• 締切済み

消防士。

友達が消防士の試験をもうすぐ受けるらしく、何かしら資料みたいなのをあげたい私なのですが、さっきYAHOOで調べてみたところ、何もとくに見つからず…なんでもいいんで簡単な資料のサイトとかあったら是非是非教えてください!お願いします!!!!!

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

関連するQ&A

  • 消防士になるために消防実習なんてあるんですか?

    わたしは公務員を目指す専門学校(行政職クラス)に通った後行政職の公務員になり現在もそこで働いているため消防や警察などの公安職については詳しくないのですが、消防士になるためには学生時代から『消防実習(消防士実習?)』を受けないといけないのでしょうか? 知り合いの大学3年生の人が消防士を目指しており、日頃から消防士になりたいと言っています。そしてある日「消防士の実習と日時が被るからこの日はイベントに参加できないかもしれない」とtwitterで呟いていました。 でも大学3年生だとまだ試験の申し込みすらしていないはずです。 わたしの通っていた専門学校にも警察や消防を目指すコースがありましたしそのコースに友達も何人かいましたし部活でもそのコースの人がいましたが消防士になるための実習なんて誰の口からも聞いたことがありませんし先生も「消防士実習がある」なんて言ったことがなかったし、消防士コースの人たちがこぞって1日だけ消防士実習に行ったこともありませんでした。もちろん警察実習なんてものも聞いたことがありません。 行政職も公安職も公務員は基本的に申し込み→筆記試験→面接(公安職は体力試験もある)ですよね?そして採用されて始めて警察学校や消防学校、税務大学校などに入って訓練を受けるものだと思っていました。 もちろん教師や保育士などの一部の資格職は実習と公務員試験を平行しなくてはいけないことは知っています。 公務員試験のための夏期講習(筆記試験の勉強)ならわかりますが消防士実習って書くからには筆記試験の勉強ではなくそういった消防士になるために必要な実習を受けなくてはいけないのかなと思いましたが大学卒の消防士だと消防士実習を受けそういった実習の単位が必須なのでしょうか?

  • 消防士について!

    自分は将来消防士になろうと思っている大学一年の者です。 質問させていただきたいのですが、大体は大学4年になってから試験を受けると思うと思います。ですが友達からの話なのですが、大学3年で消防士の試験に合格してしまえば1年間の猶予期間みたいなのがあるので、受かってしまえば4年で試験を受けなくて良いと聞きました。 このような制度はあるのでしょうか?どなたか詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 消防官と消防団員の違い

    こんにちは。私は高校2年の女子です。 タイトルの通りなのですが、消防官と消防団員の違いは一体何なのでしょうか?消防官は国家試験などを受けますよね?消防団員は試験とかありますか? 最近、女性消防団員が活躍していると知り消防団の事が気になっています。 ご存知の方いらっしゃいましたらどうか教えてください。 よろしくお願いします!

  • 消防士について。

    自分は今高校三年で消防士になろうと思っています。(今年の試験は受けてません)消防士になるには大卒と高卒はどちらがいいんですか?あとレスキュー隊員になりたいんですけどどのような試験を行うのか教えてください。あとレスキュー隊員の年収はいくらぐらいなんですか?

  • 消防士について

    現在の全国の消防士の人数とその中に含まれる女性消防士の人数を教えてください。 できれば、消防士採用試験の倍率もお願いします。 どうか正しい情報をよろしくお願いいたします。

  • 「消防」「消防局」「消防本部」「消防署」それぞれの意味の違いについて。

    「消防」「消防局」「消防本部」「消防署」それぞれの意味の違いについて。 「消防」とは、火災を防御するとともに予防する“活動”及び“組織”のことだと、 何かの資料で読んだのですが、消防を“組織”の意味でとらえた場合、 「消防」「消防局」「消防本部」「消防署」の定義の違いを教えて下さい。 今、私が認識しているところでは、「消防局」→「消防本部」→「消防署」という 縦の関係で、これらすべてをひっくるめて「消防」と呼ぶのだと思っています。 間違ってますか? また、「出張所」と「分署」の違いもお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 消防士になるために

    中3女子です 私は今、授業でライフプランを立てています。 消防士になりたいのですが 消防士採用試験って何歳から受けられるのですか? 29歳までというのはしっていますが あまり知識がありません… そして消防士って 何歳からなれて何歳まで働けるのですか? レスキュー隊になった場合 何歳まで働けますか?

  • 消防士について

    初めましてこんにちは。 某国立大学3年生で建築学科を専攻しています。 来年、私は消防士になるため公務員試験を受験します。 また、幼いころから消防士に憧れ、陸上、野球で培った基礎体力と 大学で学んだ建築学を生かすためにも、予防業務員の仕事をし 私の地元を災害のない街づくりにしていきたいと考えています。 そこで私は大学に在学してる間に危険物取扱乙種4を取得し、 予防業務の仕事に就くために、消防設備士甲種を取りたいと考えています。 ですが、その反面、消防士試験において、資格は全く関係ないという話も良く耳にします。 教養試験はすでに準備を始め、ある程度の自信がありますが 面接試験不安を残していることから、建築を学んできた証として消防設備士をとり、 予備知識として活かしたいと考えているのですが、正直迷っています。 そこで質問です。 1.危険物乙4、消防設備士の資格を両方取る。 2.資格は一切取らず、教養試験だけに集中する。 3.中途半端になるので、危険物甲種の資格獲得を目指す。 4.その他 どれが一番良い選択といえるのでしょうか? 長文になってしまいすいません。 公務員試験が厳しくなっているご時世ですが、頑張って合格を勝ち取りたいと思っていますので 消防に詳しい方、ご教授お願い致します。

  • 消防士さんに質問です!

    消防士さん、日頃お疲れさまです! 私の好きな彼は、消防士を目指しています。 大学生で今年6月に試験があります。 消防士試験は国家試験ですよね? かなり難しいのでしょうか? 彼は 野球一筋で、高校、大学と野球の推薦で入り、勉強をほとんどしたことがないと言っていました。 消防士さんになるための大変さ、日頃の訓練など、色々教えて頂けたら嬉しいです!

  • 消防士になるには?

    自分は今、高3で将来消防士になりたいと思っています。大学に入って勉強して、消防士の公務員試験を受けようと思っているのですが、どのくらい勉強しなくてはいけないのでしょうか?自分は高校ではあまり勉強をしなかったのですが、大学で必死に勉強して公務員試験を受けようと思っています。こんな自分ですが受かる見込みはあるでしょうか?それとも相当難しいでしょうか?教えて頂ければうれしいです。

専門家に質問してみよう