• ベストアンサー

テレビの系列について

よく日テレ系やTBS系といった言葉を聞きますが 各地域ではそれぞれの局の名前がついていますよね 実際その地域で見られている方は「このチャンネルが日テレ系だ」とか「このチャンネルがTBS系だ」という認識はあるのでしょうか? そして実際にその局の名前を呼ぶときは 地元の局の名前を使うのでしょうか?それとも日テレ、もしくはTBSなどと表現するのでしょうか? 特にクロスネットが行われている地域(大分県、宮崎県など)の方の意見が聞きたいです。 他の地域の方もどんどんお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.1

>「このチャンネルが日テレ系だ」とか「このチャンネルがTBS系だ」という認識はあるのでしょうか 私は認識していますが,ほとんどの人はあまり認識してみているとはおもえませんね。 >実際にその局の名前を呼ぶときは地元の局の名前を使うのでしょうか?それとも日テレ、もしくはTBSなどと表現するのでしょうか? 番組の中身がなんであれ,実際は地元のそのTV局を受信しているわけですから,当然その地元局名で呼びます。 当方仙台ですが,下記のような感じになっております。 ・東北放送(TBC):TBS系 ・仙台放送(OX):フジTV系 ・ミヤギテレビ(MMT):NTV系 ・東日本放送(KHB):テレビ朝日系

その他の回答 (3)

回答No.4

当方、大阪です。 ●大阪では、サブ・キー局みたいな局なので、 そのまま呼んでいます。 ●特に、ご老人、主婦は、放送局名ではなく、 チャンネル名…実際には、各々の所有TVのリモコンに プリセットされた「数字」で呼ぶケースが多いようです。 ●キー局が、どこかは、意識的には、関係ないようです… (例) NHKは、2チャンネル よみうりテレビは、10チャンネル…は良いのですが、 テレビ大阪は、19チャンネル→ !!!なのに、プリセットされた「5」…と言うように… 以上 --------------------------------------------- (放送局名:アナログCh:地デジCh:系列) NHK総合(NHK-G):2ch:1ch:NHK NHK教育(NHK-E):12ch:2ch:NHK 毎日放送(MBS):4ch:4ch:TBS系 朝日放送(ABC):6ch:6ch:TV朝日系 関西テレビ(KTV):8ch:8ch:フジ系 読売テレビ(YTV):10ch:10ch:日テレ系 テレビ大阪(TVO):19ch:7ch:TV東京系 サンテレビ(SUN):36ch:3ch:所属無し --------------------------------------------- 以上

  • 7375
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.3

すみません。no.2です。 >その番組がどこで放送されてるか、が一番大事みたいですよ。 とありますが、 その番組がどのチャンネルナンバーで放送されてるか、が一番大事みたいですよ。 の誤りです。

  • 7375
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.2

一般視聴者は、その地域のテレビ局名で呼ばれることがほとんどです。あまり、視聴者の方はキー局、テレビ局など気にして ませんから。その番組がどこで放送されてるか、が一番大事みたいですよ。 系列を気にするのは、この手の業界の方がほとんどではないでしょうか? 局アナウンサーで判断されるぐらいで。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう