• ベストアンサー

「イカ・タコ・クラゲ」、どれが好きですか?

comon-sukiの回答

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.16

困ったな・・食べるのは、どれも大好きです。 どんな調理方法のものも好きです。 特に中華料理の前菜にはクラゲがないと、がっかりです。奮発するとクラゲが無い事があります。 いずれどれも食べられなくなるのではないかなと・・・ 余計最近は、食べる様になっています。 理由??地球規模の発想ではなく・・・ハ。 今思ったことは・・・。 クラゲはあの形で食材としてみた事はないです。 大体細く切ってあって乾物になっているので。 生きているものを触って料理した経験はどれも無いです。 いかのかわゆいと言う三角・タコの頭の部分は 何となく味がおちるような気がするのですが・・ 私の思い違いでしょうか? 海が近くにあります。 地物のたこ・いかは小さいですが格別においしいです。 でも地物のクラゲって聞かないですね。 クラゲのさしみってあるのかしら? 土用を過ぎると、クラゲの被害が多い様です。 このクラゲは食べられるものとは違うのかしら? 食用のクラゲは学名はあるのかしら? ずーと不思議に思っているのです。

be-quiet
質問者

お礼

全部が好き、という人は、むしろ少ないようですね。 私も、「クラゲ」は嫌いではないんですけど、食べたいとは思わないし・・・ まあ、好きなものは、お互い、悔いなく食べておきましょうね~ この3つとも、元の形は結構気持ち悪いものがある点で、共通していると思います。 最初に食べた人は、偉い。 「イカの三角」、味は同じだと思うんですけど、軟骨がついてくるので、食べるのが面倒ですね。 「クラゲの刺身」は、多分ないでしょう。生では食べられないような気がしますね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • もし、クラゲがタコで、タコがクラゲだったら?

    もし、クラゲがタコで、タコがクラゲだったら? どんなことになりますか?

  • イカとタコでは、どちらがお好きですか?

    こんにちは^^ イカとタコは、なんだか似ていますけれど、味はぜんぜん違いますよね。 たこ焼きもイカ焼きも美味しいです^^ どちらかを選ぶとなると。。私はイカにします。 やっぱりタコにしようかな?。。。 皆さんはどちらでしょうか?

  • タコとイカにはなぜ・・・。

    私はタコ釣り、イカ釣りをするのでふと思いました。 タコとイカにはなぜ血がないのでしょう? それとイカ墨スパゲティはあるのになぜタコ墨スパゲティはないのでしょう?

  • 生きたイカとタコの下ろし方

    生きたイカとタコを頂く事があります。生きているイカやタコにどこから包丁を入れていいかわかりません、下処理から下ろすまで教えて頂きたいのですが出来るだけ詳しくお願いします。

  • タコとイカならどっちの方が好きですか!?

    タコとイカならどっちの方が好きですか!? (両方という答えも可) ちなみに自分はタコです。 外ではタコ焼き、家でもタコ焼き。 それに酢の物でわかめなどと一緒にタコを食べると 元気が出てくるので! (やっぱりタコにはタウリンが含まれているからかな?) イカも好きなんですけどね。(笑)

  • イカとタコについて

    イカが食べる獲物というと何でしょうか? それから、タコとイカのイラストが手に入るサイトがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • タコはあるがイカがない

    「タコ」に関する言い回しは結構あると思います(このタコ!とか「たこ足配線」とか)また、同音異義語もあります(指にタコができる)ところが、イカのほうはさっぱり人気がないのではないでしょうか。なぜなんでしょう。新しい言葉なんでしょうか。あるいはタコはそんなにも親しみを誘うものなんでしょうか。

  • 貴方はタコ派ですか?イカ派ですか?

    皆さんはタコがお好きですか?それともイカがお好き? お好きな食し方も書いて頂けたら嬉しいです。

  • イカとタコでは、どちらが偉い?

    イカは足が10本で、タコは8本だから、イカの方が偉いような気もするんですが、どうでしょうか。 何故こちらの方が偉いかという解説付きで、ご回答をお願いします。

  • イカやタコは魚類ですか?

    イカやタコは魚類ですか? 魚は赤い血なのに、イカやタコの血は青白いんですけど。。