供3歳)で北海道3泊4日を計画しています。 空港でレンタカーを借りる予定です。 1日目新千歳空港午後12時30分到着、小樽泊 2日目旭山動物園へ旭川泊 3日目富良野ー美瑛ー札幌泊 4日目札幌観光ー午後4時ごろ新千歳空港出発 この日程でどうでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 3泊4日 キロロ泊 おすすめのプランは?

    はじめまして! 3泊4日でキロロリゾートに宿泊します。 (1)1日目:13時 新千歳空港着⇒キロロ (2)2・3日目:フリー (3)4日目:17時 新千歳空港発 旭山動物園・美英・富良野はレンタカーを借りてまわりたいと思っています。 できれば午前中:動物園 午後:美瑛・富良野方面 でキロロに戻りたいのですが やはり2日に分けたほうがいいでしょうか? 1日目はホテルで過ごして、 2日目の朝に小樽でレンタカーを借りて(小樽まで無料送迎バスがあるので) 最終日の朝に小樽でレンタカーを返すのがいいかと思っています。 おすすめのプランやスポットなど教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 北海道(富良野・トマム泊)おすすめ観光スポットは?

    9月にまもなく2歳になる子供と6歳の子供を連れて北海道へ行く予定です。 移動はすべてレンタカーで下記に宿泊予定なのですが、 旭山動物園以外には特にメインの目的がなく、予定が決まっていません。 1日目 千歳(9:30)着  新富良野プリンスホテル宿泊 2日目 旭山動物園    新富良野プリンスホテル宿泊 3日目            アルファリゾートトマム宿泊 4日目            アルファリゾートトマム宿泊 5日目 千歳(15:00)発 なるべくゆったりとした予定で‥と思い、連泊にしたのですが、 ガイドブックで見て、よさそうだなあと思った美瑛は旭川寄りだと今頃知り、 わざわざ行くべきかどうか考え中です。 (空港・ホテルは今から変更すると、かなりの手数料がかかります‥) 美瑛は風景を楽しむ感じなのかなという気がするので、 旭山動物園の行きか帰りに車窓から眺めるだけでも十分でしょうか? 1日目か3日目に、時間をとって行こうかなとも思うのですが、 子供も楽しめますか?(風景だけで、飽きてしまうでしょうか‥) ご意見をお聞かせください。 また、他におすすめ観光スポットやおすすめの回り方があれば教えてください。 それから、旭山動物園は「午後からの方が空いているのでおすすめです」と言われたのですが、 やはり朝一の方が楽しめるでしょうか?(午後だと動物があまり活動的ではないのですかね?) ダラダラと質問してすみません。 どれかひとつでもお答え頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 北海道に詳しい方お教えください。

    はじめまして。7月6日から北海道へ4泊5日で旅行を計画しております。 訪れたいエリア、スポットは『積丹半島・小樽』、『富良野・美瑛』、『旭山動物園』です。移動手段はレンタカーを使います。 初めての北海道でなかなか旅行プランが決まらず困っています。 たたき台としてのプランをご覧頂いて、アドバイスをお願い致します。 7月6日 13:00 新千歳着    小樽・積丹半島へ移動(小樽で昼食と観光)     18:00 積丹半島泊(泊まりたい宿があります) 7月7日  8:30 宿発    小樽へ移動(道中、柿崎商店にて買い物後、小樽観光)     15:00 小樽発    美瑛へ移動     18:00 美瑛泊 7月8日 8:00 宿発    旭山動物園へ移動     14:00 動物園発     15:00 美瑛観光     18:00 美瑛泊 7月9日  8:30 宿発    終日美瑛・富良野観光     18:00 美瑛もしくは富良野泊    7月10日 8:30 宿発~14時千歳発

  • 10月の3連休に北海道旅行

    10月10日から12日の2泊3日レンタカーフリープランで北海道旅行に行きます。 1日目 8:30千歳到着、小樽宿泊。 2日目         洞爺湖宿泊 3日目 千歳空港19:30分発(レンタカー17:50返却) 1日目8:30に千歳到着。レンタカーで旭山動物園と富良野観光を予定していますが、 旭山動物園を先にすると、ちょうど朝の込む時間帯になりそうなので、富良野、美瑛から先に回ろうと思っています。 その場合、高速を三笠や滝川で下りて一般道で行く方法になるんではないかと思いますが、 普通に旭山動物園から回るのとどちらが良いでしょか? 1泊目は小樽に泊まるのでこのプランで無理は無いでしょか? 小樽・札幌などの観光は考えてません。 どちらかというと景色が良かったり北海道らしい所を回りたいので、 1泊目小樽・2泊目洞爺湖に宿泊でお勧めの観光ルートがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

変圧器の音について知りたい
このQ&Aのポイント
  • 変圧器からする音について、通常運転時以外にどんな音があり、その原因は何が考えられますか?
  • 変圧器の音の傾向を利用して異常を検知する方法はありますか?
  • 変圧器の音に関する情報をまとめてください。
回答を見る