• ベストアンサー

奈良でおすすめのばんごはん

8月6日から奈良へ行きます。 メインの目的は燈火会です。 日中ならまちとか、レンタカーで斑鳩と予定は立っているのですが、夕ご飯の場所がまだ全然決まっていません。 燈火会を見るとなると暗くなってからの方がいいと思うので、先に奈良公園近辺とか近鉄奈良駅周辺でごはんを食べてから向かおうと思っています。 「奈良グルメ図鑑」も見てみたのですが、今イチ地理関係がつかめずに決めかねています。 おすすめのお店があったら教えてください。 予算は一人2000円くらい高くても3000円以内でと考えています。お昼にそば、うどん系を予定しているのでそれ以外なら何でもいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは TVで見て行って見たいなと思っているのが http://www.geocities.jp/kawanami1873/ が、ちょっと予算オ-バ-でしょうか HPのなかにおでんのお店もあるようですが ご参考までに

cna
質問者

お礼

私もそのTV見ました! すごく気になっていたんですよね。 場所が分かってとてもうれしいです。 たしかに予算はちょいオーバーですけど、1日くらいならいいかな?なんて思っていました。 早速の回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

奈良駅近くと公園内にある釜飯のお店はどうでしょう・・。 結構昔からあるお店なのでよいかな?と思いますが・・。 志津香 http://www.kamameshi-shizuka.jp/tenpo.html 奈良公園近くに住んでおります。 年々人出が増えているように思います、(近寄らないようにしているというのが正解)。 奈良の夏は暑いです、暑さ対策もね・・・。 斑鳩や西ノ京を回られてから奈良に帰り「ならまち」散策後夕御飯、燈花会がよいかな? http://www.toukae.jp/

cna
質問者

お礼

志津香、やっぱり人気あるんですね。 ここも是非行ってみたいと思います。 人手が多いとのこと…写真だけじゃ分からないですね。覚悟して行くことにしますσ(^_^;) 毎年夏に京都方面に行ってるんですけど、やっぱりアツイですよね。北海道に住んでいるのでなおさらです。 実は、おすすめのルート順で最初は考えていたんですけど、ちょうど大仏さまの「おみぬぐい」の日みたいなので、先に奈良公園、と考えていたんです。 丁寧な回答、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

実際に奈良店にはいったことはありませんが、奈良らしく柿の葉寿司というのはどうでしょう? 夕食には軽すぎるかな?

参考URL:
http://www.kakinoha.co.jp/mise/naraten/index.html
cna
質問者

お礼

私達も柿の葉寿司もたべたいね~と話してはいたんですが… 旦那がけっこう量を食べる人なので、夕食にはご指摘の通り厳しいかな、なんて思います。 でもせっかくなので、食べてきたいと思います。 早速の回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なら燈火会で泊まるホテル、どっちがおすすめ?

    8月に燈火会を見ることをメインに奈良に旅行を予定しています。 昼はレンタカーを借りてゆっくりと観光、午後ちょっとホテルで休憩したら、夜にまた動き出す(この場合は徒歩や公共の機関で)という予定を立てています。 予定している旅行プランで選べるホテルがホテル日航奈良とホテルフジタ奈良なので、どちらかをえらばなくてはなりません。  妊娠中なのでえらく歩くというのはちょっと無理かもと思いつつも、夫婦2人での旅行は最後ということでの計画です。  少し調べてみたら色々な場所で燈火会の企画はあるみたいなのですが、特におすすめの場所があればそれも教えてほしいです。 というわけで、燈火会のおすすめを効率よく見られるにはどちらのホテルがいいか、アドバイスをお願いします。

  • 奈良旅行の宿泊先について

    奈良旅行の宿泊先について 8月27日より3泊4日の奈良旅行(飛鳥、斑鳩、奈良公園エリア)を計画しており、宿泊先を検討しております。 荷物の移動が大変なので、3泊ともホテルは変えずフリーパスなどを使って各エリアを回ろう考えておりますが、奈良の地理、交通事情が不慣れなので、無難にJR・近鉄奈良駅周辺のビジネス系ホテルを検討しています。 旅行エリアを考えて奈良駅近くのホテルを拠点にするのはどうでしょうか? その他、おすすめホテルや旅行計画等、なにかアドバイスをいただければ助かります。なお、今回の旅行計画は以下の通りです。 (1)観光は斑鳩エリア、飛鳥エリア、東大寺等の奈良公園エリアを各1日で割当。    3つの中では飛鳥エリアに重点を置いております。 (2)移動は全て電車+現地でレンタサイクル。必要ならタクシーも利用。 (3)ホテルはビジネス系で1泊朝食付で考えております。    設備や建物の新旧は特にこだわらりませんが、ツイン又は和室、駅から徒歩圏内    で、予算優先(1人1万未満)で考えております。 (4)今回は観光メインで食事や買い物などは特に希望はありません。 以上よろしくお願いいたします。

  • 奈良市内の交通渋滞について教えてください

    2月12日(日)に近鉄奈良駅前からレンタカーを借りて、明日香村方面の遺跡を巡る予定を立てています。 (朝9時~15時までの6時間) 奈良方面には全く土地勘がありません。 お土産や名所の検索をしていたら、「休日の奈良市内は交通渋滞がひどい。 車でひと駅ぶん移動するのに40分位かかる」という回答を見つけ、ちょっと心配しています。 明日香村から奈良市内に戻るのに、どのくらいの時間をみておけばいいでしょうか? 地元に住んでいる方、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 6月中旬に3人で奈良、京都に行きます。1日目はレンタカーで伊丹空港から

    6月中旬に3人で奈良、京都に行きます。1日目はレンタカーで伊丹空港から奈良に行き、その日はどこか名所を回り近鉄奈良駅周辺に宿泊しお昼頃にレンタカーを乗り捨て、電車で京都に行き観光後、京都駅周辺で泊まり、午後伊丹から飛行機にのる予定です。(飛行機と宿泊先は決定)レンタカーがよいのか、観光バスがいいのか決めかねています。おすすめのコースでお知恵を拝借したいです。

  • 奈良・京都で昼食におすすめのお店

    来週の火曜日から4日間、修学旅行で奈良と京都を訪れる予定なのですが昼食を食べる場所がまだ一つしか決まっていません。 ここで質問なのですが、 ・京都駅構内または近辺 ・清水寺周辺 ・近鉄奈良駅構内または近辺 でそれぞれ昼食におすすめのお店を教えてください!全部答えていただいてもどれか一つ答えていただいても構いません。 学生なのでなるべく1000円以内で30~40分以内でで食べられる場所がいいです。よろしくお願いします!

  • 鹿男の影響で奈良を観光したいのですが・・・。

    テレビドラマ「鹿男あをによし」にハマッって何度もDVDを見ている毎日です。 私は奈良県在住で、ドラマのロケ地もほとんど奈良で行われていた と言うことで、かなり興味を持ってしまいました。 御恥ずかしながら、いつでも行けると思っていたので、 あまり詳しくはありませんし、奈良の有名な場所も 小学生の時の遠足でしか行ったことがありません。 そのほかは車の中から、見て通り過ぎる程度でした。 どなたか、詳しく教えていただけないでしょうか? ちなみに行きたい場所は ・猿沢池 ・鷺池(浮き身堂) ・奈良公園(飛火野) ・春日大社 ・ならまち ・朱雀門(行けたら) さすがに半日で回るのはきついのでしょうか? 当日は、JR奈良か近鉄奈良駅で友人と待ち合わせて出発予定です。 歩きで行動するより、 バスを使ったほうが便利なのでしょうか? バスに関してもあまり利用したこともないので良くわからないのですが。 教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 奈良観光のアドバイスをお願いします。

    12月に奈良へ行きます。修学旅行以来はじめての滞在なのでアドバイスをお願いします! 京都には数回行っており、今回は京都を見てから最終日に奈良へ行く予定です。 前日の夜にJR奈良駅に着き、駅前のホテルに宿泊。翌日の17時30分くらいのJRで帰ります。 自由になるのは早朝から17時くらいまで。 そこで↓のようなプランを立てたのですが・・・ 早起きをして東大寺、二月堂、春日大社を徒歩かバスで周り、昼前に興福寺へ。 駅前で昼食を取って、午後は近鉄で移動して薬師寺と唐招提寺へ。 近鉄を利用するのは車内から朱雀門が見たいので。 できれば垂仁天皇陵も周ってみたい。 最後に近鉄奈良駅へ戻り、ならまちをぶらぶらしてJR奈良駅へ。 時間的には可能だと思うのですが、かなりせわしないでしょうか? ここは外した方が良い、もっとこうした方が良いなど何かアドバイスいただければうれしいです。

  • 奈良 談山神社から石舞台古墳まで

    奈良 談山神社から石舞台古墳まで 平日名古屋から奈良まで高速バスで行きます。10:30頃着予定です。 その後下記のように観光したいのですが、電車とバス又はレンタサイクルを使用してでは無理がありますか? JR奈良駅→(桜井)談山神社→聖林寺→安倍文殊院→(畝傍)おふさ観音 →橿原神宮→石舞台古墳→JR又は近鉄奈良駅へ レンタカーを借りることも検討していますが、なにせ初めて行くところなので、 道に迷う心配もあり、公共交通機関+レンタサイクルでと思っているのですが。 アドバイスをお願い致します。

  • デートに最適なイベント(大阪、奈良周辺)

    こんにちは。 30も近づく年齢になって初めて彼女ができました。 近々デートに誘う予定なのですが、大阪、奈良周辺で何かおすすめのものはありますでしょうか? 正直プレッシャーで死にそうですが、なんとか頑張ってみたいと思います。 いまネット調べた限り、燈火会や若草山の大文字と言ったイベントが少し気になっています。 これらは、出店があったりとするのでしょうか? お祭りのようなものを想像すればいいのでしょうか? 雰囲気のようなものを教えていただけると幸いです。 また、他にこんな方がいいとかのアドバイス等あればよろしくお願いします。

  • 奈良市高畑近くの24時間駐車場

    連休に奈良に行きレンタカーを借りて駐車場に夜、車を止める予定です。 早朝に出かける予定もあり、24時間営業の駐車場で最大料金が設定してあり、1000円以下のところがあるか知りたい次第です。 場所は、奈良町天神社、奈良高畑郵便局、飛鳥小近辺でお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • NECのノートパソコン、PC-NS310RAW-2のLAVIEアプリナビを起動すると、エラー表示が表示されます。
  • 再セットアップを試みたが、既に使用中のメールアドレスとのメッセージが表示されました。
  • 初期設定がうまく行かず、アプリナビを起動するとページが表示できず、機能が制限されています。
回答を見る