• ベストアンサー

シンガポール航空でNZへ

gori8063の回答

  • gori8063
  • ベストアンサー率36% (116/319)
回答No.3

#2さんの回答をみてバカな引き算ミスを発見しました。 24-3=21ですな。バカすぎです。申し訳ない。 従って、飛行機にのっている時間が18時間となります。

daikichi-kichi
質問者

お礼

私も気がつきませんでした。(笑) いえいえ、私も同じぐらいバカですので気にしないでください。

関連するQ&A

  • シンガポールのチャンギ空港

    チャンギ空港に行く機会があるので免税品を是非買いたいと思っています。 シンガポール航空を使う予定なのでチャンギ空港では第2ターミナルを使う事になるそうなのですが、買いたい免税品が第1ターミナルにしか無いものなので、待ち時間に第1ターミナルへ行こうと思ってたのですが、午前中は第1と第2ターミナルの移動はできないと聞きましたが本当でしょうか? 空港には夜中に着いて朝の9時ごろ乗換えで空港を出発する予定です。 よろしくお願いします。

  • シンガポール(チャンギ)空港について

    9月にシンガポール経由でモルディブへ行きます。シンガポール空港(第2の方です。)で結構待ち時間がありそうなので、空港について教えて下さい。買い物以外にも何かできることがあればしたいのですが、何があるんでしょうか? また、シンガポール空港って24時間オープンの空港だと聞いたことがあるのですが、免税店は24時間開いてるってことはないですよね...。それに、価格はやっぱりシンガポールドル? USドルのトラベラーズチェックで買い物したら、おつりはシンガポールドルなのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • シンガポール航空チャンギ空港でのトランジットについて…

    今月ヨーロッパに行くのにシンガポール航空を利用します。ちなみに一人です。行きのトランジットは7時間くらいなんで、フリーツアーに行ったり、免税店で買い物、食事、シャワー&化粧&仮眠なんかで 時間を過ごそうと思っています。 問題は来月初めに日本へ帰る時ですが、シンガポールでのトランジットが早朝から夜まで14時間くらいあります。こんな時って 何をしたら いいですかね;・・シンガポールでストップオーバーも考えましたが、日本で予定があるし。。現地発の 有料日帰りツアーみたいなのって あるんですかね?行くまえに帰りの心配するのもなんですが、一人なんでマジ心配です; チャンギ空港でのトランジット経験者のかたや、詳しい方、アドバイスお願いします。あとチャンギ空港内で、ここの○○は美味しかったよ!ってフード店がありましたら教えてください!

  • シンガポール

    3月にシンガポールで約12時間の飛行機待ちの際に、シンガポールを観光しようと思ってます。 そこで教えて頂きたいのですが 1 チャンギ空港からセントーサ島と街中のマーライオンのあるところまでの行き方(交通機関など) 2 空港からセントーサ島、街中のマーライオンまでの所要時間 3 おすすめレストラン 4 おすすめスポット よろしくお願いします!!

  • シンガポールでのトランジットの過ごし方について

    シンガポール乗り継ぎで旅行に行きます。 トランジットの時間が行きが3時間半程度、帰りは6時間半程あります。 行きの3時間半程度でしたら、空港内をショッピングしたり食事をしたりで過ごせると思うのですが 帰りの6時間半を空港内で過ごすのには少し苦痛かな?と思います。 思い切って空港から街へ出ようかと思うのですが 短時間で楽しめるオススメの場所があれば教えてください。 フライトの時間は シンガポール着→15:20 シンガポール発→21:50  いずれもシンガポール航空です。 シンガポール動物園、ナイトサファリには興味がありますが 短時間では行くのが勿体ないような気がしています。 当方、女性30代一人旅です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 成田とシンガポール、どっちが安い?

    来週モルディブへ旅行に行きます。シンガポールのチャンギ空港経由で待ち時間が結構ありそうなので、空港内免税店で化粧品などを購入しようかな~と思ってます。でも、今って円安だし、もしかして成田の方か安いかも? (ハワイの場合は物によって、成田が安かったりハワイが安かったりしたので。) 最近シンガポールへ行った方、どちらが安いか教えて下さい~。 ちなみに乗り継ぎなので、買い物できるのは、空港内だけです。

  • シンガポール航空とマレーシア航空について

    こんにちは。初めて投稿します。 GW明けにオーストラリアのメルボルンに研修で半年間程行く予定です。 懐事情もあり、経由便で行くことは決定しているのですが、シンガポール航空にするか、マレーシア航空にするかで今、迷っています。 金額的には全体で約1万円マレーシアが安く、乗り継ぎとしても、シンガポール航空だとシンガポール航空で3時間待ちのところ、マレーシア航空だとクアラルンプール空港で1.5時間待ちで済み、成田も午後一出発のため便利かなぁと思っています。 が、マレーシア航空の評判は情報があまり得られなかったため、少々不安に思っています。また、シンガポール航空の人気の高さは有名ですが、評判通りなのでしょうか??実際に利用してのご感想や評判などをご存知の方、アドバイスを頂けると大変参考になります。 安全性や発着時間の正確性、サービス、また、乗り継ぎが今回始めてなので、ロストバッゲージの確立(?)や乗り継ぎの分かりやすさ、空港での待ち時間(空港の充実度?)についてなど、何でも簡単で構いません。 もちろん、空の旅はその時の運などによるところが大きいとは承知していますが、参考までに是非ご意見お待ちしています。 どうぞよろしくお願いします。

  • シンガポール航空 乗り継ぎ2時間

    シンガポール航空で、イスタンブールから、チャンギ空港で乗換えをして、成田に帰る予定です。 問題は、チャンギ空港での乗り換え時間が2時間しかないことなんですが、 2時間で、荷物のピックアップをして、乗り換えすることは可能でしょうか? 初めての個人旅行なので不安でいっぱいです よろしくお願いします。

  • シンガポールのトランジットでの一時出国

    バリへの旅行を計画しています。 帰りのフライトはシンガポールでのトランジットとなり、次の様な時間となっています。 シンガポールに15:35に到着し、21:50に離陸。 シンガポールでのトランジット中の6時間の使い方について教えてください。 1.トランジットで、一時出国することはできるのでしょうか? 2.できる場合、シンガポールには行ったことはないのですが、空港から時間的に直ぐの場所で、簡単に観光できる所はあるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • チャンギ空港(シンガポール)でのトランジット

    今度、関空発でシンガポール航空を利用してロンドンに行こうと思っています。シンガポールに16:30着で、翌日12:45発のフライトをとろうと思うのですが、この場合関空で預けた荷物を、チャンギ空港で受け取る必要はありますか? 乗り換えの時間が長いので、いったん荷物を受け取らなければならないのかな....と思ったり。 ご存知の方、教えていただけると嬉しいです。関空→シンガポール、シンガポール→ロンドンもシンガポール航空利用です。