• ベストアンサー

乙種第4類危険物取扱者の勉強方法について

はじめまして、今春に社会人になった男です。 実は危険物の参考書(科目別集中講座と練習問題)を購入したんですが、どーやって勉強したらいいのかわかりません。化学の知識はほぼゼロのため、ゼロから勉強しないといけません。 参考書を読んだり、ひたすらノートに書き込むだけでは暗記できません・・・自分の頭が若くないのかもしれませんが。危険物の資格に限らず、資格の勉強方法は具体的にどのようにすればよいのでしょうか? ぜひ、アドバイスよろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#51257
noname#51257
回答No.4

こんばんは!! 私は、頭文字をとって覚えました。。。もう、ウル覚えで、忘れてきてしまいましたが。。。 「引火点100度以下」 ア、サ、ア、メ→朝雨→アセトアルデヒト、酢酸、アセトン、メチルアルコール、とか。 ちなみに私が受験した時は、合格率45パーセント位だったので、試験会場が遠いなら、有る程度自信つけてからの方が、いいかもしれません。。。 大丈夫!化学式、暗記が苦手な私も取得できたので。 頑張ってください!!

basslife
質問者

お礼

アサアメ! なるほど、そんな感じで暗記すればいいいのですね、参考になります。 ご回答ありがとうございました^^

その他の回答 (3)

noname#20601
noname#20601
回答No.3

私は高校(化学系卒)在学中に放課後行われる学校独自の講習会で 勉強しました。ここで試験のポイントを教えてもらい見事合格できました。 出題範囲はある程度決まっていてこれさえ覚えれば合格圏内でした。 学校で【市販の練習問題集】と【消防法・危険物関係法令集】を購入しました。化学の知識は基礎的な事が多いので一般人でも問題無いと思います。 然し、法令は一般生活では馴染みが無い事ですから新しく覚える事が 多いと思います。法令集は分厚いので全部覚える事は不可能 ですから講習会等でポイントを教えてくれると思います。 その部分をしっかり学習して下さい。 消防署で準備講習会の事は教えてくれると思います。 法令集は出来れば買った方がいいと思います。

basslife
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 講習会はできれば参加したいと思っています。 法令集は中古でいいものを探してみます!

  • u-jinpo
  • ベストアンサー率31% (98/310)
回答No.2

こんば、 >危険物の参考書(科目別集中講座と練習問題 ご心配なく、大丈夫ですよ、私が受かったぐらいですから 問題集を何回道理も5.6回2カ月、ところかまわず、書いたり しゃべったり、していると、答えを覚えてしまいます。 そしたら、受かったも、同じです、100点満点をもとめず、平均して70点を求めましょう 実際のテストでは、絶対にわからない問題もあります そのときは、消去法で、望みます、 あきらめないで、がんばれば、大丈夫ですよ、、 成功を、願っています、、  

basslife
質問者

お礼

やはり何回もやりこむことが大事なのですね、とりあえずやってみたいと思います。 迅速な回答ありごとうございました!

  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.1

乙四でしたら、各地の危険物安全協会で受験者用の準備講習会(有料) を実施していると思いますので、受講されれば参考にはなると思います。 化学の知識といってもごく一部分ですので、テキストを何遍も読めば 理解できると思いますので、あきらめずにがんばりましょう。

basslife
質問者

お礼

準備講習会があるとは知りませんでした! 機会があれば参加してみたいと思います、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 危険物取り扱い者【乙種・第4類】の勉強方法について

    危険物取り扱い者【乙種・第4類】の勉強方法について この度、危険物取り扱い者【乙種・第4類】のテキスト【危険物取扱者必携(法令編)】1冊と【危険物取扱者必携(実務編)】1冊と【乙種・第4類 物理・化学】1冊と【試験例題集(乙種・第4類)】1冊と【乙種・第4類模擬テストご案内】などのご案内などを入手しました。 しかし、テキスト類は全て揃ったものの、私自身、このような資格試験の受験勉強が全く初めてなので、一番肝心な勉強方法や勉強の仕方が全く解りません。 そもそも私自身は、学歴も無く、中学卒業程度しか学歴が有りません。 中学時代に殆ど勉強もしておりません。 算数、計算などが、ちんぷんかんぷんで、足し算程度しか出来ません。 今現在の仕事上、この資格がどうしても必要なので、この危険物取り扱い者【乙種・第4類】の資格を取りたいです。 皆さんの中で、この危険物取り扱い者【乙種・第4類】の資格を取得された方、勉強方法に詳しい方、どのような勉強をすれば中卒でも取得できるか、受験対策などに詳しい方がおられましたら是非アドバイス、ご回答をお寄せ下さい。 中卒でも頑張って取得できれば嬉しい事は有りません。 宜しくお願いします。

  • 乙種第4類危険物取扱者の資格取得方法について

    乙種第4類危険物取扱者の資格を取るように会社から煽られています。 そんなに難しい試験ではないと聞いていますが、化学アレルギーの私には不合格したときに大恥をかくことばかり考えて、なかなか踏み込めません。 最終学歴は大学の機械工学科を卒業しましたが、今となっては13年も前の話です。 と、ごちゃごちゃ言ってても始まりませんので、皆様からのあたたかいご意見を参考にさせていただきながら、次回試験(来年二月)に向けて頑張ってみようと思います。 推奨の参考書、問題集、勉強方法、「合格」の目標を達成するための具体的な手段を教えてください。 謙遜ではなく、特に化学は大ッ嫌いなんです。 勉強も大ッ嫌いです。。。 宜しくお願いいたします。

  • 乙種第4類危険物取扱者の試験

    こんばんわ!高校2年の男です。 7月に乙種第4類危険物取扱者の試験を受けようと思います!この資格に関しては、知識0です!それなのに将来役に立つかと思い、乙種にしました。 そこでなんですが、危険物取扱者の試験は暗記問題が多いと聞いたんですが、本当なんでしょうか?? 試験までは講習も受けなければならないらしいんですが・・・!

  • 危険物取扱者 乙種 第4類

    6月の14日に危険物取扱者乙類 第4種の試験があるのですが、質問があります。 今日から勉強しようと思って、乙種第4類のテキストを買ったんです。 買ったときに驚いたのですが、思っていたよりずっと分厚いんです。乙種は全部で6類まであるじゃないですか?その中のひとつだからそんなに勉強しなくても大丈夫だとたかをくくっていたのですが、あと試験まで27日という短い期間であんな分厚いテキストを勉強するなんて、たぶん無理だと思います(学校での中間テスト、アルバイト《週5》があるため。) なので試験の経験者の方におたずねしたいのですが (1)危険物による法令 15問 (2)基礎的な物理学および基礎的な化学知識 10問 (3)危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法 10問 ↑の問題がでるのですが、中心的にどこを勉強したらいいのでしょうか? ここは絶対おぼえといて!というところも教えていただけるとうれしいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 危険物取扱者の試験について

    危険物取扱者丙種の資格を6月に受験しようと思っています。 これから勉強して受験しても合格する確率はあるのでしょうか? 危険物や化学についての知識は無知です。 今から勉強する上で、お勧めの参考書や問題集があれば教えてください。お願いします。

  • 危険物乙種、初心者の私は・・・?

    危険物乙の受験を考えています。 高校で化学を少し触れた程度で、物理の知識はありません。 ここで質問ですが、 ・職場で必要などではなく、ただ乙の資格が欲しいだけなのですが、6類まであるうち初心者の私はどれがよいでしょうか。 ・市販のテキストでの学習を考えているのですが、具体的にどのテキストがよいでしょうか。

  • 乙種危険物取扱者の試験チャレンジしたいと思っています。

    乙種危険物取扱者の試験チャレンジしたいと思っています。 もともと勉強が不得意で、要領も悪いほうです。加えてこの分野に関しての知識は皆無、テキストを読んでいても全く頭に入ってこないので困っています。 未知の分野の資格を取るにあたって、勉強や暗記のコツはないでしょうか? ちなみに私は主婦をしており、5歳の子供を育てながらパート勤務もしているので、1日にとれる勉強時間は1時間から2時間程度です。短期間で取得できるにこしたことはありませんが、特に急いでいるわけでもありません。 この分野に興味を持てるようになれるような勉強法があれば試してみたいと思っています。 同じようなチャレンジをしようとしている(現在している)方、要領よく勉強するコツをご存知の方がいらっしゃれば、是非教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 危険物取扱者・乙種第4類の資格を取りたい。

    この資格に関して、全くの初心者です。 過去の質問も読ませて頂きましたが、よく わからない面があります。 1、お薦めの参考書・問題集を教えて下さい。 2、効率的な勉強方法はありますでしょうか。 3、試験日の十日程前に、危険物取扱者試験準備講習会   なるものがあります。受けたほうがいいでしょうか。 4、参考になりそうなサイトがありましたら、何でも   いいですので、是非教えて下さい。 以上、よろしくお願いします。

  • 危険物の乙種の試験内容についてなのですが、

    危険物の乙種の試験内容についてなのですが、 「危険物に関する法令」と「基礎的な物理学・基礎的な化学」は、 乙種で共通という認識をしているので、 例えば、乙4以外を科目免除なしで受験する場合、 乙4の参考書で勉強していれば問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 甲種危険物取扱者を取得するのに、わかりやすい化学の参考書

     甲種危険物取扱者試験の勉強をするのですが、化学のわかりやすい本を教えてください。  現在、全国危険物安全協会から出版されている「危険物必携(実務編)」で勉強しているのですが、基礎的な化学の部分がよく理解できません。  これらの部分に関しては、いろいろ調べたのですが、高校の化学の教科書を勉強すればよいとわかったのですが具体的にはどれがよいのかわかりません。 甲種の資格をお持ちの方で、よい教科書や参考書があれば、ぜひ教えてください、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう