• ベストアンサー

Adobe Creative Suite 2のPremiumとStandardについて

PremiumとStandardの違いってGo LiveとAcrobatがStandard版には入ってないだけで機能的には違いはないんですか?? それともやっぱりPhotoshopやIllustratorに 機能の違いがあるんでしょうか?? もし同等ならStandardでいいかなって思ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ソフト自体は同じです。入ってるソフトの数が違うだけです。

yuta396
質問者

お礼

そうなんですか!!僕はPhotoshopとIllustratorが仕えたらいいわ~って思ってたからStandard版を買うことにします。 どうもありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Adobe Creative Suite Premiumについて

    過去の質問やAdobeのホームページを見たのですがよくわからないので、 質問させていただきます。 PhotoshopとIllustratorが必要なのですが、 これはAdobe Creative Suite Premiumを購入すると、 両方入ってる、ということなのでしょうか? PhotoshopとIllustrator両方を購入するより Adobe Creative Suite Premiumを1つ購入したほうが 価格的に安いかと思ったので…。 よろしくお願いいたします。

  • Creative Suite 3 Design Standardについて

    現在PhotoshopとIllustratorの購入を考えていて、いろいろ調べていたところCreative Suite 3 Design Standardというものがあるということを知りました。 これは複数のソフトが入っているのにお安いようですが、(特にPhotoshopとIllustratorにおいて)バラバラに買った場合と比べて何か機能的に劣る部分があるのでしょうか?

  • Creative Suite 3 Web Premiumへのアップグレードについて

    Creative Suite 3 Web Premium for Winのアップグレード版を購入しようとしているのですが、アップグレード対象を見るとPhotoshop7やIllustrator10が入っていません。 対象製品を見ると色々書いていて、そのうちのいずれかを持っていれば大丈夫と書かれていましたが、購入前に不安で質問しました。 対象の中でMX 2004 + flashを持っているのですが、問題なく「MX 2004 + flashとPhotoshop7、Illustrator10、Acrobat6」をアップグレードできますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Creative Suite 3 Designのpremiumとstandardの違いを教えてください。

    Creative Suite 3 Designをアカデミック版で購入しようと思っています。 http://www.adobe.com/jp/education/products/creativesuite/design/ CDのジャケットを作るのをメインに使う予定です。 premiumとstandardの違いはなんでしょうか? standardでも問題ないのでしょうか? あと、Creative Suite 2.3 Design premiumはもう売ってないのでしょうか? こちらのほうが3万円も安かったのですが。。

  • Adobe Creative Suite Production Premiumについて

    Adobe Creative Suite Production Premiumの購入を考えていますが、 使用経験がある方にお聞きしたいです。 現在はパソコン2台でphotoshopとIllustratorをそれぞれ同時に起動しつつ作業している感じですが、Adobe Creative Suite Production Premiumを購入した場合、同時起動しなければ2台にインストール可とありましたが、Creative Suiteにすると、今までみたいにphotoshopとIllustratorを2台のPCで起動して作業というのはできなくなりますか?別々のソフト(Creative Suiteに含まれる、photoshopとIllustrator、photoshopとFlashなど)起動でも同時起動になるのでしょうか? それとも同じソフト(両方のPCでCreative Suiteのphotoshopを起動など)を2台で起動しなければ問題ないですか?

  • アドビ Creative Suite 2 premium のアカデミッ

    アドビ Creative Suite 2 premium のアカデミックパッケージを使用しているのですが、CS5にアップグレードしたいと考えています。CS5 Design Standardのアップグレード版を購入すればいいのですが、ほとんどPhotoshopしか使用しないため、Photoshop CS5 単品でアップグレードできるなら、安く上がってうれしいのですが、そういうことは可能でしょうか? アドビのHPでは選択できないので、ダメみたいなのですが、 実際のところ、パッケージと単品ではシリアルナンバーが通用しないとか、インストールできないなどの問題があるのでしょうか? また、この際プラットフォームの変更 Mac→Winもできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Adobe Creative Suiteについて

    Photoshop、Illustrator、InDesign、GoLive、Acrobat それぞれ『CS』として発売されますが、既存品のバージョンアップ品と言うことなのでしょうか。 Illustrator10のバージョンアップでCSみたいな・・・ よろしくお願いします。

  • Adobe Creative Suite 3 Web Premiumについて

    Adobe Creative Suite 3 Web Premiumの通常版とアカデミック版について、以下のことを詳しく教えていただけませんでしょうか? ・パッケージに含まれている物の違い ・機能的な違い ・将来の使用条件等の違い Adobeの公式サイトで調べると特に違いはないようなのですが、 http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?6578+001 ネット上を検索すると、一部違いがあるという記述も見かけます。 どちらが正しいんでしょうか? この件について詳しい方、よろしくお願いします。

  • Adobe Creative Suite5 Web Premium を

    Adobe Creative Suite5 Web Premium を購入して(Adobeから学生価格)で、自宅のコンピューターに、インストールしました。大学の研究室の自分のコンピューターに、Dreamweaver,Flash、Photoshopなどを入れて、学校でも使いたいんですが、もう一度、Adobe Creative Suite5 Web Premium をシリアルナンバーを入れてインストールしても大丈夫でしょうか?ひとつのコンピューターにしかインストールできないものなのでしょうか?フラッシュドライブにDreamweaver,Flash、Photoshopなどを、コピーすればよいのでしょうか?(Acrobatもコピーした方がよいでしょうか?)私は、こういう有料のソフトを買うのは、初めてなので、よくわかりません。よろしくお教えください。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Creative Suite 4 Design Standardで大丈夫か

     Adobe Creative Suite 4 Design Standardの購入を考えています。  印刷物の編集が目的です。 (これまではアルバイト程度のデザインの仕事をOS9環境で行ってきまし た。)  Illustrator、inDesign、Photoshop単体購入も考えましたが、acrobat9 などを別に揃えたりするのも面倒だし非効率かなと思い、Design Standardに的を絞り始めました。  ただ、今後、ビデオやアニメーションを使ったプレゼンなどにも興味を 持つ可能性もあります。単体で、Flash CS4 Professional、Dreamweaver CS4、Adobe Premiere Pro CS4を購入した時、 Design Standardで作ったデータを単体ソフトで読み込んだりすると問題が 生じたりする・・などという心配はあるのでしょうか。 ・環境:2.4GHz Intel Core 2 Duo(OSX10.5.6/4GB) ・旧環境では動画にはDirectorを使っていました。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • レノボのパソコンでブラザー製品のMFC-J6770CDWを使用してA4印刷を行おうとすると、印刷プレビューと実際の印刷結果が異なる問題が発生しています。エクセルやPDFファイルをA4横で印刷すると、A4縦の下半分にA5横に縮小されてしまいます。一方、JWWCADをA3横で印刷すると正常にA3横で印刷されます。以前のパソコンではこのような問題はありませんでしたが、レノボのOSがWindows10であることが原因かもしれません。
  • この問題に関連する情報を探すため、以下の環境情報を提供してください。使用しているパソコンのOSはWindows10であり、印刷は無線LAN経由で行われています。また、関連するソフトとしてはEXCEL2019とPDFが挙げられます。ただし、電話回線の種類は不明です。
  • この問題に対する解決策や対処方法がわかる方は教えていただけると助かります。レノボのシステム設定を変更しても問題が解決しないため、他の対策を試したいと考えています。なお、この問題はブラザー製品のMFC-J6770CDWに限定したものです。
回答を見る