• ベストアンサー

トコちゃんベルトの装着方法について

himawarihimawariの回答

回答No.1

こんにちは!ご出産、おめでとうございます♪お疲れ様でした☆ 私は、トコちゃんベルトですが、私は買うか買わないか迷って、色々聞いてみて結局買うのを止めた者です。現在2人のママです。 1人目の時に、尾てい骨と恥骨にひびが入り、でもその時は総合病院でしたが、トコちゃんベルトは教えてくれず、極力安静にしたり、無理なことはせず、でも近くに助けてくれる人もいなかったので、主人と協力して日々過ごしていました。 2人目の時、恥骨にひびが入り、今回はと思ってトコちゃんベルトのことを、看護師さんや病院の方にもきいてみましたが、やはり、合う合わないがあるらしく、普通の骨盤ベルトを購入ししばらくつけていました。コレでしたら、簡単に装着でき、不快感もなく長い間できました。今は、随分以前に比べるとラクになったので、梅雨時期や湿度が高く、うずくなぁ~と思った時だけ装着してます。真夏の今、装着するのは、ちょっと暑すぎて大変です。 お腹はへこんだ?と聞かれると少々困るのですが(笑) 骨盤が痛いのは、のりきれました。 昨年の10月に次男を出産してから、まだ一度も自転車には乗れてませんが・・・。1人目の時は1歳半頃から自転車に乗れるまでに治りました。 実は、入院していた時に、骨盤に負担がかかりすぎて歩行困難で退院する方がいらっしゃったんです。 「育児が出来ない!」「もう歩けない!」かなり取り乱してました・・・が、私の1人目の時の話をして、誰にでもある事、焦らず1人で何でもしてしまおうと思わないこと、看護師さんに頼まれて色々お話しました。 退院の時は、車椅子で退院されましたが、ベビーちゃんの一ヶ月健診の時、元気に抱っこして歩いて来られてました。その方はトコちゃんベルトを購入し、使用されているとの事でした。 骨盤を治すのが目的なのか、体型を元に戻すのが目的か、二つは無理かもしれませんね。。。 ちなみに、母乳育児で私は元の体重まで戻りました。 恐るべし!母乳パワー☆ 何も参考やアドバイスになっていない気がしますが、元の体型に戻るのにも、骨盤を治すのにも、時間が必要です。頑張ってくださいね!

uta414
質問者

お礼

尾てい骨と恥骨にひびですか・・・想像するだけで痛くなります。 それに比べれば私なんてまだ歩けるのですから贅沢な悩みなのかも? いずれにしろご主人と2人で乗り切ったなんて尊敬に値します。 私も現在母乳で育てています。体重を落としつつ、体型を戻すのが理想なのですが、難しいでしょうね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トコちゃんベルトについて・・・

    いつもお世話になっております! 今妊娠35w(9ヶ月)で産後の骨盤を締めるベルトを捜していてトコちゃんベルトの購入を考えています! そこでI、IIがあるようなのですがどちらを購入しようかすごく迷っています! 今現在恥骨が痛いのでIなのでしょうが産後骨盤を締める目的を考えたらIIなのか・・・ 本当なら二つ買うべきなのですが安いものではないので2つ買ってしまって合わなかったりしたらって考えるとまずは1つになってしまいます! Iは妊娠8ヶ月~産後2週間と記載されていたのですがIではIIのように骨盤を締めることができないのでしょうか? あと、O脚もきになるのでやはりIIなのでしょうか? トコちゃんベルトについてなにかアドバイス下さい。 ヨロシクお願します!!

  • トコちゃんベルトIorII

    只今妊娠8ヶ月です。 28週あたりから恥骨の痛みに苦しんでおります。 色々調べた結果トコちゃんベルトがよいと知りました。 しかし見ると種類が2つ・・(悩むから1種類にしてほしいよ~;;) 「症状別トコちゃんベルトの選び方」はやってみた結果Iになりました。 恥骨痛にはトコちゃんベルトIがよいそうですが、そう安くもないので・・(汗 どうせなら産後の骨盤関節の緩みを回復させる一石二鳥のものを買いたいです。 サイトの説明を読むと産後の骨盤のゆがみを戻すのはIIのほうがよいようです。 こういう場合はどちらのベルトを選択したらよいものでしょうか…? ついでに質問ですが、実際使用してみた方はどんな目的でどちらを購入しましたか? そして使用方法と効果を聞かせてくださいませ。

  • トコちゃんベルトの選び方

    はじめまして。 産後の体型を戻すために、骨盤矯正ベルトを購入しようと思うのですが、トコちゃんベルトがいいと聞きました。  そこで、IとIIがあるみたいなのですが、産後の体型戻しに効果があるものってIとIIのどちらなのでしょうか?  両方購入した方がいいでしょうか? またトコちゃんベルトをしながら体操やガードルをした方が効果的でしょうか? ご存知でしたら、教えてください。お願いします。

  • トコちゃんベルト

    こんにちは。 現在8ヶ月の初産です。 トコちゃんベルトを買いたいの ですが、一番痩せるのは 妊娠中から使うのと、産後に 産後のサイズで買うのと どちらがいいのでしょうか。 恥骨痛はありますが そこまで酷くはありません。 妊娠前から下半身が太くて 悩んでいたので これで骨盤を締めてあわよくば 妊娠前よりも細くなれればな、と 思っています。 妊娠中から使うのと 産後から使うのでは 効果に差があるのでしょうか? サイトを見ると 今ピッタリのサイズで買うように 書いてあったのですが 金銭面の問題で1つしか買えません なので産後使えなく なったりしたら困るな…と。 ちなみに年齢は20歳です。 よろしくお願いします!(>_<)

  • トコちゃんベルトI・II迷ってます

    現在3人目を妊娠中です。 トコちゃんベルトI・IIどちらを購入するか迷ってます。 産院では産後入院中にIを貸してもらい使用していました。 まだ出産予定があるのなら骨盤はそのままの方がスムーズっとの事だったので、その後は産後の骨盤ケアは全くしていませんでした。 今回は出産後から骨盤しめて体型を戻したいと思っています。 骨盤を戻すのにトコちゃんベルトがいいらしいのは感じたのですが、色々検索しててもどちらがいいのかわかりません。 トコちゃんベルトを使用経験のある方、ご存知の方、どちらを購入すればいいのかアドバイスお願いします。

  • トコちゃんベルトの購入について

    はじめまして。 現在妊娠5週目の妊婦です。 今回初産となります。 トコちゃんベルトについて質問です。 私の姉(出産経験1回、現在妊娠9ヶ月)より、トコちゃんベルトを着けたほうが骨盤矯正になるからいいよって言われました。 もともと骨盤のゆがみが原因で多少の腰痛持ちでした。 早速購入しようと思っているんですが、トコちゃんベルトIとIIのどちらを買うかを悩んでいます。いいアドバイス御願いします。 ちなみに装着するとしたら、何週目くらいから装着可能でしょうか?

  • 臨月でもトコちゃんベルトは必要?

    38週妊婦です。 妊娠初期からトコちゃんベルトを購入してお風呂のとき以外ずっと24時間、付けています。 私はひどい腰痛もちでIIを買ったので毎日装着して臨月になった今でも腰痛には悩まされずに過ごしています。 ここで疑問なのですが、このベルトは骨盤をしっかり締めてゆがみを直すものですが、私が考えるに、ゆがみを直すのはいいことだけど、「直す」イコール「骨盤がしまる」イコール「赤ちゃんが出てきにくい」。。。ということになりませんか? ここ1ヶ月くらい、臨月ということと、ベビも大きくなってきたので恥骨痛がひどくてひどくてなるべくなら早く産んで痛みから解放されたいなと思うのですが、トコチャンベルトと付けてる以上、骨盤がしまっているから出てきにくいってことはあるんでしょうか? 正期産になったら思い切って外して骨盤を広くしておいたほうが(歪ませたほうが)生まれやすいとかってあるんでしょうか?? 強引な考え方ですが、よろしくお願いします。

  • トコちゃんベルトで子宮が圧迫されることはないですか?

    こんにちは。 現在9ヶ月の初産婦です。8ヶ月に入って少ししてから恥骨が痛くなり、トコちゃんベルトを勧められて購入しましたが、イスに座るときなどベルトが子宮を圧迫しているようで心配です。 恥骨の少し上あたりにベルトがきていますが、下腹部は圧迫していても大丈夫なのでしょうか? 説明書の通りに装着しているつもりでいますが、恥骨の痛みも取れませんし、本当に大丈夫なのか心配です。 骨盤の出っ張っている骨の部分より少し下のところで装着しています。

  • トコちゃんベルト迷ってます

    ただいま妊娠7ヶ月です。 今のところ恥骨痛やひどい腰痛は無いのですが、産後の体型のことを考えてトコちゃんベルトを購入しようかな、と思っています。 自分としては今特に痛みが無く、O脚で悩んでいるのでトコちゃんベルトIIがいいかなと思うのですが、今から買うと届いたころには8ヶ月入ってしまいます。そうなるとIの方を買うべきなのか・・・?と迷っています。 それと、IIも分娩後すぐ使えるのでしょうか? 産院から「腹帯か産後ガードルを用意してください」と言われたのですが、ニッパーやガードルは良くないと聞いたので、IIのみで代わりになるなら良いなぁと思ったのですが、そういう使い方をされた方はいらっしゃいますか? HPで自分なりに調べたんですが、いまいち分からないのでご存知の方回答をお願い致します。 また、トコちゃんベルト以外でお勧めのものがありましたら、そういった情報でも構いませんのでよろしくお願い致します。

  • トコちゃんベルト装着のコツ

    現在妊娠9ヶ月の初産婦です。 体重増加は妊娠前は159.5cm、51.8kg、現在56.8kgです。 最近、お尻の左右のお肉が寝ても覚めても痛くなり、暫く歩くとヨチヨチ歩きしかできなくなってきました。 骨盤の歪みもあるかと思い、トコちゃんベルト2にチャレンジしているのですが、イマイチ装着のコツが掴めず困っています。 お尻を支えてもらおうとすれば、ベルトが下に下がってしまい、ゆるゆるに抜けそうで支えられてる実感がありません。 真っ直ぐ巻けば、単にお尻のお肉を上から押さえつけてるようにしか感じません。 立ってる時は良くても、座れば前部分が折れてしまい、緩めれば折れなくなりますが、そしたら立った瞬間にスルリとベルトが足元に落ちてしまいます。踏ん反り返って座れば、曲がりませんが、それではダメなんですよね。。。 1回つけるのに何十回もやり直す上に、実感も得られず、どうすればいいのかわかりません。 元々、お尻は大きいし、太ももも太めです。このせいでしょうか。 次に助産師さんに会えるのは数週間先なので助産師さんに聞くこともなかなかできません。 トコちゃんベルト2ご体験者の方、装着のコツやこうなっていればok!みたいな目安を教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう