• 締切済み

ピクトベアーをフル活用したい!!

ピクトベアーって、ただ画像を加工できるだけなんですか?? 私は、中に他の画像を挿入したり、他の画像と合成したりしたいと思っているのですが、 それは無理ですか?? なんか参考になるHPとかをのせて頂けたら幸いです。

みんなの回答

  • inim_calm
  • ベストアンサー率43% (243/556)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピクトベアーについて教えて下さい。

    こんばんは。 最近ピクトベアーでいろいろやろうと思いダウンロードしようと思ったのですが 普通の(?)とセカンドエディションてありますよね。 これってどのように違うのでしょうか。 使い勝手などどちらも同じですか。 やっぱりセカンドエディションの方が新しくて そのぶん使い勝手が良かったりするのでしょうか。 タブレットも購入して本格的にいろいろ画像加工や イラストなんて書いてみようと思っています。 詳しい方アドバイスお願いできないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ピクトベアーでの年賀状サイズについて

    今ピクトベアーで年賀状の絵を描こうと思っています。 そこで、ピクトベアーでの年賀状のサイズ(画像サイズ)わかるかたいやっしゃいますか?? わかりにくいようでしたら、すみません。 どなたか知っているかた教えていただけると、幸いです。

  • ピクトベアーの追加ブラシについて

    ピクトベアーの追加ブラシについて 画像加工を練習しようと思ってピクトベアーというソフトをダウンロードしました。 ブラシの追加をしようと思い、ダウンロードしたのですが、ファイルが開けませんでした。 ファイルの解凍ソフトも、調べてどうにかダウンロードしたのですが、その後どうすればよいのかわからず、解凍に失敗しました。 情けないです。 パソコンに詳しくないので、どなたか教えてください。   (1)追加ブラシファイルの解凍の方法 (2)解凍したブラシをピクトベアーのソフトに追加する方法   専門用語などに詳しくないので、言葉が間違っているかもしれませんが、わかりやすく説明していただけたらとても助かります。   OSはwindowsXPです。その他のことはよくわかりません、ごめんなさい。 よろしくお願いいたします。

  • ピクトベアーで描いた画像を・・・

    ピクトベアーで描いた画像を、.gifや.pngにしたいのですが、どうすればよいのでしょうか。他のサフトが必要になりますか?

  • JTrimで加工した画像をホームページビルダーが受付けません。

    ホームページビルダー2000を使用してHPを作成しています。ホームページビルダーにも画像加工ソフトのウェブアートデザイナーがあるのですが、加工能力の物足りなさを感じて、JTrimを使用することにしました。ところが、JTrimで加工した画像をホームページビルダーに取り込もうとして挿入で画像ファイルを選択し、HP用の画像を保存しているファイルを開くと、他の画像は挿入できるのにJTrimで加工した画像だけ挿入出来ません。挿入どころかファイル内の選択画面でクリックしても右横にプレビューも出てきません。無理やり「開く」をクリックすると、ホームページビルダーそのものが落ちてしまいます。これは何が原因でしょうか。教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • ホームページビルターについて

    ホームページビルターをつかってHPをつくっているのですが、編集過程のなかで困ったことがおきてしまい参っています。 それは、画像ファイルやロゴ<飾り文字>をいれて保存して、また作りかけのHPを見てみますと画像などが消えて代わりにそれらにチューリップの絵があり×印がついていてHPに挿入することが出来ません。画像ファイルで挿入したもの全てがそうなるわけではなく、一部なのですが作業が滞り参っています。なにぶん、初めてHPをつくるのでよくわかりませんのでご教授お願いします。 それともう一つ質問があるのですが、photoshopで加工したファイルはJPEGのファイルに変換はできないのでしょうか?photoshopで加工したファイルをHPに挿入したいと思いやってみたところ出来ません。こちらのほうもお願いします。

  • 画像を入れるときのタグ

    こんばんは! 私はgooのブログを書いている男子中学生なのですが、画像をブログに挿入できなくて困っています。 ブログのところに、【画像を選択】というところをクリックして画像を挿入すると、ブログの左上に表示されてしまい、 指定したいところに画像を挿入できません。 それで、教えて!gooの過去スレを見て、画像を選択をクリックした後、 そこに出たURLを使って【画像を挿入するタグ】を使えばいいとの答えがありました。 【画像を挿入するタグ】といわれても私には分からない…。 他のHP作成用のHPを見ても、あまり参考になりませんでした。 HTMLタグについて、勉強が足りないのかもしれません。 でも、分からないものは分からないので、 【ブログで画像を指定した場所に挿入する方法】を教えて頂ければ幸いです。 お願いします。

  • フォトショップの画像加工について

    画像を切り抜いて、背景に合成したいのですが素材屋さんでかりてきた壁紙などに合成はできますか? また他に簡単に出来る加工方法はないでしょうか? 下のサイトのショップさんにある【新商品のご案内】の画像のように加工したいのですがやり方がわかりません。 簡単に出来る加工方法を教えて下さい。 http://myo-myo.jp/ よろしくお願いします。

  • 画像合成ソフトを教えてください。

    操作性の良い画像合成ソフトを探しております。 色々なものがあるようですが中々これだと言うものが見つからず お教え頂けると幸いです。 現在はMicrosoft Image composer1.5にて画像の加工や合成を 行っています。しかしトーンの低い写真などは画像がトーンジャンプしたり と乱れますので単なる画像の縮小にはPhotoshopCS4を使っています。 ただ画像の合成についてはImage composerの操作性はPhotoshopなどよりは はるかに簡単で柔軟な機能があり捨て難いのですが画像が乱れるのが 難点です。 Image composerや無料のラベルプロデューサーのように jpegやGIF画像をマウスのドラッグで簡単に好きな場所に 貼りつけできるようなソフトはあるでしょうか。 ラベルプロデューサーについては合成は簡単でよいのですが結果を 専用の画像フォーマットでしか保存できなくJPEGにできないのが難点です。 殆どの画像加工ソフトがレイヤーを合成するような感じで メインの画像に直接他の画像を任意に配置するのが苦手のようです。 JPEGとGIFなどの画像を任意の場所に簡単に貼りつけ、合成できるソフトを 探しております。 料金のフリー、有償は問いませんのでお教え頂けるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • gimp

    windowsからMACに変更したのですが、windowsでピクトベアーのソフトで、画像を加工してたのですが、MACではどのようにしたらいいのかが分かりません。 無料でginpのソフトウェアをダウンローどをしたいのですが、やり方が全く分からなくて、困ってます。 宜しければ、教えて頂きたいのですが お願いします

このQ&Aのポイント
  • MFC L3770でスキャンした文書に文字を入力する方法について教えてください。
  • MFC L3770を使ってスキャンした文書に文字を入力するには、無料のソフトウェアを利用する方法と、ソフトウェアを使わずに入力する方法があります。
  • EPSON社製品であるMFC L3770を使用してスキャンした文書に文字を入力する方法や無料のソフトウェアについて教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう