• 締切済み

デジタルカメラ一眼レフで迷っています

sionn123の回答

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

 20060415さん こんばんは  今どんなデジカメをお使いか解りませんが、多分コンパクトデジカメの範疇の機種をお使いだと思います。今お使いのデジカメとデジタル一眼レフの違いは色々有るのですが、1つにはレンズが交換出来る(つまりレンズとボディーがバラバラにする事が出来る)事ですよね。と言う事でレンズとボディーを別々に考えてみましょう。  ボディーに付いてですが、ご存知の通り5~6万円位で買える機種と50万円位する機種と値段が様々です。細かい事を言うと値段なりに耐久性や細かな設定が出来る程度の違い等細かくは値段なりに違いが有るのですが、例え低価格のボディーを買われても今お使いのデジカメより数段機能は上です。と言う事よりしいて耐久性やその他の拘りが無ければ何を買われても良いと思います。問題はレンズだと思います。  体育館での撮影ですと、例え人間の目には明るく見えても人間の目みたいに高性能でないカメラの目には暗く見えています。したがってシャッター速度的に低速シャッターになり易いです。したがって明るいレンズ(F3.5以上 出来ればF2.8クラスが良いですね。)を使うかISO感度を最低でも800出来れば1600で撮影すると良いでしょう。そうすれば手ブレや被写体ブレのブレの問題(これは体育館と言う暗い条件が災いして起こるものです。)を解決出来ます。それと幾等お子さんレベルのバスケと言えども言う程近づいて撮影は出来ないでしょうから、最低でも200mm位のレンズ(出来れば300mm位は欲しい所です)を使わないといけない状態でしょうね。20060415さんが写真の素人と言う事を考えると200mmレンズを使っても手ブレ連発になる可能性が高いでしょうから、一脚や三脚でカメラを固定して撮影するか「手ブレ防止機能内蔵レンズ」を使って機能で手ブレを誤魔化して撮影するしかないと思います。例えばキャノンの70~300mmISと言う手ブレ防止機能内蔵レンズあたりが使い易いかもですね。もし キッスDNにこの70~300mmISレンズを使うとしたら予算的にはカメラ・レンズ以外に買わなければならないメディア等を含めて17万円位がおおよその予算となります。「手ブレ防止レンズ」の種類的にはキャノンが一番多いですから、キャノンで揃えるのが一番適切だろうと思います。それ以外ですとソニーから発売されているα100ですと、ボディーに手ブレ防止機能が内蔵されていますから、全てのレンズが手ブレ防止機能として働きます。そう言うカメラを使うのも方法でしょう。このα100ですとWズームキット(2本レンズセット)で18mm~300mmまでカバーしていますから、一般の撮影から目的のお子さんのバスケの撮影までカバー出来ると思います。これだったら約14万円位で何とかなると思います。  以上がデジタル一眼レフの簡単な説明ですが、デジタル一眼レフを使うまで画質に拘りがないと言うのであればパナソニックのFZ-7あたりでも十分対応出来ると思います。このFZ-7ですと約5万円あたりで必要な物が揃うと思います。  以上のカメラの中から選ばれると良いと思いますよ。

20060415
質問者

お礼

とても分りやすいアドバイスをありがとうございました。感謝しています。

関連するQ&A

  • デジタルカメラの選び方

    1がんレフの初期型キスデジを買ったのですがなかなかうまく写真が撮れません。写真の対象はダンスなんですが動きが早いのでオートモードではピントが合いにくいです。スポーツモードでも同じなんです。 1眼レフより普通のデジカメのほうがいい写真が取れます。簡単にスポーツ撮影がとれるお勧めのカメラがあれば教えてください。

  • カメラ素人です。デジタル一眼レフを購入しようと思っています。

    カメラ素人です。デジタル一眼レフを購入しようと思っています。 知り合いから譲っていただいた一眼レフがあるのでレンズなどなるべく使い回せるようにしたいのですが、どれがなにでどうなのかさっぱりの素人ですのでどのデジタル一眼レフを買ったらいいかがわかりません。 備品は使い回せるのでしょうか? (知人から譲ってもらったカメラはCONTAX G1です。備品はレンズ(?)が2枚、TLA200と書かれたもの(フラッシュ?)です。) また、初めて買うので安いものを買おうと思うのですが、おすすめのものを教えてほしいです。 (被写体は主に建築や風景です。人もとりたいのですが、スポーツのような激しい動きをしている場面はあまりとるつもりはありません。)

  • カメラの一眼レフについて・・・

    子供の運動会の写真を撮ろうと思いまして、カメラを買う事にしました。 私はデジカメを買うつもりでしたが、お店の人は「ズームで狙うなら、一眼レフですよ。」と言われ、8万くらいで、買ってしまいました。今はスキャナーも有るし、同時プリントで、アップロードしてくれる業者も有るので。そこで、一眼レフのカメラに付いてはネットで色々調べ大体判りましたが、「レフ」と言う言葉に引っかかっています。 レフとはどんな意味があるのでしょうか? どってないことかも知れませんが、何方か教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 一眼レフのデジタルカメラが買いたいです。

    こんにちは。 一眼レフのデジタルカメラ、小さくて軽いものが買いたいです。 もうすぐ夏休みだと言うのに普通のデジタルカメラが故障してしまい 修理に2週間から1ヶ月と言われました。 子供の夏休みの思いでショットや自由研究など撮りたいものがたくさん あるだろうにサイアクです。 なので思い切って一眼レフのデジタルカメラを買いたいと思います。 しかし、素人なので何を買っていいのかわかりません。 お薦めのものがあれば是非!!教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • デジタル一眼レフ  競馬

    初めてのデジタル一眼レフの購入を考えています。 競馬場で馬の写真を撮ることが好きで、現在は光学12倍ズームのデジカメ(SONYのDSC-1)を使用していますが、もっと良い写真を撮りたいと思うようになりました。また、仕事でも、たまに一眼レフを使う時がある(風景から静物まで様々なものを撮ります)ので、自分で練習して上手く撮れるようになりたいとも考えており、購入を検討し始めました。 家電量販店の店員さんからはNikonのD40xかD40を勧められましたが、 ここにいらっしゃる皆様のお勧めは、どのメーカーのどの機種でしょうか?購入する際のアドバイスをお願いします。

  • 室内スポーツに最適なカメラ

    私は普段PanazsonicのLUMIX-FZ5を使用し、バスケやフットサル、バレーボールなどの室内スポーツを撮影しているのですが、なかなかいい写真が撮れず、苦戦しています。 この度、デジタル一眼レフに新調しようと思い、質問させて頂きました。 初心者で全くわからないのですが、知り合いの一眼レフを使っている方に、”一眼レフなら誰でもぶれないよ”というお言葉を頂いたのですが、いろいろな情報を見ているとそんなこともないんだなと思い、不安になってきました。 個人的には予算10万~11万程度で、バスケならゴールの瞬間や、バレーだったらスパイク打つ瞬間だったりのブレを少しでも抑えたいのです。 10万強くらいの一眼レフでも、腕を磨けばこのような写真は撮れるのでしょうか? そこで、室内スポーツ、被写体の動きが速いなどバスケやフットサルなどを少しでも綺麗に、ブレずに撮るためにオススメの一眼レフを教えて欲しいのですm(_ _)m 個人的にはニコンのD70sやキスデジなどを検討しているのですが…。 また一眼レフより、コンパクトデジカメで手ブレ補正の付いているもののほうが良かったりするのでしょうか? コンパクトデジカメでも普段、 ファインダーを覗いて撮影、カメラをなるべく固定、感度を最高にするなど心がけてはいるのですが、やはり被写体の動きが速いせいか、大きくブレてしまいます。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • デジタルカメラの購入について

    カメラの知識があまりなく、教えていただければと思います。 子供がジャンプしてるところをこれから撮り続けたいと思っています。 ■連写ができること ■ぶれがないこと(ぶれが少ないこと) ■出来上がりの写真が比較的きれいなこと ■撮った後、タイムラグがなくすぐに撮った画像が見れること 写真素人ですが、おすすめのカメラがあれば教えてください。 予算は4万円ぐらいまでかなぁ。。

  • デジタルカメラか一眼レフカメラか?

    私は今、写真に興味を持っております。 そこでデジカメを買おうか、一眼レフカメラを買おうか迷っております。 主に風景を撮影しようと思っております。 価格は低予算で抑えたいです。(3~5万円程度) 購入するとすればどちらが良いでしょうか? 初心者なので、お勧めの商品や、デジカメと一眼レフの違い等 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 一眼レフのデジカメ買うなら?

    一眼レフのデジカメを購入予定です。 将来的にはHPに載せる写真を写したいと思っています。 今もっているデジカメは、全体が大変美しくくっきり写ります。 私がほしいのは、扱いやすくて、軽くて、写したいものでだけがくっきり写るデジカメです。 こんなわがままな、素人にも扱いやすい一眼レフのデジカメなどあるのでしょうか?

  • ブレに強い一眼レフ

    現在使用している一眼レフは、とてもブレに弱く、すぐにブレた写真になってしまいます。 風景や置物などを撮るには問題ないのですが、動いている動物や子供を撮るにはほぼ全てブレてしまいます。 (今手元になくて、カメラの番号?が分からないのですが、少し古いkissのデジタル一眼です。) そこで、ブレに強いカメラを購入しようかと考えています。 主に撮るのが、犬と赤ちゃんなので、動きに追いつけるお勧めのカメラがありましたら教えてください!