• ベストアンサー

ドラマめぞん一刻の響子さん役について

noname#65099の回答

  • ベストアンサー
noname#65099
noname#65099
回答No.4

いえ、納得できませんでした。 伊東美咲さん自体は嫌いではないですが、音無響子役のイメージとはかなり遠いものを感じます。 中谷美紀さんもそうですが、菅野美穂さん・木村タエさんみたいなスッキリ顔の女優を選んで欲しかったな~と思います。 しかし、公募で相手役を募るには、伊東美咲さんでなければならなかったんだろうねとも感じてしまいます。うちの弟達も、そういう意味では伊東美咲さんが適任なんでないと言っていました。他の女優も悪くないけど、伊東美咲さんより話題性あるかと言われると微妙な気もします。

different
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今が旬の伊東さんに決まったというのは、制作側が話題性を高めたかったからなんでしょうね。作品の完成度よりも話題性を重視してしまうところが残念です。

関連するQ&A

  • めぞん一刻の響子さん

    平成のめぞん一刻ドラマ版の響子さん役は伊東美咲さんですが、正直ハマリ役とは程遠いと思っています。 皆さんは今いる女優さんで響子さん役は誰にやって欲しかったですか。 私は長谷川京子さんの響子さんが一番見たかったかも。やや神々しい美しさがあって、原作の響子さんのやや肉感的な体型を持っているから。 その他はおっとりおだやか系、エプロンの似合う国仲涼子さん。 キツキツ人間ぽい小西真奈美さん。 若手から綾瀬はるかさん。 等です。 どの人も視聴率はあんまり取れそうにありませんが。

  • めぞん一刻の音無京子の実写にはまる人

     めぞん一刻がテレビ朝日でドラマ化されるみたいですが、音無さん役は「伊東美咲」さんみたいですね。   しかし、ちょっとグラマラスな部分が足りないんじゃないかな~と思います。自分としては、長谷川京子さんの方が合うように思うんですが、他にぴったりはまる人がいれば教えてください。

  • めぞん一刻の高橋由美子

    めぞん一刻が実写ドラマでやるみたいですが、主役の音無響子が伊東みさきなのはいいとして、朱美さんが高橋由美子に衝撃を受けました。 めぞん一刻を好きな世代って高橋由美子は清純なイメージだと思うんですけど、高橋由美子の朱美さんはイメージ的にどうなんでしょう? いや、それを聞いてどうという物でもないんですけどね…

  • 皆さんが思い描く「電車男」のエルメス役について

    「電車男」のエルメスさんについて私が勝手に創り上げたイメージは・・・  ・清楚  ・礼儀正しい  ・24~26歳くらい (電車男の推測とは離れていますが)  ・とびっきり綺麗な訳ではない (すみません) 「電車男」も映画化され、ドラマ化も決定していますが、どうも私の中でキャスティングがしっくりきていません。  ・井上喜久子さん →よく知らないので何と言えません  ・中谷美紀さん →電車男は似ていると言ってますが、すこし年齢が・・  ・伊東美咲さん →おいおい綺麗すぎるだろ で、芸能界や女性キャスターなどいろいろ思いを巡らせたのですが、しっくりくる人が見あたりません。 上記のエルメス役以外で、みなさんが思い描くイメージとぴったりくる人を教えてください。

  • 電車男

    映画・ドラマ・舞台と電車男が発表されましたが、 ・山田孝之 ・伊藤淳史 ・武田真治 この3人の中の誰の電車男が一番似合っていましたか? また、 ・中谷美紀 ・伊東美咲 の2人のうちどちらのエルメス合っていたと思いますか? ちなみに私は、ドラマしか見ていないので、ドラマのお2人の印象がすごく強いです。

  • 【めぞん一刻】今の平成の大学生からも共感される?

    閲覧ありがとうございます。 20年以上前に、『めぞん一刻』という作品がありましたが、 『めぞん一刻』は、今の大学生から共感されると思いますか? 「俺も五代みたいなことしたい!」 …と、思う男子大学生は多いでしょうか? 響子は今の男子大学生からもモテるでしょうか? ポイントは、『今の大学生』です。 30歳以上の回答者様、 「そうだなあ、俺が若かったら・・・」ではありません。←ここ注意! もしも、今、『めぞん一刻』が、「冴えない彼女の育て方」みたいな今のアニメに混じって、深夜枠で放映されたら、今の大学生はどう評価するでしょうか?ネットでの反応はどうなってたと思われますか?想像でお答えくださると嬉しいです。 p.s. 私個人はこの作品が苦手です。すいません。 それと、めぞん一刻の質問が続いてすいません。

  • めぞん一刻の音無響子は現代には受け入れられない?

    お世話になります。 めぞん一刻を先日久しぶりに読んだのですが、 大人になってから読むとまた違った深さがあり高橋留美子は天才だと思いました。 さて音無響子は今から30年前の女性ですが、 当時の若者をとりこにしたようなアイドル的存在だったと思われますが、 しかし時代が変わっており理想の女性感も変化していると思います。 ネットの記事で音無響子は現代の若者には不人気、というのを見て、 時代性の変化が気になったので質問させて頂きました。 そこで管理人の性格を見てみると、 ・素直、善良 ・おっとり、鈍感 ・慎重、臆病、受け身 ・嫉妬深い、ヤキモチ焼き ・独占欲が強い、愛情への飢え といったところかと思いますが、こういった女性は今もたくさんいると思います。 なので彼女の性格が現代の若者に受け入れられない、ということは 別段無いのかな?と想定しました。 つぎに作画の部分で気づいたのは、表情です。 高橋留美子の趣味かもしれませんが、あまり大げさな表情づくりをせず、 いまいち音無響子が何を考えているのか分かりにくい仕様になっています。 現在の萌アニメを見ると、ほとんどが表情のバラエティで感情表現しています。 涙目、赤面、汗、その他、、、 そうした現状から、現在の若者は管理人さんのような イマイチ何を考えているのか分からないキャラは感情移入しにくいのではないか? という想定を立てました。 Amazonレビューを見ると、一部の若者読者はいるものの、 やはりほとんどは40代以上の人がノスタルジーのために再読レビューしています。 そこで質問ですが、もし現代に音無響子のようなキャラが登場したら、 今でも人気になるでしょうか? それともあまり人気出ませんでしょうか? ビジュアル面(黒髪ロングでスタイルが良い)などもそうですが、 どちらかといえば内面の性格が現代に受け入れられるかどうか?が気になります。 私見で結構ですので、自由なご意見頂けましたら幸いです。

  • めぞん一刻のようなラブコメのドラマ・映画

    お世話になります。 面白いラブコメが観たくて探しております。 例えばアニメの「めぞん一刻」のような、複数の男女がひとつの舞台(学校・職場・アパート等)ですったもんだするようなストーリーのドラマや映画ってご存知ありませんか? 極端にコメディに振れているものではなく、ちょっとヒューマンドラマ的な要素も含んだものが個人的には好みです。 笑えるけどたまにじーんとくる、みたいな…。 こういうのは海外のほうが多いかな?と思ってTUTAYAに行ってきたのですが、イマイチみつかりませんでした。 日本・海外特に気にしません。 出来ればのんびり楽しめるシリーズ物で、DVD化しているものが希望です。 オススメのお話がありましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 女優の中谷美紀さん

    中谷美紀さんはドラマ「仁」以外で病気の役を演じたことはあるのでしょうか。ご存知でしたら教えて下さい。

  • 中谷美紀の出ていたドラマ「ゲームの達人」の最終回は?

    ドラマ「Dモード」だったかと思いますが、中谷美紀がひとり2役で姉妹を、松坂慶子がその晩年の役でした。初回から見ていたのに、最終回だけ見落としてしまいました。松坂慶子が、実の息子に銃で撃たれるところまでは覚えているのですが、最終回はどうなったのでしょうか?