引き出物についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 結婚式での引き出物について悩んでいます。夫婦を招待し、新郎側と新婦側の別々な席を用意する予定ですが、一般的にはどのように引き出物を準備すればよいのでしょうか。
  • 結婚式の引き出物に悩んでいます。夫婦を招待し、席を分ける予定ですが、新郎側と新婦側にはどのような引き出物を渡せばよいですか。
  • 結婚式での引き出物についてのお悩みです。夫婦を招待し、新郎側と新婦側の席を分ける予定ですが、一般的にはどのような引き出物を贈るのが良いのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

引き出物について

10月に結婚式を挙げる事になっております。 そこで、引き出物について悩んでいる事があります。 それは、夫婦を招待することになっており(招待状は一緒)、当日の席は新郎側と新婦側の別々に用意をする予定です。この場合、一般的には引き出物はどうすればよろしいのでしょうか? ちなみに、夫が新郎の友人、妻が新婦の職場の先輩という関係という理由で席を別にしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 引き出物は、お席が別々であれば一人ずつに用意されたほうがよろしいかと思います。 ご招待の形式は、あくまでも「夫婦」ではなく「新郎の友人と新婦の職場の先輩」ということですよね? それならば、片方に引き出物がないというのはどうも不自然に感じられてなりません。 中身については、同じシリーズのお皿(お一人は大皿、もうお一人は小皿やカップ)などにしておかれると、統一感もあってダブらないと思います。 招待状は夫婦で一通、ということですが、ご本人方はお席が別であることはご存知なのでしょうか? 普通であれば「夫婦なんだから席は隣同士よね」と思われていらっしゃることでしょう。 むしろ、別のテーブルだとは想像もしていないかもしれません。 きちんと事前にお知らせはしておかれたほうがいいでしょうね。 すでにご報告済みでしたら余計な忠告を失礼いたしました。 良いお式になりますように。

tokiwa373
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、席は別なのだから片方に引き出物がないのは不自然ですね。 ちなみに席は別になる事は伝えてあります。 引き出物は統一感があった方がよいのですね。 参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#19410
noname#19410
回答No.2

私が夫婦で出席した時の経験を申し上げます。 1.貴方様と同じような理由からか、最近は夫婦でも席が離れている   宴席を時々見かけるようになりました。古い私は、つい理由を   考えてしまいますから、NO.1の方のご配慮は必要ですね。 2.引き出物は、以前は、夫のみ用意されることが多かったです。   妻の私は、ご祝儀をダブルで包んだ分、損をした気分になり   ました(笑)   次に多かったのは、妻の引き出物は、別の品を用意するところ。   (例えば、置時計に写真立てなど。) しかし、披露宴の終盤   引き出物の確認に先方がバタバタなさるのでした(^^;   最近は、引き出物を選択できるギフト冊子を、夫婦それぞれ一冊   ずつ配られことが多くなりました。 3.引き出物以外に、祝い菓子のケーキやお饅頭などは、夫と妻の   双方にそれぞれ配られます。 式場の方にも、最近の傾向をよくお尋ねになった方がよいと思います。 どうぞ佳いお式になりますように、お幸せをお祈り致します(^-^)

tokiwa373
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、色々なケースがあるようなので、最近の傾向を式場の人に良く確認するのも必要な事ですよね。

関連するQ&A

  • 引き出物について

    いつもお世話になっています。 引き出物で悩んでいます。今までにもいろんな方がこちらで質問されていらっしゃいますが・・・。 親戚と会社関係、友人と、みんな同額の引き出物でいいのでしょうか? わたしは親戚のほうが少し高いものを用意しようと思っていたのですが、親は、みんな一緒でいいでしょと言うのです。(うちの親はそういうことにあまり詳しくなく、式に関しても全くノータッチです) いちおう、招待客を、 (1)両家の親戚 (2)新郎の会社関係 (3)新郎友人 (4)新婦恩師・先輩 (5)新婦友人 この5種類に分けました。 両家親戚はみんな遠方から来るので、カタログギフト4~5千円+引き菓子1000円にしようと決定しました。この場合、夫婦で来てくれる親戚にも同じものを1セットで良いのでしょうか? わたしは個人的にカタログギフトが好きではないので、新婦友人には4000円ほどの食器にしようと思っています。 新郎の友人への品物は、彼が自分で考えるみたいです。 あとは(2)新郎会社関係と(4)新婦恩師・先輩ですが・・・友人と同じものでも問題ないのでしょうか? 考えているうちにわけがわからなくなってきました。 お聞きしたいことは、 ●上記のわたしの考え方でおかしくないかどうか (親戚と友人に差をつけたほうがいいのか) ●夫婦で出席の親戚にも他の親戚1人と同じもの1つでいいのかどうか ●友人と会社関係を別の品物にしたりして、細かく分けていっても大丈夫かどうか ということです。。 いっぱい聞いてしまってすみません。

  • 御祝儀について】結婚式の引き出物が夫婦それぞれにあった場合

    よろしくご教示下さいませ。 当方、30歳代前半同士の夫婦(この質問をさせて頂いているのは妻)です。 先日、友人カップルが結婚式をあげました。 当方はその友人カップルとは、夫婦共々の友人であり、親しい (近い)友人たちで、当方の結婚式にも来て頂きました。   *当時はまだカップルですので、招待状はもちろん各々に、    席次表肩書は共に『新郎新婦友人』としました。(私達は    共通の友人が多かったため、共通の友人は『新郎新婦友人』    としました。) 招待状を連名で頂いていた(新郎側より)ので、御祝儀を夫の名前で 2人分として5万円つつみまいた。   *ちなみに、夫婦とも新郎寄りの友人で、席次の肩書も    それぞれ「新郎友人」として下さってました。    ですが、もちろん新婦とも仲良しです^^♪ そこで、質問本題です。(前置き長くなりスミマセン。) 披露宴へ行くと引き出物を夫婦それぞれに付けて下さっていました。 私達は引き出物は1つと思っておりましたので、大変申し訳ないと 感じており、新郎のご両親へ、追ってお祝いとして1万円を当日の 写真と共に持参しようと思っております。 その際、なんと言ってお渡しするのがより良いでしょうか? 「お祝いに失礼があったこと」「引き出物をそれぞれに付けて 下さったこと」のお詫びとお礼と思っているのですが…。 あまり日を空けないで出向いた方が良いかと思いますので、困り度 強にさせて頂きます。 なお、当方としてはお渡ししたいなと思っていますので、「5万円 で可」と言うご回答は申し訳ありませんが、参考回答として失礼 させて頂きます。

  • 両家、引出物の内容

    引出物の件で、ご意見をお願いします。 彼は、親族への引出物は1万円。友人は5千円。と考えています。 当初 私も、合わせようと賛同してました。 しかし、引出物決定を向かえ少し困惑してます。 新郎側の親族関係は、過去を例にしても夫婦ご祝儀10万前後で出席するだろう と彼は言っております。 新婦側の親族は夫婦で5万で出席だと思います。 また、いとこ2名に招待状を出したのですが、それぞれ旦那、嫁、子供達を付加えて 出席返信がありました。 小学生2人づつで子供の分は包まないと思われます。 (子供分お料理、6万程度こちら負担になります) 新郎側親族は1万。新婦側は(友人同様)5千円+鰹節。 差をつけるのはいかがなものでしょうか。 それから、出席者数に子供は入りますか? 入れると新婦側が4名多くなってしまします。 少し時間があるので、彼に相談するまえに皆様にご意見いただきたく質問しました。 お祝い事なので、ケチな事は言ってはダメでしょうか。

  • 会費制の結婚式に夫婦を招待したときの引き出物について

    会費制の結婚式にご夫婦を何組か招待します。その場合は引き出物はどのようにしたらよいのでしょうか?あと職場結婚をされているご夫婦で職種が別の場合(妻が看護婦 夫が検査技師)の席はご夫婦を離してもいいのでしょうか?

  • 結婚式の祝儀について

    こんばんわ. 来月に友人の結婚式があります. 新郎新婦とも私たち夫婦の友人であり,招待状は連名で来ると思っていたところ.別々に届きました. 席も新郎側と新婦側で別々に設けられているとのこと.ということは,引き出物もそれぞれ頂くことになるかと思います. この場合,ご祝儀は別々に用意すべきでしょうか?私たちは連名で5万円包みたいと考えているのですが・・・. 私たち夫婦は,この辺りの知識に関して未熟なため,皆様のご意見をお聞かせ下さい. 宜しく御願い致します.

  • 引き出物

    7月に結婚式を行うことになり、現在引き出物をいろいろ考えているところです。 とある資料を見たところ、新郎新婦(自分たち)の引き出物を選んでいるものがあったのですが、自分たちへの引き出物はいるのでしょうか? それと両親への引き出物というのはいるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の引き出物について

    今月末に結婚式を挙げる予定です。 私は友人や親の希望もあってカタログにしたいのですが、新郎は湯飲みコップにしたいと意見が分かれています。 最初は私の招待客の方が少ないので湯飲みコップにしたのですが、席次表を決める時に式場の人が引き出物は二つにしてもいいんですよ。 とアドバイスをもらい、それなら新婦側ゲストにはカタログ、新郎側ゲストには湯飲みコップでいいんじゃないか、と提案したのですが、新郎に却下されました。 新郎は引き出物を新婦側、新郎側で分けるのが嫌だし、そもそもカタログは気持ちがこもってないような感じがして嫌だと言うのです。 私も新郎の選んだ湯飲みコップは素敵だなとは思いますが、どちらかというと男性向きな感じがするし、年齢が高めの方にはいいと思うのですが、若めの女の子にはちょっと不向きだと思います。 それに遠方から来てくださる人もいて、たぶん旅行をして帰られることもあって、引き出物はカタログがいい、ようなことも言われているので、その人達だけでもカタログにしてあげたいのですが分かってもらえません。 みんなコップにして、遠方の人には送ればいいとか、だったら引き菓子もカタログにしないとおかしいとか言うのです。 私も結婚式で引き出物が新郎・新婦で別々というのは聞いたことがないので、それをしてもいいのか迷いがあります。 しかし、両親や関東から来る姉に相談しても二人ともカタログがいいと言いますし、親は湯飲みとかもらっても使わないと思うと言いますし、姉も旅行して帰るから実家に置いて帰ると言います。 私の友達や遠方から来て下さる方にも同じような気持ちにさせてしまうのであれば申し訳ないなぁ、と思いますし、センスのない、気の利かない人と思われるのも嫌です。 どうした方が一番いいのか、悩んでおります。 アドバイスありましたら、よろしくお願い致します。

  • 引出物について

    過去に同じような質問もありましたが、改めてご質問させてください。 現在、披露宴の準備の真っ最中で、引出物について検討中です。 そこでアドバイスいただきたいのは、引出物の総額についてです。 今考えているのは引出物+引き菓子+数合わせの品で一万円です。 (ゲストによって、多少の調整はする予定です。) 相場よりは高めかと思い、少し身分不相応かと迷っています。 ちなみに会場は普通のホテルです。 私たちは、新郎30代後半、新婦30代半ばです。 招待者の内訳は、両家親族50名、新郎会社関係・友人30名、私の会社関係・友人20名で、招待客はほとんど30歳以上です。 このような内容で、引出物総額一万円ってどうでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 引出物について

    来年に挙式に向けいろいろ構想を練っている所なのですが、引出物についてお伺いしたい事があり、お知恵を貸していただきたいと思い質問差せて頂きました。 招待客は大半が身内になります。 彼の場合は甥姪、私は従姉妹なのですが、お互い年齢が近く、社会人です。(合わせて7~8人います) それぞれ一家で招待するのですが、引出物について悩んでいます。 彼側は彼の親から甥姪にも簡単なものでいいから引出物を。と言われています。 私側は1人の従妹の母(私の叔母)からは結婚を報告した時にご祝儀準備させるね!と言われました。 私達の中ではご祝儀の数に対し1つ、家族で招待の場合は一家に1つの引出物という考えで、もちろん個別に頂いたら引出物を別で用意したいと思っています。 しかし、家族で出席という事はもしかしたら家族で1つで頂くかもしれないし、頂かない場合もありますよね?(全員私達より年下なので) もらえる事を前提に社会人の従姉妹や甥姪分用意したら包まなかった人が気まずい思いをするかもしれないし・・・。 くれると聞いたからその子だけ用意するのも変だし・・・。(親の袋に一緒に入れるとか?) 事前にご祝儀くれるの?なんて聞けないし・・・。 皆さんそういう場合どうされているのでしょう?

  • 結婚式に夫婦別々に招待された場合について

     友人の結婚式に招待されたのですが、席次の予定を聞いて困ってしまいました。  新郎側が、職場同期として自分を呼ぶとのことで出席の返事をしたところ、その後新婦が自分の妻(=新婦の友人の友人)も、友人席に招待したいとのことで、結果的に夫婦別々の席を用意するがよいかといわれました。  招待はうれしいのですが、他の出席者から見ても夫婦が離れているのはどうかと思われると思うのですが、皆さんの意見をいただきたいと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう