• 締切済み

ブラックウォームウイルスの警告

こんにちは。 パソコンであるサイトを開いたとき、 ブラックウォームに感染している可能性がある等とメッセージが書かれたポップアップウィンドウが表示されました。 ブラックウォームについて検索をしてみると、 インチキだとか、ダウンロードしては駄目だ等と出てきました。 でも私は検索をかける前に、びっくりしてダウンロードしてしまったんです。 ダウンロードしてすぐに検索をかけたので、中身は一切開いていません。 この場合、私のパソコンは大丈夫なのでしょうか? また、今後どう対処すればよいのでしょうか。 ウイルスに関しては初心者なのでよくわかりません。 回答お待ちしてます。

みんなの回答

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.3

既に答えは出ている訳ですがアドバイスとして セキュリティ関係の記事も定期的に観る様に心掛けてください。 特に信頼できるセキュリティ情報サイトとしては 独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)があります。 毎月ウイルスなどの情報を開示していますからウイルスやマルウェアの動向が分かると思います。 ブラックウオームと称する偽ソフト販売もかなり以前から報告されています。 今月の呼びかけ:  「 セキュリティ対策ソフトウェアの押し売りに注意!! 」 ―――  怪しげな警告を真に受けるな!!  ――― http://www.ipa.go.jp/security/txt/2006/05outline.html 又、日経などのメディアサイトでも注意する様に呼びかけています。 ネット詐欺,だましの手口 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060807/245315/ 日頃からこの手の正しい情報を入手する様に心掛けてくださいね。

anco-chan
質問者

お礼

詳しく丁寧な回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

noname#19298
noname#19298
回答No.2

既出です。

参考URL:
http://oshiete.nikkeibp.co.jp/oshiete.php3?c=552
  • simoyan
  • ベストアンサー率33% (413/1236)
回答No.1

正確なウイルス名が不明ですが、以下を参照して駆除ツールを使ってみてください。 ●トレンドマイクロ http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=jp-24700 ●シマンテック http://www.symantec.co.jp/region/jp/avcenter/venc/data/jp-w32.blackmal.e@mm.html

anco-chan
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ブラックウォームに感染

    パソコン初心者です。インターネットを見ていたら、突如ポップアップウィンドウにブラックウォームに感染している可能性があると言うメッセージが画面上に出てきて、IPアドレスなどが表示されました。お使いのウィルスソフトでは駆除できないので、 Win Antivirus PRO2006 Win Antispyware 2006 をインストールして下さいと出ます。 で、あわててダウンロードしてしまいたした。インストールはしていません。ネットで調べたらそれ自体が ウィルスみたいなもの?アドウェアだということがわかったんですが。とりあえず、ノートンでシステムの全スキャンしてるのですが、対処方法はこれでいいのでしょうか?ダウンロードしてしまったWinはアンインストールできるのでしょうか?今後の対処方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • ブラックウォームに感染?

    とあるサイトを開いたところ突然 ”あなたのパソコンは「ブラックウォーム」に感染される恐れがあります。ご覧のセキュリティソリューションをダウンロードするのをお勧めします。・・・と表示されました。 やっぱり、このまま放置しとくのもまずいですよね。 ブラックウォームって何でしょか?教えてくださいっ

  • ブラックウオームを消し去りたい。

    海外のホームページを見ようと思ってクリックしたら「ブラックウオームに感染される恐れがあります。」と出て自分の入れているウイルス対策ソフトが使っている赤の文字でしたのでついうっかりダウンロードしてしまいました。 途中でなにかおかしいときずいたので特別な被害はないのですが、このダウンロードしたものをどうやったら的確に削除できるのか教えてください。 今でも右下にそのマークがでています。 よろしくお願いしまする

  • ブラックウォームについて

    いつもお世話になっております。 ネットサーフィンをしているときに、いきなり ページが表示されました。 「貴方のパソコンは「ブラックウォーム」に感染され る恐れがあります。ご覧のセキュリティソリューション をダウンロードするのお勧めします。」 と書かれていたのですが、意味がわからないので、 そのブラウザはすぐに閉じました。 私としてはこのページ自体、怪しいと思っているので すが実際はどうなのでしょう? よろしくお願いいたします。

  • 「ウィルスに感染した」というメッセージが出ます。

    最近、IEを立ち上げると必ず同じメッセージが表記されている画面が出てきます。 英語(?)でなにやらずらずらと書かれた後、下記のメッセージ。 『貴方のパソコンは「ブラックウォーム」に感染される恐れがあります。ご覧のセキュリティソリューションをダウンロードするのお勧めします。「ブラックウォーム」は危険性の高いウィルスであります、2006年2月に出現して、すでに多くのコンピュータの情報を破損しました。このウィルスはすでに百万のパソコンを感染して、インターネット上で色んな国で広がれています』 ウィルスチェックもしてみましたが、特に何も引っかかりません。 何か対処方法を教えてください!

  • ブラックウォームの詐欺について

    ブラックウォームが感染したという嘘の情報で、Win Antivirus PRO2006をダウンロードさせようという詐欺?がはやっているみたいです。  そこで疑問なのですが、ダウンロードをしてしまうと、個人情報の流出やパソコンの影響は本当にあるのでしょうか?被害にあった方もたくさんいるのでしょうか?調べてみたのですが、その手法ばかりが取り上げられていて、どんな影響があるのかわかりません。知っている方おしえてください

  • ブラックウォームに感染している可能性があると

    ブラックウォームに感染している可能性があると言う メッセージが画面上に出てきます。 そして Win Antivirus PRO2006 Win Antispyware 2006 をインストールして下さいと出ます。 これはインストールしてはいけないのはわかったのですが、 ウィルスなのでしょうか? それとこれを出なくするにはどうしたらよいのですか? 教えてください。 ttp://offers.whenu.com/skin/framebuilder.html?skin=savedefault/fp_ie_chrome_loc_bluecb&dimension=0,32,0,0&i=1&ptr=FIVE1205010001&partnerb=FIVE&3p_url=http%3A//offers.whenu.com/pop_up/wl/wjd_winantivirus501_popup.html これがそのアドレスです。 頭にHを付けるとそのページが見えます。 駆除の方法教えてください。

  • 変なサイトで

    外国のサイトと思われますが、変なサイトからの貼り付けアドレスから変なものを好奇心でダウンロードしようとすると次のようなメッセージが現れます。 「貴方のパソコンは「ブラックウォーム」に感染される恐れがあります。ご覧のセキュリティソリューションをダウンロードするのお勧めします。「ブラックウォーム」は危険性の高いウィルスであります、2006年2月に出現して、すでに多くのコンピュータの情報を破損しました。このウィルスはすでに百万のパソコンを感染して、インターネット上で色んな国で広がれています。 このメッセージをそのまま信じてダウンロードしても良いのでしょうか。その中にウィルスをひそませていることはないのでしょうか。君子危うきに近寄らずですが、君子ではありませんので分かる方は教えて頂きたいです。

  • ウイルス??

    パソコン初心者です。最近ウイルスに感染し、ウイルスバスター2006にて対処しましたが、表面上、まだ問題がありそうです・・・。 タクスバーに見たこともないアイコン2つ(黄色の三角内に!、黄色の三角内に!)があり、それらからたまにポップアップメッセージ(英文)が出てきます。そしてデスクトップ背景が勝手に(WARNING!・・・)に変更してしまいます。これらは一体何なのでしょうか?なんとなく気持ち悪いので助けて下さい。

  • ウィルス警告

    パソコンにインストールされているアンチウィルスではない警告メッセージ「ウィルスに感染しています」が突然でた場合、ウィルスに感染しているのでしょうか? 警告メッセージが出たあと、たくさんのウィンドウが立ち上がりました。 そのあとインストールされているアンチウィルスでスキャンしてもウィルスは確認できませんでした。 教えてください。

専門家に質問してみよう