PENTAX(パソコンからカメラを取り出す方法)

このQ&Aのポイント
  • パソコンとUSBケーブルでデジカメを繋ぐ方法とは?
  • デジカメをパソコンに接続・取り外す手順を解説
  • PENTAXカメラの電源を入れたままUSBケーブルを取り外すことはできる?
回答を見る
  • ベストアンサー

PENTAX(パソコンからカメラを取り出す方法)

かなり情け無い質問です・・・(TT) Optio WPを購入し、ふとかなり基本的なところでつまづきました。 パソコンとUSBでデジカメを繋ぎました。 接続する時は、 1.PCの電源を入れる 2.デジカメをオフのままUSBケーブルでPCに接続 3.カメラの電源を入れる 取り外す時はどうしたら良いのでしょうか・・・ 1.USB大容量記憶装置デバイスを選択 2.停止をクリック 3.USB大容量記憶装置デバイスを選択しokをクリック カメラの電源を消す→カメラ側のUSBケーブルを外す→PC側のUSBケーブルをPCから取り外す。 それとも、電源入れっぱなしで取り外して良いのでしょうか。 今まで違うメーカー利用で余計こんがらがってます。

noname#163951
noname#163951

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

PCの画面上で1.2.3.の操作をすれば、システム的には切り離されていますので、後はどのようにしてもファイル破損などの心配はありません。

noname#163951
質問者

お礼

早々にご返答頂き有難うございます。 安心して取り外す事が出来ます(^^) 助かりました~。

関連するQ&A

  • 高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス???

    タイトルの通りなんですが・・・ PCが立ち上がって、外付けのCD-R/RWの電源を入れると・・ 高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス この問題を解決するにはこのメッセージをクリックしてください クリックすると、 高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス USB大容量記憶装置デバイスは高速USBデバイスで。高速ではないポートに接続されるときには速度が落ちた状態で機能します。 このコンピュータにインストールされている高速USBデバイスホストコントローラはありません。 とあって、下に USB Root Hub(2ポート)  HID 準拠デバイス  USB 大容量記憶装置デバイス 推奨 USB大容量記憶装置デバイスは速度が落ちた状態で機能します。 最高のパフォーマンスを得るには、このコンピュータに高速USBホストコントローラを追加する必要があります。 と出てました。 USB2.0対応なのですが、PCが1.1です。 私は高速じゃなくてもいいのですが・・・ (今思えば、外付けのCD-R/RWの電源を入れてPCを立ち上げたら出ませんでした。) どの様にしたらよいのでしょうか? 無視しててもいいのですか? ちゃんとコピー等は出来たのですが・・・ よろしくお願いします。

  • デジカメの画像をパソコンに取り込めません。

    画像がパソコンに取り込めないため、オリンパスに問い合わせて以下の回答があったのですが、分からないところがあるので教えてください。 「11」の項目の[その他のデバイス]や、「12」の[再インストール]の表示がありません。そういうときはどうしたら良いのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないです。 オリンパスのデジカメ、キャメディアのX-1を使用しています。パソコンはWINです。USBケーブルで接続しています。 よろしくお願いします。 <(B) ドライバの再インストール> 7.パソコンの画面上から「スタート」-「コントロールパネル」  -「クラシック表示に切替える」の順にクリックします。 8. 「システム」をダブルクリックします。 9. 「ハードウェア」タブをクリックします。 10. 「デバイス マネージャ」をクリックします。 11. 「その他のデバイス」に「(!) (×) <カメラ名>」という項目が  表示される場合、この項目をダブルクリックします。 12.「ドライバの再インストール」ボタンをクリックします。 13.「デバイス ドライバのアップグレード ウィザード」が起動しますので、   「次へ」をクリックします。 14.「デバイスに最適なドライバを検索する」を選択し、   「次へ」をクリックします。 15.何も指定しないまま「次へ」をクリックします。   (チェックが入っているところがある場合、チェックを外してください) 16.「別のドライバを1つインストールする」をクリックします。 17.「USB大容量記憶装置デバイス」を選択し、「次へ」をクリックします。  (製造元がMicrosoft社のものを選択してください) 18.「完了」ボタンをクリックします。

  • スキャナとカメラウィザードが出なくなりました

    タイトル通りなんですが、スキャナとカメラウィザードが出なくなってしまいました。 今までは、デジカメとパソコンをUSBケーブルで繋いで、カメラの電源を入れると自然に「スキャナとカメラウィザード」が立ち上がっていたんですが、今日久しぶりにデジカメの画像をパソコンに移そうとデジカメをパソコンに繋いだ所全く反応がなく。 スタートボタンからスキャナとカメラウィザードを選択すると、 『スキャナまたはカメラを検出できません デバイスの電源が入っている事~』 というウィンドウが出るのみです。 どうしたらいいのかわからなくて、質問させていただきました。 どなたか宜しくお願い致します。

  • USB接続の調子が悪い

    初めて質問させていただきます。 OSをMEからWindows2000に変えたところUSBの周辺機器を使うと パソコンの電源が落ちてしまうようになりました。 周辺機器というのは、 メルコ TURBO MO mini 640MB デジタルカメラ Fujifilm finepix f401 です。 MOは、電源を入れて使用したあと、タスクトレイの「ハードウェアの取り外しまたは取り出し」をクリックして「USB大容量記憶装置デバイスを停止します」をクリックした後、MOの電源を切る、そこまでは問題ないのですがそのあとまたMOの電源を入れると突然パソコンの電源が落ちてしまいます。 デジカメは付属のFinePixViewer ver3.1をインストールしました。USBでパソコン本体とデジカメを接続して、デジカメの電源を入れるとFinePixViwerが自動で立ち上がる、はずなのですがそこでパソコンの電源が落ちてしまいます。 FinePixViewerとUSBドライバをアンインストールして、インストールし直してみたのですが、変化はありませんでした。 過去ログを見て,Windows service Pack 2 もインストールしたのですが、改善されませんでした。 デバイスマネージャを見ると USB (Universal Serial Bus) コントローラ の下に、 Intel(r) 82801 AA USB Universal Host Controller USB ルート ハブ USB 大容量記憶装置デバイス USB 複合デバイス 汎用 USB ハブ 汎用 USB ハブ  があり(汎用 USB ハブ はふたつあります)どこにも!はついていません。 MOが頻繁に使えないのと、デジカメのビューワーソフトが使えなくて困っています。 パソコンは Gateway Essential、 メモリは128MBです。 大変長くなってしまいましたが、ほんとに困っています。 どうかよろしくお願いします。

  • IDE-USB変換ケーブルの使い方について教えて下さい。あるパソコンの

    IDE-USB変換ケーブルの使い方について教えて下さい。あるパソコンのHDDが起動しなくなったので、IDE-USB変換ケーブルにて他パソコンに繋いで中身を救出したいのですが、デバイスマネージャのUSBコントローラには「USB大容量記憶装置デバイス」と表示されているのですが、マイコンピュータにはHDDのアイコンが表示されません。なぜでしょう?どちらのPCもXPです。

  • USBやipodの取り外しの際のエラーへの対処方法

    USB(KINGMAXとUSBには記載がございます)やipod nanoを取り外そうと思い、PC右下にある「ハードウェアの安全な取り外し」→「USB 大容量記憶装置デバイスを安全に取り外します」を押すと、「USB 大容量記憶装置デバイスの取り外し中にエラーが発生しました  デバイス'汎用ボリューム'を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」となってしまうのですが、これはパソコン側に問題があるのか、またはUSBやipod側に問題があるのか教えてください。作業ウインドウを全部閉じてみてもこの現象が起きます。 いつもシャットダウンしてからそれらを抜いていますが、非常に不便を感じております。対処方法があれば合わせて教えてください。 宜しくお願いします

  • デジカメの画像が取り込めません

    PCはシャープのメビウスPS-FS2でデジカメはリコーのCaplio RR30です。カメラ付属のUSBケーブルを使用して画像をとりこんでいます。通常に使っていたのですがある時から何処かPCの設定を触ってしまったのか取り込めなくなりました。ケーブルをつないで、マイコンピュ-をクリックし、カメラのアイコンをクリック、そして「カメラの画像を取得する」でこれまで自動的に取り込んでいたのですが出来なくなったのです。「カメラの画像を取得する」をクリックすると「スキャナまたはカメラを検出できません。デバイスの電源が入っていること、コンピューターに正しく接続されていることを確認して下さい」となってしまいます。全部確認したのですが直りません。どのようにすれば直るものでしょうか。

  • USBメモリーを接続していないのに右下のインジケータに

    USBメモリーを接続していないのに 右下のインジケータ?に表示が出ます。 これをクリックして取り外し操作を行うと、 デバイスマネージャーのUSB 大容量記憶装置デバイスに!マークが付きます。 なにか情報があれば、教えて頂けませんか?

  • スキャナとカメラの接続

    USBカードリーダーをPCへ接続してデジカメのデータ(SDカード)をコピーしたのですが、PC上に「スキャナまたはカメラを検出できません、デバイスの電源が入っていること、またコンピューターに正しく接続されていることを確認してください」のメッセージが出ます。 どこか設定に障害があるのでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • キャノンのビデオカメラ映像(miniDV)をVAIOのPCに取り込みたい

    使用しているPCはVAIOのVGC-V202(windowsXP)です。 ビデオカメラはキャノンIXY M5で記録メディアはminiDVです。 このビデオカメラで撮った映像をパソコンに取り込み、簡単に編集してDVDに焼こうと思っています。 パソコンには編集用としてclick to DVD,DV gate plusの2種類のソフトがプリインストールされています。 早速、説明書を見ながら接続してみました。DVケーブル、i linkケーブルは持っていないので、IXYに付属していたパソコンに取り込む用のUSBケーブルで接続しました。(USB接続の為のドライバーもインストールしてます。) が、どうもPCがビデオカメラを認識していないようで、「ビデオ機器をi linkケーブルでパソコンに接続し、電源を入れてください」と表示が出てその先に進めません。windowsムービーメーカーでも「ビデオキャプチャデバイスは検出されません」とエラーが出ます。 何度かPCとビデオカメラの電源を入れなおしたりUSBを挿し直ししてますが状況に変化はありません。 ilinkケーブルを買えばいいのかな?と思っているのですが、PC側にilinkケーブルを差し込む場所はありますが、ビデオカメラ側にはDV端子と書いてある差込口と今使っているUSBケーブルを差し込む所、2箇所しかありありません。DV端子とはIEEE1394の事のようですが、これとilinkは同じものではないんですよね?? どうすればパソコンに映像を取り込めるのでしょうか。教えてください!