- ベストアンサー
新幹線の災難事故と逃げることについて考える
- 新幹線での挙動不審な行動から、逃げられない状況に遭遇することがある。
- 逃げることが難しい理由として、密室な環境や他の車両への危険拡大などが挙げられる。
- しかし、乗客は災害や事故の詳細を知る権利があり、速やかな情報提供や対応が求められる。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は今回の事件で,映画「新幹線大爆破」を思い出しました。 新幹線ひかり109号博多行きに爆弾か仕掛けられて80Km/h以下に速度落とすと爆発する というなかで2台の新幹線を並べて乗客を救出するという内容。 新幹線の事件で乗客救出するには,この方法でしか救出できないのではと思いました。 JRも一考してください、お願いします。 この映画は鉄道王国「フランス」で評価されました。 参考までに。
その他の回答 (3)
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1454/2498)
質問者様は「逃げ遅れ」が生じたことを前提に問題視していますが、本当に逃げ遅れが生じたのでしょうか?複数のニュースや新聞の情報を参考にする限り、逃げ遅れが生じたとは断定できないのではないでしょうか? 確かに、自殺本人以外にCO中毒とみられる死者が1名出たのは事実です。この人の発火時点の位置関係は不明ですが、火元のすぐ近くにいれば発火時に大量発生するCOを吸い込んでいて、どんなにてきぱきと避難誘導されても結果は同じだった可能性もあります。 ニュース等をもとに私なりに再現しました。 ・犯人新横浜から乗車?(→断定されていない) ・犯人新横浜発車後1号車の通路をうろうろしていた。(事件後の視線から見れば不審だが、当時は席を探しているようにも見えた) ・犯人油のようなもの(臭い等からガソリンと思った人が多いが特定はされていない)を撒きはじめた。 ・1号車ではこの時点で逃げ始めた人もいる ・犯人一部の人には逃げるように言ったりお金を渡したりした ・犯人ライターで火をつけ火災発生 ・その火を見て乗客後方車両へ避難開始、2号車以降もそれにつられて避難 ・非常通報発報(誰かが押したのか火災を感じて自動発報したのかは不明) ・運転士列車を緊急停止 ・運転士火災を現認し、車内備え付けの消火器で消火 ・乗務員の報告により救急車等手配 ・体調の悪い人等を優先して搬出 ・体調に問題ない人は列車で待機後列車を最寄り駅まで運転(最寄りの小田原駅まで7kmあり800人の客の安全を確保しながら徒歩またはバス等で移動させるより、安全が確認されている後方車両にいたまま列車の運転を再開したほうがかえって短時間で避難できると判断) 実はこれはほぼセオリー通りで、被害の拡大はほぼ生じなかったとみていい事例ではないかと考えられます。韓国の地下鉄で同様の事件が起きたときの被害を考えれば明らかです。 多くの場合、火災が生じるとまずそこから安全に避難できるように設計されます。 建物の場合、建物自体をもえにくくするなど不可能ですから、複数の非常口の設置、非常口の位置の明確化、防火扉・自動作動する消火装置の設置等が行われます。 一方、列車などの交通機関は非常口の設置可能な場所に制限があるため、避難まで多少時間がかかることを予め想定しています。その代り、鉄道では内装・座席自体は「もえにくい」材質にして、仮に発火しても非難できなくなるほど炎上するまでは相当時間がかかるようになっています。その間に当該車両から安全に避難するわけです。(列車全体が危険な場合は、その列車から避難します。その場合は結果的に線路に降りることになります。具体的にどうするかは乗務員が誘導します) 長大トンネルの場合は、トンネルが煙にまかれて二次被害につながるので、原則はトンネルを出るまで列車を停めないことにしています。(上述のように燃えにくくしているので、トンネルを出るまでの間に致命的な燃焼状況になることはないとされます) 但し、青函トンネルのようなあまりにも長いトンネルの場合は緊急避難用に予め定められた場所まで動かして停めます。 で、今回のように、意図的に油をまいて発火させた場合ですが、この場合でも発火後短時間であれば、油が燃えるだけで内装や座席は焦げる程度で済むようです。 今回も、家庭にもあるような普通の消火器で消火できた程度の火だったことが報道からわかります。 つまり、発火の原因自体は想定外と言えなくもありますが(とはいえ外国では同種の事例があったわけなので、想定はしていたであろう。ただ、かなりの確率で通常の火災と同様に処理できると判断はしていたかもしれない) その後の経緯は想定内と言うかセオリー通りとも言えようかと思います。 もちろん現状がベストとは限りませんので、部分部分で見れば改善の余地はあるかもしれません。それを改善するのに費用が膨大にかかれば、それは運賃・料金の値上げか補助金を通じるなどしての税金負担増加につながることになるでしょう。 列車火災について解説しているものがありましたので、参考として提示します。 韓国で同種の事件が起きたときの物ですので、現状と一部異なるかもしれませんが細かな規制はさておき、基本的な考え方は大きく変わりません。 http://www1.tcat.ne.jp/train/kaisetu/kasai/kasai.htm なお、列車から線路への非難ですが、以下の事情により、それしか方法がない場合を除き、原則として当該車両で待機することになっています。 ・多数(今回の場合約800人とされる)の乗客を安全・円滑に線路に降りさせるためには相当な時間と手間がかかる。(各社とも避難訓練等を通じてノウハウは確保しているが、その結果からも相当な時間がかかることは知っている) ・線路に降りてもそこから最寄駅まで安全・迅速に異動させる方法が意外とない。(線路の上は意外と歩きにくく、どんな人でも安全に歩けるのは1-2km程度が限度、それ以上だとバスなど交通機関の確保が必要、それに乗り換えるのに適切な場所が必ず近くにあるとも限らない) ・発生直後だと他の線路を走る列車にひかれないように気を付ける必要がある。(もちろん、通常はそのような事態発生直後に周辺の列車すべてに停止命令が出されるが、その命令によ手完全に停止したことを確認できるまではある程度の時間がかかる。) ・現場付近に取り残された人、物が完全にないことを確認できるまで当該現場付近の列車運行が再開できない。(このためある程度の短時間で運転再開できそうな場合、線路に避難させた方が復旧までの時間が長くなってしまう)
お礼
ありがとうございます
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
>乗客には不審者がいることは気づいていたのですから それは乗客に事件後の聞き取りで明らかになったことでしょう? 事件前に車掌に伝えられていなければ、なんの解決先にもならないと思いますが? それとも各車両に複数箇所監視カメラを設置し、常時監視をしろと言うことでしょうか? >情報化社会では連絡はとても簡単なのですよ 現実事件後と言う事は、簡単どころか出来なかったと言う事でしょう。
補足
容疑者であろう人というのも事件後わかったことですよね そもそも不安視だけでは非常ボタンなんて押せないではありませんか 事件になるかは誰にもわからない 逃げ遅れの質問していますよ 新幹線はなぜすぐに止まれないかなんて質問していませんよ。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
すぐに停止と言われてますが200Km/h以上での速度での緊急停止をしても約2Km走行します、270Km/hなら4Km、350Km/hなら7Km、まさか走っている最中にドアを開けろと言う訳にはいかないでしょう、それに運転手は非常ボタンで、緊急停止を判断するわけですが、押すまでのタイムラグ、誤報の可能性があるので確認等、またトンネル内で乗客を下ろす訳にも行きません、反対方向の新幹線が来た時は物凄い風圧なので、降りた乗客が吹き飛ばされて死亡する可能性もありますし、橋の上ではドアを開けた所で降りることは危険です、それに反対側の新幹線が停止してない状態で降りると言う事は高速道路の真ん中で降りるより危険です、反対側の線路に降りない、行かない保証はないですし、行かなかったとしても、その横を200Km/h以上の速度で新幹線が通過した場合その風圧で怪我人が多数出る危険性もあります、まさか反対側の新幹線も緊急停止するべきだとはいえないでしょう、ほんらい最寄りの駅で停車と言う事になるでしょう。 逆に制動距離を強引に縮めた場合どうなるかと考えれば、極端な例では衝突した場合電車は止まりますが、運動エネルギーの法則から、中の乗客は時速200K/mで移動しているので、その速度で空中を飛び壁に激突します、まあ全員即死でしょう、つまり減速速度も限界があるのです、しかもシートベルトやエアーバッグも無い状態、立っている人、歩いている人も居る状態での急制動は、車みたいには行きません。 つまりすぐに止まって、すぐに外に出る事で、2次被害の方が非常に大きくなる可能性が高いととしても、そうするべきなのでしょうか?
補足
乗客には不審者がいることは気づいていたのですから 根拠としていったりきたりしているのは乗客は注視して いた、言動も複数の乗客に話しかけるなど落ち着かない 様子で何か起きるであろうというのは不安視していた 根拠として注意を与えた乗客もいた。 そもそも引きづる行為は正常ではない。 情報化社会では連絡はとても簡単なのですよ 貴方の知り合いはどこで何しているかもしらないのですか 乗客は不安視しているとすればそれを伝える手段が無いのでは ないですか。
お礼
乗客は安全に旅をする権利ありますよね 救出しょうとする貴方の思いは高く評価します ありがとうございます。