- ベストアンサー
- 困ってます
この洋画の題名は何ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

こんにちは もしかしたら「デモンズ」でしょうか?↓ http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cgi?ctl=each&id=11029 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=15442 ちなみに下記が映画で使われた曲のリストです。↓ http://us.imdb.com/title/tt0089013/soundtrack もし違ってたらごめんなさい。
その他の回答 (1)
- 回答No.2

#1です。 お探しの作品かどうか分かりませんが 下記で「デモンズ」の予告編が見れます。(Preview DEMONSをクリックして下さい)↓ http://videodetective.com/home.asp?PublishedID=3638 また下記に詳しい解説が載っていますのでそちらも参考にして下さい。↓ http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/8344/Demoni.htm
関連するQ&A
- 映画(洋画)の題名についておしえてください。
映画の題名がどうしても分からないので何年も、もやもやしています。 洋画 中世ヨーロッパが舞台 10年以上前にビデオで見ました。題名が分からず、。 内容 姉弟の物語、弟が奇跡?を起こし神の扱い受けるが、嘘がばれて、弟は群衆に食べられ、姉は兵士100人に順番に犯されて殺される。すると、場面が急に変わって、そこが劇場の舞台になり、それを見ている着飾った沢山の貴族の観客が写し出されて終わる。このような映画です。 題名が分かる方がいらっしゃったら、ぜひお教えいただければと思います。 よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- 洋画
- 洋画の題名がわかりません
この2~3年に公開された洋画で、ネットを見た人の人数がポイントとなり殺人が進んでいくというストーリーです。TVCMでも流れていました..。どなたかこの映画の題名を教えて下さい。
- ベストアンサー
- 洋画
- 洋画の題名
洋画の映画の題名なのですが ストーリーは覚えているのですが題名が出てこないので質問します。 ・シリーズもの ・始皇帝の墓を掘り起こしたら、始皇帝が生き返って(ミイラ化)・・・・ ・冒険が好きな両親に、このミッションを与えるといわれて、誰かからミッションを与えられる ・息子を気球で助けに行く(たぶん父親) テレビで出てきた始皇帝の銅像だかなんだか・・・ 始皇帝の顔が、この映画の主人公に似ているとか母が言い出し 「あの映画の題名なんだっけ?」って言われたのですが 私は洋画が大嫌いなもので全く分からず・・・・ 母がいろいろストーリーをいってくれたのですが もちろん分からず・・・・ また、シリーズものらしく、 上に記載したあらすじも複数のものが混ざってるかも との事です。 (別の作品のが混ざっているのではなく、同じシリーズの中の1作目と2作目とか、そういうふうに混ざっているようです) 分かる方いたら、回答お願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- 洋画の題名が分かりません
題名が分からない映画が2本あります。 1本目 比較的古い映画です。 天使(男性)が出てくるのですが、普通の家にいて、だらしない生活をしていて、冷蔵庫を漁ってたシーンがあります。 確か、その家にはおばあさんがいたような気がします。 2本目 ちょっとホラー要素がありました。 洋画ではなく、ドラマかもしれません。 家族の誰かが特殊能力があって、小言がうるさいと言われた姉?が、その家族の能力によって、口が無くなってしまった。 暗い部屋で、口が無い少女が体操座りでTVを観ていたのが印象的でした。 ご存知の方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- 洋画
- 皆さんのお勧めの洋画はなんですか??
題名のとおり、皆さんのお勧めの洋画をおしえてください!! 僕が特にすきなのは、”BACK TO THE FUTURE””ジュラシックパーク””タクシー””ダイハード”などなどです!! ※すみませんが、”コメディー””ラブストーリー””スポーツ””ホラー”以外でおねがいします!!
- ベストアンサー
- アンケート
- この洋画の題名教えて!
TVでの放映で真ん中あたりを見たんですが最後まで見ることができずに今日まで気になったままでいました。、すごく面白そうだったので見直したいと思ってるんですが題名がどうしてもわからず困っています。どなたか教えてください。 以下、こんな感じの映画でした。 ここ数年間の間の洋画。 主人公(男性)が数分間の記憶しか持っていることができない人で、自分の体に文字を書き込んだりしている。 ストーリー展開は同じ場面を繰り返しながら時間が少しづつ戻りながら(?)進んでいく。 監督、主演俳優の名前などはわかりません。 映画に精通している方、よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 洋画
- 題名忘れました 教えて下さい(洋画)
映画の題名忘れの「困り」です。 内容は「銀行強盗が次世代育成ストーリー」 1、軽犯罪を自首 2、実は銀行強盗 3、実は育成した手下に裏切られ自分の渡したナイフで殺人しており 軽犯罪の自首ではなく逮捕されかける??? って感じの洋画でした。 御情報頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- 洋画
- おすすめの洋画を教えてください。
おすすめの洋画を教えてください。 (1)ホラー映画 幽霊など怖いシーンまでの話が長いものは、怖いと思うよりも先に飽きてしまいます。 なのであまりストーリーはなくてもいいです。 これが怖くておすすめ!という洋画のホラーを教えてください。 グロくてもいいですがソウみたいなものはNGでお願いします。 (2)コメディ系 ラブコメやファンタジーなど、ストーリーは壮大でなくていいので、笑えて気軽に見れるものがいいです。 少々子供向けでも大丈夫です。 「魔法にかけられて」「ナイトミュージアム」などが好きです。 (1)も(2)もできれば古いもの以外でお願いします。
- 締切済み
- 洋画
- 映画(洋画)の題名を教えてください。
映画(洋画)の題名を教えてください。 2,3年前にアメリカ行きの飛行機の中で観たという映画の話を聞いて、私も観てみたくなったのですが、題名が分かりません。 ~内容~ ・アメリカの映画だと思います。 ・造幣局のゴミを捨てる仕事をしている貧しい職員(女性)が、ゴミに交じっている紙幣(確か誤植か何かの紙幣)を持ち帰ります。 ・仲間が何人かいたと思います。 ・見つかって裁判になるのですが、流出してはいけないお金だからか何かで罪には問われない... こんな内容だったと思います。 情報が少なくて申し訳ないのですが、どなたかご存じの方、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
質問者からのお礼
有難うございました。これだったと思います。 ホラー映画は見ない方なんですが 舞台が身近な映画館ということのせいか 鑑賞中はその映画館に引き込まれてしまい 自分がその観客になったようで興味深く感じました。 有名ミュージシャン達のロックがまた迫力を一層盛り上げてました。