• 締切済み

ネイリスト技能検定試験2級

を受けます。分からない事があるので聞きたいんですが、 まず1・モデルのネイルポリッシュは、試験前日までに両手に塗布しておくこと。とありますが、それも試験前に見られるですか?そしてネイルケアをする際に全部落とすんですか? 2・チップ&ラップの際Cカーブは10%~20%とあるんですが、これはどおゆう意味でしょう?!? 3・ネイルアートの時3Dは使ってはいけないんですよね? 絵の具はいいんですか? 4・自分はスカルプチャをつけてアートなども自由でいいんですよね? 5・ネイルポリッシュはメーカーものではないといけないんでしょうか?OPIなど、 後、注意点などありましたら教えて下さい!

みんなの回答

回答No.1

私も今回試験を受ける者です。 1番ですが まず試験前に塗っておくカラーですが、細かくチェックされないらしいのですが(ザーッと見られる場合もあるようです) 試験直前に塗ったり 一度塗りしかしてなかったり トップコートを塗らなかったり などなど手抜きをしていると見つかった時点で減点になります。 あとオフはネイルケアの手順にカラーオフがあるので、その時にカラーはオフします。 2番は試験要項に例の絵がある通り、20から30の間のカーブでチップラップを仕上げるのです。 それよりも平になったり、曲がり過ぎは減点と言う事。でもこれは普通に仕上げればあまり気にすることではないと思います。 (この範囲を超えると見た目にもイビツですし) 3番 3Dは1級からです。2級はフラットアート(絵の具)のみ。今回はラインストーンもオッケーのようです。 4番 ネイリスト自身もネイリストらしい手先でいるのも試験を受ける時の基本らしいです。私もスカルプをつけていきますが、あまり派手だと目立ちすぎるかもしれませんね。 5番 ポリッシュは指定のカラーが決まっています。試験要項に書いていたかな?私はessieの90番でいきます。OPIでは何番か分かりませんがスクール兼用のサロンなどに行くと教えてくれると思いますよ。 もしや独学で受験されるのでしょうか? もし違っていたら申し訳ありませんが 質問内容でそう感じられたので・・・ 独学での合格者も最近は多いと聞いていますが せっかく受験されるのでしたら今からでも 短期の試験対策などの受講をオススメします! きっちりとしたアドバイスも伺えますし ニッパーやファイルの持ち方、必要な道具、裏技なども教えて頂けると思います。 あと独学は爪のトラブルの発生率なども多いと教えてもらったので、先の事を考えても一応の基礎だけ通われた方が合格への近道だと思います。 お互い頑張りましょう!

gogogya
質問者

お礼

ありがとうございました~!!独学ではなく4,5年前にスクールに通ってました。なので、色々と忘れてしまってる事もあり;スクールの方に聞くわけにいかないので、こちらで聞きました><A 試験対策などは値段が高くて行けないので・・・裏技や注意点などありましたら、是非教えて下さい! 頑張って下さい!!!

関連するQ&A

  • ネイルアート(ポリッシュ)について

    以前からネイルには興味があり、我流ですが簡単なネイルアートをしています。 いろんな種類のポリッシュを買ってはいるのですが、 あまり使っていないのに固まってきたり乾きが遅かったりします。 何かお勧めのポリッシュはありますか? ショップではOPIかessieをよく使われているのを見ますが、 値段もそこそこ高いというは何か利点があるのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • プロのネイリストさん、教えてください。

    こんにちは。 20代女性です。 私はネイルスクールでネイルを勉強しています。 今月末、私の彼氏の友人が結婚式を挙げるのですが、その奥様から式当日のネイルチップ作成を頼まれました。 材料費は払いますと言われたので、頂くことにしました。 その分、普段使える用のチップを内緒のプレゼントとして贈ろうと思っています。 今まで友達にスカルプや、地ツメのアートなどを頼まれたときは、材料費+ちょっとした手間賃程度はもらったりはしていたのですが、チップを作るのは初めてなのでどれくらい頂けば良いのか全くわかりません。 スクールの先生に聞くのも、ちょっと聞きづらいのでこの場で相談させて頂きました。 チップ作成するにあたって、使う材料は下記です。 大体の値段も記載しました。 【新たに注文する材料】 ●チップ・・・・・¥1,029(120枚入りで、使うのは10枚のみ。) ●接着剤(テープ)・・・・・¥410(100枚入りで、使うのは15~20枚) ●ポリッシュ・・・・・¥800 【既に持っている材料】 ●ベースコート・トップコート ●3Dアート用材料 ●ラインストーン類(スワロフスキー、パール、ブリオンあたりを使う予定です) 上記のような場合、材料費はいくらくらい頂くのが適当でしょうか? ネイリストの方、ぜひ教えてください。

  • ネイルアート後のジェルネイル

    セルフジェルネイルを始めて1年くらいになります。 カラージェルまで揃えることがなかなか出来ないので クリアジェルの後、未硬化ジェルをふき取って ポリッシュ塗ったりアクリル絵の具で絵を描いたり、ネイルシールを貼ったり、 アートしてから仕上げにまたクリアジェルを塗ると、 たまにポリッシュ塗ったところを境にジェルが剥がれてしまいます。 未硬化ジェルをふき取らないと、ポリッシュが綺麗に塗れませんし、 仕上げにジェル塗らないと艶が出ませんし どうしたらいいでしょうか?

  • アクリル絵の具を使ってネイルアート

    ネイルチップや自分の爪にアクリル絵の具でアートする場合って、水で薄めて使うんでしょうか?

  • アクリル絵の具でのアートの仕方

    ネイルアートに使用するアクリル絵の具は文房具屋さんに売っているものでは駄目なのでしょうか?ネイルアート用のものがあるのでしょうか?それと、実際に使う際には絵の具を水で溶いて使うのでしょうか?それともそのまま使うのでしょうか...?宜しくお願いします。

  • ネイルスクールのネイリスト検定試験対策について

    ネイリスト検定試験1級取得を目指してネイルスクールに通おうと思っています。 検定を受けるには認定校が良いと思い何校か見学し某有名ネイルスクールに決めかけたのですが・・・ 機会がありそこに通う方とお話でき、そのスクールについて以下のようなことを教えていただきました。 @@@@@ 自分は別スクールの短期講座も受けたことがあるけれど、 そこと比べると確かに講師の技術レベルは高いし、腕のあるネイリストを目指すにはいい学校だと思う。 けど、検定合格を重視すると認定校の割に疑問点があった。 授業の予約を入れた段階ではその日何の授業をするのか不明。 当日行って初めて分かる。 フリータイム制なのでその日の生徒数によって割り振るらしかったが、 2級検定を数週間後に控えた段階でスカルプの授業が入ったのには正直腹が立った。 また、2級にはフラットアートがあるのにアートの授業が検定直前まで受けられず、 不安になったので自分で本やDVDを見て勉強しておいた。 ケアの授業では、プッシュアップはマシン使用だった。 マシンも使えるに越したことはないのだけれど、 検定ではマシンではなくウッドスティックやメタルプッシャーを使わなければならないのに、 普段のケア授業ではこちらから質問しない限りそれらについて教わることがほとんどなくマシンばかりだった。 通い始め、検定の流れも具体的にはまだ分かっていない状態で マシン使用のケア授業・2級未取得なのにスカルプの授業・・・ と受けていて、このままで2級は大丈夫?チップラップはいつやるの??? とすごく不安だった。 事務で聞いても 「検定対策授業がありますし、授業は先生が考えて割り振っているので・・・」 という返答。 検定1か月前になると検定対策授業は始まるけれど、 そんな直前だけではなくて普段の授業でももう少し検定を意識して欲しかった。 どちらかというとサロンワークでの技術に重きを置いている気がする。 合格率は高いし、他の人はそのカリキュラムで満足しているのかもしれないけれど、個人的には 「当スクールのこのコース(一番上のレベル)であれば検定に向けた勉強はしっかりできます」 という説明にちょっと偽りを感じた。 あと講師と仲良くなれた子とそうでない子で情報の入手量が違った気がする。 スクールの物販より問屋の方が材料は安いとか、そういうことを初め知らなくて無駄なお金を使った。 結局スクールで知り合った子に教わったが、「●●先生に聞いたよ」と言っていて不公平だなあと思った。 スクール以外にネットで情報収集しまくり、中古だけど通信講座教材を買って自宅で勉強して、 自分はそれで対策を早めに始めたから2級合格できたと思う(1級は結果待ち)。 言われるままにやっているだけでも受かる人は受かるわけだから、 あくまでも私個人の感想だけど・・・。 @@@@@ とのことでした。 分かる方にはどこのスクールかお分かりかもしれませんが・・・ もしそこの生徒さんがいらしたら、他の方のご意見も聞いてみたいのでお願いします。 2級未取得でスカルプの授業があるという点にびっくりしたのですが 他の認定校でもそうなのでしょうか? できればストレートで2級1級取得したいと思っていたのですが、 半分このスクールに決めていたところでこのようなお話を聞き不安になってきました。 認定校でもそういうものなのでしょうか?

  • 写真だけの結婚式の前準備内容

    今月29日に写真だけの結婚式をします。 写真だけなので、ことさら見栄えをよくしたいので(アルバムも40カットほどのを作ってもらう予定)、2日前にブライダルシェービング(理容店で7750円で顔・デコルテ・背中上半分・腕の毛剃り)と、ネットでブライダルネイルチップ(3Dアートが入ったフレンチネイルで7800円)をオーダーしました。 前日にはネイルケア(甘皮処理)をしてもらおうと思っています。 後、彼も合わせてどのような準備をしたらよろしいでしょうか? 1週間前にドレスの試着に行くのですが、時間も大してないので、今できる限りの事を把握して実行したいのです。 日取りを決めたのも今月はじめなので本当に急で・・・少し焦っています。

  • JNAネイリスト技能検定試験2級について

    今、私はネイリストで自宅サロンを経営しています。来年の一回目の試験を受けようと思うのですが 今から勉強しよう(試験に向けて)思っているのですが、だいたい何ヶ月前ぐらいから勉強(最低)したほうがいいのでしょうか?最低でも半年は必要でしょうか?宜しくお願いします。

  • JNAネイリスト技能検定試験2級について教えて下さい。

    現在ネイルに興味があり、秋のJNAネイリスト技能検定試験を受けようと勉強中です。 2級についてお聞きしたいのですが、筆記試験が合格で、実技試験が不合格の場合、次の試験では2級の実技試験のみの受験でよろしのでしょうか?もしくは筆記・実技共に受験が必要でしょうか? (1級は筆記合格者は次の試験では実技のみと聞いたのですが、2級はどうなのでしょうか?) ご存知の方や経験者の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • 通信のスクールでフリーのネイリストになれるほど、技術が身に付きますか?

    こんにちは、23歳の主婦です。 今、週に2~3回、子供が夜寝てからマクドでバイトをしているんですが、ちょっと家計も苦しいので、 プロになればフリーでもやっていける、ネイリストの資格や技術を取得するのに通信を受けようか迷っています。 正直、子供を預けて働きに出たらいいんですが、まだ小さく、週に5~6日保育所に預けるのが可哀想で・・・ 私も、大人になれば自立していく子供との時間を、小さいうちに出来るだけ持ちたいので・・・ フリーになれれば、子供の体調や都合に合わせてお仕事できればいいな、と思っています。(仕事を軽く見ているわけではないです。) 高校の時からネイルアートは好きで、よく友達の爪にネイルアートやスカルプ(独学ですが・・・)をしていました。 将来的にはサロンではなく、私が昔よく利用していた出張のネイリストさんの様になれないかな?と思ってスクールを調べていたのですが、 (1)通信の講座でも、フリーでやっていけるような技術は全て身に付くもんでしょうか? スクールにはまだ子供が小さくて通えないので、通信で6ヶ月とかでプロネイリスト養成コースがあるのを見て、受けようか迷っています。 通信うける程家計は楽じゃないんですが、やるんだったら将来、胸を張って立派に使える技術を身につけたいと思っています。 夜、子供が寝てから家でチップを作ったり、練習したりする時間は全く苦になりません。 スクールによっては同じ様なプロのネイリスト養成コースでも20~80万円台程、値段はカナリ差がありました。 やはり20万円台のコースでは普通の通学スクールや80万台のコースに比べ、ちゃんとした技術は身につかないもんなんでしょうか?; (じゃないとみなさん安いほう選びますよね・・・) 努力は惜しまないので、出来るだけお金を掛けず、技術を身につけたいんです; (80万とかなると今の状態じゃ本末転倒に・・・主人の目も怖いし・・・w;) それと、(2)ネイリストとしてやっていくにはどういった技術や資格を身につけないといけないでしょうか? スクールによってコースの内容が結構違うので。 ネイルケア、ラインストーンや絵具でのアート、フレンチ、スカルプ、3Dのほか、 やはりジェル、エアーなども出来ないといけないですか? 調べたつもりなんですが、聞く人がいないと中々よく分からなくて・・・ そして最後に、フリーでネイリストをしている方はみなさん(3)元々サロンや美容室などで働いて実績や経験をまないと難しいんでしょうか? 私が昔お願いしていた方も元々、心斎橋の有名な美容室にお勤めの後、フリーになられたみたいなので・・・(今はもう連絡とれませんが) 長くなってしまいましたが、やるからには真剣に取り組もうと思っています。その為にみなさまのアドバイス、お願いいたします。