• ベストアンサー

特定の人に有名な市区町村!

全国的に誰にでも有名ではないけど、ある特定の人には、 ウチの市区町村は有名です! というのを教えて下さい。 例えば、私の住む長野県○○村は、県内では、長芋や蕎麦が有名ですが、他県では特に知られていません。 しかし、蕎麦通の人には、ウチの村の○○集落は凄く有名らしいのです。 ○○村と言っても、普通の人は『え?どこ?知らない』 と言うのですが、蕎麦通のひとには、必ずと言っていいほど、 『あ~、○○集落のある村でしょ?知ってる』と言われます。 といった具合に特定の趣味、マニア、或いは、特定の職業や 業界(この業界では凄く有名とか)など、 アナタの市区町村は、『一般には知られてないけど、この人たちには有名だよ』 と言うのを教えて下さい。 m(__)m

noname#142327
noname#142327

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の地元ではありませんが、 千葉県船橋市の駅で 滝不動(たきふどう) - 高根公団(たかねこうだん)駅 - 高根木戸(たかねきど) 日本の鉄道の駅で唯一 5-7-5音が並んでいるところです。 鉄道マニアの中の更に駅マニアの「駅名マニア」には有名です。 しかし、一般にはおそらく地元以外では県内でもあまり知られていない駅です。

noname#142327
質問者

お礼

ほぉー! そんなのがあるんですね~。 これは、かなりマニアックだぁ。 ありがとうございます。m(__)m

その他の回答 (3)

回答No.4

こんばんわ。 私の田舎の香川県庵治町。 映画版セカチューのロケ地です。 セカチューファンには有名なのではないでしょうか。

noname#142327
質問者

お礼

ほー、そうなんですねー。 私、セカチューって一回も見たこと無いんですよ、 映画もTVも。 この回答で思い出しました。 近くの松本市新村にある駅は、TVドラマ 『白線ながし』に使われた所で、ファンが時折訪れて写真を撮っているそうですよ。

回答No.3

こんばんは。 親戚が住んでいるのですが、「新潟市」 オタクの皆様の祭典「ガタケット」が開催される地です。 新潟は、著名な漫画家を多く輩出しているそうですね。

noname#142327
質問者

お礼

ガタケットってどんなイベントなんですか? オタクってのは、そのやっぱ『萌え~』系のオタクですか?

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

こっちも、地元ではありませんが 東●都の信濃町 いろいろな意味で有名な町です。 詳しくは、ご自分で調べてみてください。 (いろいろと危険なので)

noname#142327
質問者

お礼

えっ? えっ?? 気になるぅ~。 色んな意味って??

関連するQ&A

  • 意外と知らない『わが街の有名・無名』!!

    私の住む村は、お蕎麦が美味しい店が結構あり、 お蕎麦屋さんが連なる通りもあるのですが、この村に 越してくるまでその事実を知らなかったので、大して有名ではないと思っていました。 (せいぜい県内で知れてる程度) しかし、県外に行った時、『○○村と言う所に住んでいる』 と言うと、『あ~、お蕎麦の有名なあの村ですか』とか 『○○蕎麦有名だよねー』とか言われます。 蕎麦通には、かなり全国区らしかったのです。 また、隣の市には、『上高地』という全国でも有数の観光地があるのですが、 当然、全国的に知られてると思っていたら、隣県の友人が 『上高地?何それ?知らない!』と言いました。 あなたの住む地域の『実は凄く有名だった事』と 『実は意外と知られていなかったこと』を教えて下さい。 どちらか一方の回答でもOKです。

  • 長野氏の末裔

    中世に伊勢国(三重県)の安濃郡(現在の安芸郡美里村)を本拠にしていた長野氏の末裔が岐阜に移り住み、現在も長野という姓を名乗っているという話を聞きました。その集落すべてが長野氏らしいのです。 私は安芸郡美里村に住んでいます。とてもそのことに興味があるので、何か知っていられる方、教えてください。

  • 特定の県や地域の人だけが出来る特技は何がありますか

     特定の県や地域の人だけしかできない特技は何がありますか。例えば、長野県の上田市の人は手でクルミが割れるとか等々。そこに住んでいる人の大半の人が出来るような特技には他にどんなものがあるのかなと思い質問しました。知っていることがあれば教えてください。(やっている本人たちは当たり前のことなので気づきにくいかもしれませんが・・・。)お願いします。

  • 長野の人って

    長野県はおいしいものがないようですが。 名産は七味唐辛子と野沢菜くらい? 善光寺参りしてきたと貰うお土産の信州蕎麦も、シールを見ると、小麦粉が先に書いてある、そば粉の少ないものばかり。少しもおいしくないです。 海から遠かったり、冬は寒かったりで、塩蔵のものばかり食べていたのでしょうか? それでいて、蕪寿司やハタハタ寿司、鮒寿司のような歴史ある塩蔵品も聞きません。 一体、長野の人はどんなものを食べていたんでしょうね? 貧しくて、辛いものばかりだったのでしょうか? たまたま、でしょうか、長野の人で、やたら攻撃的で人をきちがい扱いする人がいるんですが、唐辛子の食べすぎか、辛い遺伝子があるのか、、、 長野の人にお聞きしたく思います。 ついでといってはなんですが、おいしいお土産好適品も教えてください。

  • ☆至急!!安曇野市・松本市近郊で長芋購入したい!!

    超特急の話です!! 明日、長野県の白馬にスキーに行きます。その帰りに、どうにかして『山形村の長芋』を購入したいです!! いかにもっていう贈答用ではなく、自宅使い用の安い(でも山形村産!)不揃いの物を探しています。しかしながら、いつも買っているお店が、明日はまだ正月休み中で、その周辺にある農産物直売所なども検索しましたが、あと数日は正月休みです(>_<) どなたか、 ・明日開いている農産物直売所、 ・農産物直売所でなくても山形村産長芋が安く買えるお店 をご存じありませんか? ちなみに、以前買った長芋は、不揃い・箱入り(宅配には向かない)で5kg980円でした。ここまで安くなくてもいいですが、数千円しないレベルで買いたいです。

  • 同じ苗字の人が全国にいるのはなぜ??

    こんにちは。 わかりにくいタイトルですみません。 日本人の多くが苗字(姓)を名乗るようになったのは、明治以降だったと記憶しています。 そのとき、きっと苗字を決めたのだと思いますが、制限があったのでしょうか? よく、自分の職業や住所からとったとか聞きますが。 ではなぜ、全国で同じ姓を持つ人がこんなに多いのでしょうか。親戚関係とか、移住だけでは説明しきれないと思ったので質問しました。 たとえば、長野県の「山田」さんと佐賀県の「山田」さんは偶然同じ苗字をチョイスしたのでしょうか?(親戚でないとして) 苗字を決める際、この中から選びなさいとかの決まりがあったのでしょうか? ちょっと気になったので、教えていただけるとうれしいです。

  • 長野県 飯山の旨い蕎麦屋

    いま出張で長野県に来ているのですが、 地元の神戸で、「長野県の飯山に量が多くて、しかも安くて旨い蕎麦屋が ある。場所は、飯山ICの近くで、ある山に登る途中にある。その蕎麦屋 は、いつも繁盛していて、人が一杯である。しかし店の名前は覚えてない。」 との話を聞いてきました。 もし、こころ当たりがございましたら、是非店の名前を教えてください。

  • 住所欄への「区」などの記入方法について

    各種の登録・応募用紙(民間・官庁問わず)で、住所を書く欄に 「   都道府県    市区町村      」 と欄に印刷してある場合、たとえば「神奈川県横浜市中区日本大通1番」という住所であれば、 (ア)「神奈川」→県に○→「横浜」→市に○→「中区日本大通1番」 (イ)「神奈川」→県に○→「横浜市中」→区に○→「日本大通1番」 のどちらが良いでしょう。何かの規則(JIS規格など)で決まっていますか。それとも世の中の習慣でどちらかに統一されていますか。なお、地方公共団体コードは、「横浜市」にも「横浜市中区」にも番号が振られています。 また、 「   都道府県    市郡区     町村      」 と印刷してある場合は、上の(ア)(イ)の判断に加えて、 (ウ)「日本大通」→町村を横線で消す→「1番」 (エ)「日本大通」→町村に○をつけない(何もしない)→「1番」 (オ)町村の欄に書かない→町村の右側に「日本大通1番」 のどれが良いでしょうか。 (a)長野県長野市伊勢町 (b)長野県長野市青木島町大塚 (c)長野県長野市稲葉 の場合、(a)では「伊勢」→町に○、(b)では「青木島」→町に○→「大塚」、(c)では「空欄」→町村に○をつけない→「稲葉」となるでしょうか。それとも、全部町村の右側(あるいは、左側)に書くのが良いでしょうか。

  • 家に呼び名があるのって全国的?

     愛知県奥三河地方に住んでいます。このあたりではちょっと古い家にはすべて屋号といわれる名前が付いてます。たとえば「西」・「東」というように集落の中での位置を表すものや「鍛冶屋」・「紺屋」など職業を表すもの、「落石」「川合」など地形を表すものなど様々です。堂の近くにあるから「どうんとこ」なんてのもあります。  その使用もかなり根強く、その集落内では人を呼ぶときに名字や名前は余り使いません。ご当主ならば「ほいほい、○○屋さん」、その奥さんならば「ちょっと、○○屋のねえさん」といった具合に呼びかけます。  集落内のすべての家に呼び名があるなんてのは、全国的に見られることなんでしょうか。このような事例がある地域のみなさん、ぜひ教えて下さい。面白い屋号がありましたらそれもお教え下さい。

  • 戸隠の有名なお土産は何?

    長野県にある戸隠の有名なお土産は何でしょうか? ネットで調べたりしてみたのですが、今のところ「蕎麦」が有名なことしかわかりません。 戸隠に旅行した人は、みんな蕎麦ばかり食べてお土産にしているとは思いません。 出来れば有名な順にBEST3で教えて頂けるとありがたいです。 なお、出来れば食べ物限定でお願いします。