• ベストアンサー

HOOPSへの移転への・・

ishmasterの回答

  • ベストアンサー
  • ishmaster
  • ベストアンサー率40% (135/330)
回答No.1

goo無料ホームページのHOOPS移転のことですか? http://community.goo.ne.jp/info/freehp/faq.html きちんと明記しないとわかりませんよ・・・。 必要なデータを各自でコピーするってことは、アップロードしたファイルのバックアップを自分のPCにも取っておけということです。自分のPCにもページのデータを保存しているのなら、気にすることはありません。gooのサービスが終了した時点でgooにアップロードしているファイルが消えてしまうので、取っておいたファイルを移行後にHOOPSにアップロードするってことになるんでしょう。

tiee
質問者

お礼

説明不足で申し訳ありません。 よくわかりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 間違って移転手続きをしてしまった

    今朝方gooからのメールで「無料HPサービス終了」を知りました。 早速HOOPS!への移転手続きを行ったのですが 自分のHPは「簡単HP」だったとさっき気がつきました(バカ)。 FTPを使う移転ということでおかしいとは思ったのですが・・・ そして夕方から元のHPにアクセスできなくなってしまいました。 まだデータ保存の途中だったので困っています。 gooにも問い合わせてみましたが返答がありません。 HPは消えてしまったのでしょうか?

  • HP アップロード HOOPS FFFTP

    私はウィンドウズ98のフロントページを使って作り、HOOPSの無料Hpのサービスを借りたのですが、ffftpで接続まではできたのですが、ミラーリングアップロードができなくて困っています。 ミラーリングアップロードをしようとすると注意書きがでてきて開始を押すところまでは良いのですが、アップロードし始めると、失敗しましたとでてきてこのファイルの転送を中止するを押しても次のファイルの転送も失敗してしまい、そんな調子で全てのファイルがそうなってしまうのです。 HOOPSの自分のアドレスに行ってみると、ファイルしか表示されていないのです。 HOOPSのヘルプ講座のような物を開いて見るとindexhtmlにしろ・・・。 と書いてあるのですが、自分では初期のフォルダをファイルに保存する時indexhtmlと名前をつけて保存しているつもりなのです。 フォルダの名前はSTRAWBERRYFROWERでつけているのですが、それをindex~にすれば良いのでしょうか? HPはトップがindex~でENTERを押して入り、中にコンテンツがありそこからBBSなどにいける・・・という感じです。BBSなどはレンタルです。 1回だけアップロードできて、インターネットエキスプローラーでアドレスを入れたらできました。その時も1回目はできなかったのですが2回目にできました。 コンテンツを増やしたのでアップロードしなおそうと接続し、アップしようとしたらできなくなり、もう一度HPに行ってみたらフォルダの状態~になっていたのです。本当に良くわかりません。できるだけ早く回答がほしいです。 よろしくお願いします。

  • ホームページの移転方法を教えてください。

    今までBIGLOBEの「らくらくホームページ」を利用していたのですが、BIGLOBEから12月中旬でサービス終了の通達がありました。 そのため今まで利用していたホームページを引越す必要が生じました。よく、移転したHPにアクセスすると、「XXXのホームページは移転しました。このページは5秒後に移転先URLに自動的にジャンプします。自動的に移動しない場合は、ここをクリックして移動して下さい。」 というメッセージが出ますが、これはどうやって作ればいいのでしょうか? 仕事上使っているホームページなので、アクセスしてくれた人を誘導する必要があります。 使用していた「らくらくホームページ」は雛形に応じて文章を書くだけのものなので、新しいホームページにどうやって移転させるのか全く分かりません。 グーグルなどの検索順位を落とさずに移転させる方法がありましたら、どうか教えて頂けませんでしょうか?   よろしくお願い致します。

  • HPサービス終了でカウンターは??

     こんにちは。 今日初めてgooの無料HPスペース提供サービスが 終了してしまう。と聞き、びっくりしています。  hoopsに移ることになるんですよね?? 僕は現在トップページにカウンターをおいている のですが、(これもgooのサービス)hoopsに 移行してからもカウンターの数は変わらないのでしょうか?? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら 是非とも教えてください。よろしくお願いします。  そして、もし無理ならば、 カウンターの数字を自分でいじって 設定することってできるんですか?? それもできれば教えてください。  よろしくお願いします。

  • サイトの移転に対してのhtmlの書き方について

    ホームページの移転を計画しています。 今借りているのはfreewebのスペースで、数か月でサービスは終了致します。 新たに、さくらインターネットのレンタルサーバーを借りて新ドメインを取得いたしました。 「.htaccess 」301リダイレクトが利用できないので、metaタグによるRefreshとrel="canonical"にて、 移転を試みようと思っています。 そこで、見よう見まねで、 移転の方法や移転用のhtmlを書いてみましたが、これで正しいのか自信がありません。 下記の書き方で間違いがないか(記号など書き損じていないか)チェック頂ければとても助かります。 ーーーー 移転の手順 ーーーー 移転したいサイト内の全ての各ページに対して、 同一コンテンツの旧ページ(旧ドメイン)→同一コンテンツの新ページ(新ドメイン)の指定をする。 各々サイト内の移転したいページ内のコンテンツを全て削除(※1)して、 そのページの<html>~</html>の間に、 下記の内容のみを書き込んで、301リダイレクトと同等の効果を試みる。 (※1): 同一のコンテンツから同一のコンテンツがあるページを指定する場合、 場合によりスパム判定される場合があるため。 移転したい各ページ内の書き込み ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <html> <head> <meta http-equiv="Refresh" content="0;URL=http://移転したい新サイト【新ドメイン】の各ページのURL"> <link rel="canonical" href="http://移転したい新サイト【新ドメイン】の各ページのURL"/> </head> <body> このサイトは次のURLに移転しました。<br> <a href="http://新サイトの各ページのURL">http://新サイトの各ページのURL</a><br> 新URLへ移動します。<br> </body> </html> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 上記の手順とhtmlの書き方に間違いがないかチェック頂ければとても助かります。

  • ホームページ移転の連絡方法

    今までADSLを利用していたのですが、光が開通したのに伴い 異なるプロバイダーによって光を申し込みました。 そのため今まで利用していたサーバーのホームページを引越す 必要が生じました。  移転したHPにアクセスすると、 「XXXのホームページは移転しました。  このページは  5秒後に移転先URLに自動的にジャンプします。 自動的に  移動しない場合は、ここをクリックして移動して下さい。」  というメッセージがよく出ますが、これはどうやって作れば  いいのでしょうか? 私はてっきり解約したプロバイダーのアフターサービス、 または新しいプロバイダーのサポートによって誘導してもらえる ものと思っていましたが、どちらからも”そのようなサービスは 特に行っていない”と言われました。  仕事上使っている ホームページでして、アクセスしてくれた人を誘導する必要が あります。 この点教えて頂けませんでしょうか?   よろしくお願い致します。

  • ワードでHP製作すると?

    会社で急遽HPを作ることになり、無料HPサービスを登録しました。HTMLエディタがなかったので、ワード2003で作成し、「WEBページとして保存する」で保存しました。FFFTPで無料HPサービスにアップロードしますと、403不許可になります。そのときのファイル名は~mhtmとなっていましたので、ファイル名を~htmに修正し、アップロードすると203データなしになります。アップロードする場所は、サービス会社の指示通り「ftp:// ~」にしましたが、アップロードする場所が悪かったのでしょうか?それとも、ファイルの保存の仕方が悪かったのでしょうか?ワードでサイト作成はよしたほうがよかったのでしょうか?それとも、この無料HPサービス独特の仕様なのでしょうか?

  • AOLからホームページの移転について

    AOLでホームページを持っています。10月31日でホームページのサービスが終了するとの連絡があり移転をしなければならなくなりました。 インターネットを始めた当初よりAOLのプロバイダーしか利用したことがなくどこがいいのかわかりません。AOLのメールを長く使っておりプロバイダーは変えるつもりはないです。 終了するなんて考えたこともなかったので、これからどうしたらいいか思案中です。 サーバーを新しく借りることとなると思いますが、無料で広告もないところがありますか? あと前に使用していたAOLのサーバーに移転先のURLアドレスを載せたいと思っていますが、ホームページサービスが終了してしまうと、私の以前のhttp//members.aol.com/・・・・・・というアドレスのトップページも10月31日で見えなくなるのでしょうか? うまく伝わらないようなら補足できます。 いつまでたっても初心者でお恥ずかしいですが教えていただければ幸いです。

  • データベースの移転がうまくできません

    PostgresSQLに詳しい方、教えてください。 現在、私はネットショッピングサイトのサーバ管理をしており、データベースにPostgresSQLを使ってます。 サーバのハードが老朽化してきたため、今までの自社サーバーをやめ、レンタルサーバをかりてそこへサイト移転することになりました。 PHPやHTMLといったソース類は、容易に移転できたのですが、データベースの移転がうまく行かず困っております。 どなたかご教示ください。 ■環境(移転元) サーバ:自社サーバ OS:Linux version 2.4.20-16.9 Postgresバージョン:psql (PostgreSQL) 7.3.4 ■環境(移転先) レンタルサーバ会社:さくらインターネット サービス名:さくらのVPS(v3) 1G OS:Linux version 2.6.32-279.1.1.el6.x86_64 Postgresバージョン:psql (PostgreSQL) 8.4.13 ■現象 移転元のサーバにて、pg_dump -i コマンドを実施。 生成されたダンプファイルをFFFTPにて自分のWindows7のマシンに保存。 Windows7上のエディター(DreamWeaver)でファイルを開くと文字化けしています。 エディターのエンコードをシフトJIS→EUCに変更するとデータベースに入力されている文字列をきちんと見ることができます(一部文字化けは残るのですが。)ので、ここまでは成功しているように思っています。 このダンプファイルをFileZillaにて移転先のサーバにアップロード。 psqlコマンドでリストア。 あらかじめ、移転先のPostgresには移転元のデータベース名と同じものを作成し、ユーザー名も同じものを作成してあります。 ところが、いざselectコマンドを使いデータを検索してもあるはずのデータが出てきません。 テーブルはきちんと作成されているようなのですが。 どうしたらデータをきちんと移転できるのでしょうか? どなたか、ご教示頂けないでしょうか。

  • ホームページの移転情報を表示させたい

    ホームページの移転情報を表示させたい @niftyに置いてあるホームページを、他のサーバへ引っ越しすることを考えています。 その際、元の@niftyの全てのページにアクセスがあったとき、移転先情報が表示できるようにしたいのです。 そこで、index.htmlに移転先情報を書いて、それ以外のデータは全て削除し、"404 Not Found"になった時にindex.htmlが表示されるように.htaccessを書いてアップロードする、という方法を考えてみたのですが、@niftyの場合、.htaccessにアクセス権限が無く?うまくいきません。 上記の「元の@niftyの全てのページにアクセスがあったとき、移転先情報を表示させる」のに、少ない手順でできる、うまい方法のヒント等、ありませんでしょうか? よろしくお願いします。