• ベストアンサー

新幹線初心者です

9ヶ月の乳児をつれて、新幹線で帰省することになりました。 新幹線で帰省するのは今回が2回目です。乳児をつれては初めてなので、分からないことだらけで困っています。 今更こんなこと、恥ずかしくて聞けないので、教えてください。 ・新幹線の切符を予約して買いたいのですが、私鉄沿線上に住んでいます。 JRの駅に行かずに、予約と購入はできますか? どちらでできるのか教えてください。 ・多目的室の近く席をとろうと思っていますが、具体的に車両のどの辺りが、他の乗客の方のご迷惑にならずにすむでしょうか。 ・長時間の抱っこだとぐずることがあるため、ベビーカーで行こうと思っています。車内ではベビーカーはたたまなければならないのでしょうか。 また、たたんでも結構な大きさがあるのですが、それを置くスペースはあるのでしょうか。 心配事がありすぎて、具体的に何からどう聞いたらいいのか分かりません。 他にも、こうしたらいいよ、とかありましたらおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

>JRの駅に行かずに、予約と購入はできますか? 旅行会社カウンターで出来ますよ。 >長時間の抱っこだとぐずることがあるため、ベビーカーで行こうと思っています。車内ではベビーカーはたたまなければならないのでしょうか。 ベビーカーを通路に放置すると他の人が通行できなくなります なので、必ず折りたたんでください。

mujyamujya
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 旅行代理店でカウンター、ということはお店に出向かなければなりませんか? 通路って狭いんですね。ベビーカーたたみます。

その他の回答 (4)

  • chkwd
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.5

4歳と1歳の母です。上の子が乳児の頃からよく新幹線を利用しています。 新幹線の切符は旅行代理店で購入できます。 目立たないことが多いですが大型スーパーやデパートなどにも入ってますよ。探してみてください。 多目的室や、おむつ替えシートが設置されているトイレなどはだいたいグリーン車付近になります。 それとベビーカーですが、デッキ部分にトランクなどを置くスペースがある場合がありますので利用できるかと思います。 他の方も書いてますが、通路には絶対に置けません。 私の場合、東北新幹線ですが、平日の空いている時間帯の自由席を利用しています。 東京からなので必ず座れます。混んでいるときには絶対に出来ませんが、 空席の足下に、普通のB型ですが横にすれば畳まずにぎりぎり置けますよ。 ただ、前の席の方がリクライニング出来なくなるので一番前の座席に限ります。乗り降りもそのまま、さっとできます。 デッキが近いとぐずったときにすぐに出られますし、なにかと便利ですよ。 指定席だと当然大人の分しか席がありませんが、自由席だと空いてればその名の通り自由にゆったり座ることが出来ます。 自由席ですとおむつ替えシート付きのトイレや多目的室は遠くなってしまいますが おむつ替えは洋式トイレの蓋をして、その上に立たせてパンツ型をさっとしています。 授乳が必要だったときは授乳ケープを利用して座席でしてました。 でも、遠いのも時間稼ぎ(車内散歩)になって気分転換にいいときもありました。 あとホームのエレベーターも遠くなってしまうんですよね・・・これは少々不便です。 それと、平日は乗客のほとんどがビジネスマン風の方ばかりで、子連れ主婦は少々浮いてしまい、 よけいに赤ちゃんの泣き声に気を遣ってしまいました。。。こんなところでしょうか。 あくまで私の場合ですが、少しでも参考になれば幸いです。 子連れ新幹線もいろいろありましたがいい加減慣れました。結構楽しいですよ。がんばってくださいね!

mujyamujya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 旅行代理店とは何だ、と主人にききましたところ、すぐ近くにあることがわかりました。 多目的室の近くの一番最後尾の席を取ってきました。 まだタッチができませんので、立たせておむつ替えは出来なさそうです。大きい方をしないことを祈ります。 我が家のベビーカーはとんでもなく大きく、重いので、たたんで乗り降りしようと思います。 最近まで、自分がなんという新幹線に乗って行けば良いのかすら分かりませんでした。 皆様、どうもありがとうございました。 心配が少し減りました。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.4

#3です。 6号車ではなかったです。 11号車の12、13番のAB席です。C席(通路側)の席がありません。 ここならベビーカーが置けます。固定しないと危ないですけどね。

参考URL:
http://jr-central.co.jp/museum/zukan/sin_700.html
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.3

6号車だったかに、車椅子が置けるスペースのある座席があります。そこを予約すればいいです。 ここは、一般には売らないはずなので、最後まで残っていますよ。 あっと、東海道新幹線じゃないかな? 東海道なら、よほどのことがない限り、満席になることはないですから、当日でも大丈夫です。

mujyamujya
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういうスペースがある、ということをチラっと聞いたことがありました。 なるほど、車いすの方の席なのですね。 気が引けるので、多目的室の近くの席を取ってきました。 残念ですが、東海道ではないのです。早めに買ってきました。 ご回答ありがとうございました。

noname#22488
noname#22488
回答No.2

> JRの駅に行かずに、予約と購入はできますか?どちらでできるのか教えてください。 東日本でいうところの”駅ねっと”のようにネット上からでも予約は可能(受取りは当日JRの駅で)です。 また”旅行代理店各社”でもみどりの窓口と同様のサービスを行っています。 > 多目的室の近く席をとろうと思っていますが、具体的に車両のどの辺りが、他の乗客の方のご迷惑にならずにすむでしょうか。 やはり”出入り口付近”となるのでしょうか? > 長時間の抱っこだとぐずることがあるため、ベビーカーで行こうと思っています。車内ではベビーカーはたたまなければならないのでしょうか。 通路に置くと他の乗客、車掌や車内販売の方のの往来に迷惑をかけますので、必ずたたんでください。 > たたんでも結構な大きさがあるのですが、それを置くスペースはあるのでしょうか。 各車両の”一番最後尾の座席”の後ろです。 構造上最後尾の座席の後ろには隙間が必ずできますのでそこにおいてください。 ただし、最後尾以外に座っている場合、このスペースが使えるかどうかは微妙(最後尾の人が使っていればそれで終わり、使っていない場合は早い者勝ち)なので、ここを確保したい場合は最後尾を指定する必要があります。

mujyamujya
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ”出入り口付近””一番最後尾の座席”ですね。 わかりました。そこを取るようにします!

mujyamujya
質問者

補足

通路って狭いんですね。 ベビーカーで入って、車内でたたんでもよいのでしょうか?そんなスペースもないのでしょうか? それとも、乗り降りはたたんだままの方がよいのでようか? お時間ありましたら、教えてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう