• ベストアンサー

初心者

データベースソフトってなんなのですか? オラクルってなんなのですか? データベースはわかるのですがオラクルとかアクセスとかSQLとかわかりません。 タンスとか服とか日常の物に例えて教えてください。

  • Oracle
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

まずは、データベース 単に「データベース」と言うだけでは、様々な情報を一箇所に集めて、みんなで利用しましょう という感覚のもの 例えば、家の本棚に家族が買ってきた雑誌や本を入れておけば だれでも自由に読むことができます 同じ本を二冊も買う必要ないですよね これもある意味データベースと言えるでしょう ただし、今回の質問では、オラクル、アクセス、SQLなどの単語がありますので、コンピュータの世界でのデータベースの話だと思われます これらのデータベースは、例えば、電話帳のようなものだと思ってください 入っている情報は電話とは限りません なんでも自由に入れることができます 例えば、家計簿などの情報も入れられます 日付、商品、値段、購入場所 の順番で情報を入れましょう 2006年01月01日、 △△ 100円、あいうえスーパー 2006年01月01日、 ■■ 2000円、かきくけコンビニ 2006年02月20日、 ○○ 100円、あいうえスーパー 2006年04月01日、 △△ 150円、さしすせ商店 ・・・ 等のように情報をいっぱい入れておきます ・2006年01月01日 に購入した商品と合計金額を知りたい場合 ・前回、○○という商品を購入した時の値段 ・△△ という商品の一番安いお店 など、実際に知りたい事は沢山ありますよね こういった知りたい情報を効率よく引き出すためにデータベースが役にたつのです なにも家計簿だけではありません 例えば、生徒の成績を入れておけば、各科目の平均点や、一位の人、過去の成績との比較 などなど様々に用途は広がります 実際に知りたい情報のパターンがいくつもあります そういった場合に自由自在に条件を与えて、答えを得られるのが、データベース です この質問サイトだってデータベースを使っていますよ(確かめたわけじゃないけど使って居ないとここまで大規模な質問サイトは作れないはず) アドレスバーの最後の所に ?q=2386740 という番号がついてますよね そのさらに前には、 kotaeru.php3 というものがあると思います(教えてGooの場合) kotaeru.php3 という名前のプログラムで 2386740番の質問と回答を表示しなさい とプログラムがデータベースに問い合わせて それにデータベースが応答し 2386740番の質問と回答をkotaeru.php3に答えてあげて、kotaeru.php3というプログラムが実際に人間の目に見えるように表示しているわけです データベースに質問内容や回答を収納しているからこそ、様々な情報の引き出し方ができるわけです http://oshiete1.goo.ne.jp/user.php3?u=209133 たとえば、上記のように私の過去の回答一覧 など自由自在になるわけです 他にも例えば、ネットショッピングの在庫管理や商品発送、登録ユーザーの管理 銀行の口座の管理、お客さまの管理などに必要不可欠の存在です オラクル はそのようなデータベースの仕組みを提供するソフトウェア名であり会社名です 不特定多数の人が利用できるくらい大規模な使い方を想定しているもので、インターネットの世界でも良く使われています アクセスは、マイクロソフトが提供しているデータベースソフトですが、どちからといえば、パソコンで個人や数人で情報を共有するためのものです 社員名簿や取引先一覧、生徒名簿、などといった限られた人だけで使えれば良いような目的の場合に使われています 他にも個人や数人のパソコンで使うものや、インターネット等の大規模なもの用など 様々な名前のデータベースソフトが存在します 有名なところでは 個人用(パソコン)としては アクセス(マイクロソフト) ファイルメーカー(ファイルメーカー社) 多人数で使う用(インターネットや、数百人の会社など) オラクル PostgreSQL MySQL などなどなどなど・・・・・ SQLとは、それらのデータベースに聞きたい答えを問い合わせるための言葉 だと思ってください 例えば、 SELECT * FROM Kakeibo WHERE nedan=100 というような書き方をすると、 「家計簿上で、値段が100円のものを答えなさい」という文章になります 返って来る答えは 「2006年01月01日、 △△ 100円、あいうえスーパー」 ということになります と長文になりましたのでここらへんで止めときます

その他の回答 (1)

回答No.2

DB(データベース(データの集まり))を管理するソフトがDBMS(データベースマネジメントシステム)です。ハードディスクのデータベース(データの集まり)を管理するソフトウェアのことです。それではタンスにたとえてみましょう。アクセス(マイクロソフト社の小規模DBMS)、オラクル(オラクル社のDBMS)、SQLサーバ(マイクロソフトの小~大規模向けDBMS)が、有名です。 タンス=(DBデータベース) 家政婦=(DBMS) データ=(服) …と考えてみてください。アクセスという家政婦(DBMS)は、小規模のタンスを管理する家政婦であり、中の服が乱れないように汚れないようにまたは取り出しやすいような、能力をもっているのです。オラクルやSQLサーバという家政婦には、大規模なタンスを管理する能力があります。 その家政婦(DBMS)に命令を与える共通言語を、SQLと言います。アクセスさんもオラクルさもSQLサーバさんも、それぞれ違う人なのでそれぞれSQLに違いはありますが、おおよそSQLという共通言語で命令を与えることができます。 DBMSに対して"○○なデータをくれ"とSQLで命令すると、欲しいデータ(服)を家政婦(DBMS)さんがすばやく取り出してきてくれるというわけです。 (こんなんでどうでしょうか。

関連するQ&A

  • データベース初心者

    データベース自体全くの初心者ですが、仕事でOracleを使うことになりました。 3ヶ月程で基本をモノにしたいのですが、まずは何から手をつければいいのでしょうか。 いきなりOracleの参考書を手に取るよりも、データベース(SQL?)の基礎知識から勉強した方がいいでしょうか。 おすすめの参考書等あればご教示下さい。

  • オラクルDBのビュアーソフト

    アクセスの様にSQLが書けなくても(簡単にSQL文が作成される物)簡単にオラクルを抽出したりエクセルやCSVにエクスポート出来るソフトがあれば教えて下さい。 アクセスだと項目数が256を超える物は表示されないので・・・ 出来ればフリーソフトが良いのですが すいませんが助けて下さい 以上

  • VBでSQL-serverをプログラムする

    VBでmdbファイルを操作するプログラムを勉強していますが、データベースをサーバー管理するならば、AccessではなくSQL-serverなどを使った方が良いと聞きました。 質問なんですが、 SQL-serverには、Accessと同じようにユーザーフォームを使ってデータベースシステムを構築するような機能が付いているのでしょうか? そもそもOracle、dBase、SQL-serverといったデータベースソフトは、DBそのものを作成するソフトであって、DBシステムを構築するにはVBなどによるプログラム開発が必要なのでしょうか? 分かりにくい質問ですみません。

  • 初心者の基本的なことなのですが

    これから会社でオラクルを勉強しろと言われたのですが基本的なことからわかっていないのですが、、 データベースを構築して、SQLなどでの操作を勉強したいのですが、 OSはやはり、XPでは無理なのでしょうか?

  • データベースソフトとは・・・

    情報処理の授業でデータベースについてレポートを書くことになりました。 課題の内容は「データベースソフトにはどのようなものがあるか列挙せよ」という漠然としたものなので、何から書けばよいか困っています。 まったくの初心者なので、自分なりに調べてみたのですが、顧客管理用など種類もたくさんあり混乱しています。 Access Oracle ファイルメーカー OpenOffice.org MS SQL Server PostgreSQL MySQL DocuWorks EXCEL 以上が自分で調べたものなのですが、これがすべてデータベースソフトなのかも自信がありません。 Access、Oracleが有名らしいのですが、他にも有名なものって何なのでしょうか。 市販でも、フリーソフトでもかまいません。 どうぞ回答よろしくお願いいたします。

  • SQL変換ツールについて

    このカテゴリに書いていいのかわからないですけどSQLについて教えてください。 現在、データベースをアクセスからOracleに変更する移行作業を進めています。 その作業の中で、アクセス特有のSQL文をOracle用に変更してSQL文をDBに投げる処理 をしているのですが、SQLがそれほど詳しくないのでアクセスのSQLをOracleなど用の 一般的なSQLに変換するツール(フリー)等はないでしょうか。 SQLの違いについて詳しく解説しているHPのアドレスのみでもかまいませんので 宜しくお願い致します。

  • DB超初心者です。オラクルとSQL Serverの差異は

    データベースソフトを検討していますが、A社はオラクルで、B社はSQL Serberで作ったものを提案してきました。 機能的にはあまり差がないように見えるのですが、RDBMSの差が出てくる場面というのはあるのでしょうか。 また、運用面での違いもあれば教えてください。 OSは2003 Serverです。

  • Cでデータベース操作

    C言語で、SQLを実行させるサンプルソースを探しています。 スピードと次のようなデータベースにアクセスできるものが良いです。 SQL Server2005 DB2 MySQL PostgreSQL Oracle よい本もあるのでしたら、ご紹介お願いいたします。

  • 詳しい方、ご教授ください。お願い致します。

    SQLserverについてです。 SQLサーバーは、マイクロソフト社から販売されているデータベースソフトですが、 実際のところORACLEと比べて、処理速度は速いのでしょうか? 専門家からみるとSQLサーバーは、処理速度の観点だけをみるといかがですか? データベースソフトを全体的にみると、処理速度についてSQLサーバーだけ記載が少ないので、 極端に処理が遅いソフトなのではないかと考えています。

  • テーブル領域をrmコマンドで消してしまいました.

    Oracle(ver8)データベースを使って、sqlコマンドでテーブルを作成後、UNIXのrmコマンドでテーブル領域を削除しまいました。 そのため、Oracle起動時にこの領域をマウントしようとして失敗してしまい データベースにアクセスできません。 復旧方法をご教授下さい。 テーブルは不要なので、Oracleデータベースにこの領域が削除されていることを認識させたいのです。