• ベストアンサー

友達にバカにされてる自分が辛いです。

gillyfloweの回答

回答No.2

たぶんメールの話だと思うのですが >相手自身がヒマとかで都合がいいとき・・・相手が自分に用事があるとき・・・は連絡してくるのに、それ以外はこちらから連絡してもすぐリターンがない って、普通じゃないですか?緊急の用でもなければ忙しいときはメールをチェックしないし、返事もできないと思います。別にいい加減とは思いません。 sachiarehhsさんが気にしすぎだと思います。 今は都合が悪くて返事できないんだなと気楽に流してしまえばいいのでは?

noname#18950
質問者

お礼

参考になりました。ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • バカな自分

    今日ずっと思いつずけていた異性を怒らせていました。 その人とはセフレ関係でした体の関係は駄目だとわかってたんですが会いたいのが抑えられなくてずっとあっていて、数日前やっとちゃんと付き合って、同居しようと言われました。 が、今日仕事のことで来月一月末にやめるかやめないかで上司に明日相談することをきちんと伝えてなくて、ずっと仕事中だとゆうのに心配かけていました。 あたしはというと、具合悪いと仕事を休み明日相談しようと、のんびりしていました。 いつ相談してもいいしと相手の人に甘えてたんです。 相手の方は遊んでいた女の人全部切ってあたしに本気になるといってくれていたのに 甘えすぎました あんのじょう、同居も付き合うこともなし連絡も一切しないでくれと怒らせてしまいました。 あたしはそれでもあきらめきれないあたしはバカです。 本当に・・相手はもう顔も見たくないとおもいます。 だって意地を張って試しているのか分りませんが、他の人と住むから来春引っ越すといってきました。 それでも好きでいたいしやり直ししたいです。 どうすればいいでしょうか? いま本当にショックなのできつい言葉はご遠慮願います

  • 自分から別れを告げた彼女について

    はじめまして。 1年半程付き合った彼女に、先日別れのメールを送りました。 でも、これでよかったのかとまだ悩んでいます。 自分は普段から仕事が忙しいのですが、夏頃からはさらに忙しくなり、平日も深夜まで、週末も仕事で働いており、年内いっぱいは続きそうです。 なので、会うのも2~3週間に1度ということが多くなってきました。もともと、あまりマメに連絡を取るほうではなく、メールも用事以外はほとんど送りません。 それでも、なんとか時間を作って彼女に会おうとしてはいたのですが、先日、彼女より、もっとメールをして欲しい、会えなくて寂しい、と涙ながらに言われました。 そして、正直そういわれて、もっと連絡してあげたい、という気持ちより、寂しいと思って我慢していられることを重荷に思う気持ちが強くなってしまいました。 このままこの忙しい状態はしばらく続くので、彼女にも寂しい思いをするでしょうし、自分も寂しい思いをさせているという罪悪感を感じることが負担になってきてしまい、このままではお互いによくないので別れよう、とメールを送りました。本当は会って話すべきことですが、忙しくてすぐには会えそうにないので、今度会って話そうとも書きました。 メールを送った直後、彼女から電話がきましたが、何を話していいのか分からず出ませんでした。そして、その後、2週間が経ちますが、彼女からはメールの返事も何も連絡がありません。 時間がたつにつれ、自分は大きな間違いをしてしまったのではないか、という迷いが出てきました。 しかし、今さらやはりやり直したいというのは都合がいい話でしょうか? それに、やり直したとしても、やはりあまり会えずに寂しい思いをさせてしまうことに変わりはないとも思います。 やり直したとしても、また同じことになってしまうのではないかという不安もあります。 彼女は、連絡をしてこない、ということは、もう自分のことは忘れて別れるつもりでいる、ということなのでしょうか? そっとしておくべきですか? アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 友達からの連絡について

    友達からの連絡について。 LINEや電話など、自分はあまりスルーが出来ない性格で、返さなきゃ、出なきゃ、出れなかったらかけ直さなきゃと思うと疲れてしまいます。内容は単なる暇潰しや世間話でしょうし、自分が出なかったら代わりに他の人にかけてるくらいの感じでしょうが、もっと適当な人間になりたいのですが自分が神経質すぎてストレスが溜まります。多分、嫌われたくない、文句言われたくないみたいな強迫観念が内にあるんだとは思います。他の友達に話したら、考えすぎだと言われました。その友達も、ゲームなどをしてる時は自分の電話を出ませんが自分は何とも思いません。自分も暇潰しでかけてるだけです。出たい時に出ればいいと言われたし、現にその自分にかけてくる友達も、お前が出るからかけてると言われ出ないなら他にかけてそうな感じですし、LINEにしても、返信する義務はないと言っていましたし、電話を切る際に用事があるからと言ったらそれは人それぞれだから仕方ないと言ってましたし、連絡を出なかったり返信しなかっただけで関係が悪くなるわけないのですが何かソワソワし気になってしまいます。世間一般的にも、既読スルーという言葉もあるしそれをよくする人もいるみたいですし、(既読スルー常習犯など自分で言ってる人もよく見ます)電話も出ない時は出ずに出れる時や暇な時は話すのが普通ですよね?割と寂しがり屋なのかその人からはよく連絡が来てたんで、自分は相手するのに一時疲れていましたが、相手したい時だけしてそれ以外スルー、普通の友達間のやりとりってそんなもんでしょうか? 暇電にでないだけで、凹んだり怒ったり普通の人はしますか?考えすぎでしょうか?

  • 大バカな女です。自分が愚かなのは百も承知ですが…

    話すまでもなく、バカな女と言われてしまいそうですが 相談できる人もいないので投稿させて頂きました。 20代後半の女です。 最近友人の紹介で知り合った同い年の男の子がいました。 彼は気さくで、自分の夢を追いかけて頑張っている人です。 みんなでご飯を食べた時は、カッコイイなと思いつつ、友人関係として 仲良くなりたいって思っていました。 なのでしばらく連絡を取っていませんでしたが、 ご飯に誘ってみました。下心とかはなかったので友人にも声をかけましたが、 あいにく都合が悪いとのことで、二人で遊ぶことになりました。 話もすごく弾んで、そのせいかあっという間に時間が過ぎてしまって…。 私は終電を逃していました。なので二件目に付き合ってもらって、 その流れで彼の家に行くことになりました。 一緒に過ごした時間が楽しくって、いつの間にか彼のことを「いいな」って 思うようになっていました。ベッドでは普通に寝るつもりでしたが… そういうムードになって、セックスしてしまいました。 私はセックスすると情が移る性格なのです。彼にもそれを話していたので 彼もわたしのこと、少しでも「いいな」って思ってくれてると勘違いしてしまったこと、 自分に極端に自身がないので、、、自分を求めてくれたことも 嬉しく思ってしまったんです…。 でも結局私が「好き」って言ってもいい?って聞いたら無言になりました。 その後に、私のことを 「軽すぎる」「俺のことを好きなら、したくても我慢しなきゃダメだ。」 「今自分には夢があるし忙しいから彼女はいらない」 「私のことを恋愛対象ではない、90%恋人関係はない」 とか言われてしまいました。 悲しすぎて涙が出てきました…。でも彼は、むしろ自分は優しい方だと言います。 セックスはお互いの合意だから、と。 言われていることは最もです…。 でも、好きな人から「軽い」と思われたこと 自分が恋愛対象ではないのにそれでも彼を求めてしまうこと そこまで突き放されて、「ない」と言われても 「割り切った関係なら続けたい」と言われて、「もしかしたら…」と 淡い期待をまだ持ってしまっている自分もいます。 彼のことを忘れたいのに、気持ちが彼を求めてしまっています。 辛いです…。ほんとうに、ほんとうに、バカな女だと思います。 もう消えちゃいたいです。。。 ほんとうにバカなのは、過去にも同じことをしている自分がいるからです。 なんて学習能力がないんだろうと思います。 ただ、相手の男性からハッキリ今回言われて、自分の愚かさと すぐに体を求めてしまった自分のバカさ加減に死にたい気持ちです。 せめてドライに割り切れればと思うのですが… 私のような経験をされた方アドバイスをください。 どうやったら彼のことを忘れられるのでしょうか? それとも関係を続けて、、、いつか報われたのでしょうか? 結果がどうなったのか気になります。。。 よろしくお願いいたします。 ※すみません、誹謗中傷は今の私に受け止める余裕がないため 書き込まないで欲しいです。お願いいたします。

  • 冷めた自分と、そうじゃない自分がいて悩みます…。

    いつもお世話になってます。 彼氏とのことなのですが…。 付き合って8カ月ほどの、大好きな彼氏がいます。 仕事の都合でなかなか会えないし、連絡も不精気味な彼ですが、たまに私から不満を言いつつ、なんとか仲良くやってます。 掲題の「冷めた自分」というのは 今、好きって言ってくれても、明日も変わらず好きでいてくれるかはわからないし。 気持ちは変わるものだし。 「そうじゃない自分」というのは いつか好きっていう気持ちが冷められちゃうかもしれないと考えるけど、そうはなって欲しくない! というもので、この二つの気持ちがぶつかって、感情が不安定になってしまいます。 今、私のことを「好き」という彼のことは信じているのですが、ずっと好きでいてくれるのかなんてわからない…と考えてしまいます。 いざ振られた場合に自分が傷付くのが恐いせいで、相手を信頼しきれないのかもしれません。 好きでいてもらえるように頑張ればいい! でも、だからって好きでいてもらえるかなんてわからない。 会えないで寂しいとき・連絡が無いときにこのような思いになります。 こんな考え方は無駄なことだと思いはするのですが、だからといって考え方は変わりません。 そんなこと考えてないで今を楽しめばいいとも思うのですが、仕事の都合で4月から3カ月程会えないし連絡もほとんど取れないことがわかっているので、その間耐えられるか不安になります。 このような考え方をお持ちの方で、どうやって乗り越えていらっしゃるのかを教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 友達の少ない自分

    私は一見本当にどこにでもいる普通の女子大生です。 でも、私には友達がいません。 転校を繰り返したせいもあって地元の友達は皆無、中学、高校と仲良かった友達が3人、そして今大学の友達が一人だけです。 サークルにも入っていて飲み会には参加するし、バイトの人達ともご飯に出かけたり、メールしたりはするんです。 でも、それは仲間としてだけであってバイトを辞めればその関係は終わるだろうし、サークルも同じです。 だから今後就職しても連絡を取るのはこの5人だけだと思います。しかもその5人は住んでる地域もばらばらで滅多に会えません。 今すぐ電話して暇だから遊ぼうといえるような友達が近所に欲しいです。ずっと大人になっても友達でいられるような友達がたくさんほしいです。 将来結婚式を挙げた時招待できるのもこの5人。こんな友達が少ない彼女嫌ですよね…。 友達が少ない原因は、積極的に見えて実はかなり内気で、深い関係になろうとすると自分から引いちゃうところ、自分の容姿に自身がなく、常に本当の自分を隠してしまうところ、口下手なところ、話を面白くできないところだと思います。 どうしたたもっと自身を持って明るく、友達を作ることが出来るでしょうか?? 今は将来が不安で仕方がないです。

  • 友達と遊ばなくなった

    私と同じような境遇の方、どう気持ちを切り替えましたか? タイトル通りなのですが、休日に友達と遊ぶ日がありません。 (ちなみに私は30歳手前です。) (元々友達もとても少ないです。) (遊ぶ予定を立てても、結局直前に誰かの用事が入ってしまうなど、なしになることも多いです。最近はそれ続きです。) (今思うと、遊ぶ予定をたてる際は、私から誘っていたように思います。) (私は人生でドタキャンをしたことがなく、ドタキャンをすると相手に悪いという考えをもっています。) (このごろ、相手は本当は遊びたくないんじゃないか、予定を立ててもまたなしになるんじゃないか、という不安な気持ちになっていて、誘う勇気もなくなりました…。) (予定がなしになったときに、また遊ぼう!という文がラインでありますが、本当に遊びたかったら、具体的に◯月はどう?とか話がでると思います…。) 年も30前ですし、彼氏とか同棲とか家の用事とか色々あるとは思いますが、やっぱり悲しくなります。 自分自身が彼氏もいないから、暇なのかなとは思います。 私と同じような経験をされた方、吹っ切れた方、とくに女性の方、回答いただければ嬉しいです。 なんとか吹っ切りたいです。 きつく言われると辛いので、今回はあたたかく回答くださる方、よろしくお願いいたします。

  • 自分勝手な自分を直したいです。

    自分勝手な自分を直したいです。 自分の思い通りにいかないことがあったら 相手に対して過去に腹が立ったことを思い出したり、 行動の一つ一つを疑ってしまい、 一気に腹を立ててしまいます。 以前から自分自身が単にわがままで 相手の都合を確認せず 自分の主張を押し付けてだけというのは 重々理解しているんですが、 頭で整理して“自分が悪い”と考えるようには しているのですが こんな自分を直すにはどうすればいいでしょうか。

  • 自分からメールできない

    気になる人や好きな人に自分からメールできずに待ってる人っていますか? 何してんの~?とかメールする人もいますが私は聞きたいことや用事がないとメールができません。 今週ひま?とか誘いのメールをする以外は気になる相手でもメールしないって方いますか? 気になる相手にはどのくらいの頻度でどんなメールを送りますか?

  • 信じた私がバカだった?

    半年になった彼が居ました。あ、もう元カレです。 彼とは時間のすれ違い、連絡もあまりとらず逢うのは月1~3程度。 前から本当に愛されているのか不安はありました。話し合いもしました。その時、愛情表現が苦手な人だと知りました。それから私も相手を信じようと努力しました。もちろん相手に好かれようともダイエットに励みました。最近、本当に好きなのか解らなくなり、 29日の夕方、メールで別れた方がいいかも?って送りました。 2時間後に は? って来ました。 私の思いを伝えました。 スキなはずなのに、貴方のドコがスキか分からない、付き合ってていいのか不安になって、私は愛されたい、友達付き合いの方が気が楽なのかも的な事を…。 29日の朝、返事が来ました。 お前には辛い思いばかりさせたね。ごめんな。別れようか。また6ヶ月だけど、ありがとう。 (4年前にも付き合っていて、その時も半年でした) 4年前に別れてからも、忘れられず…やっと思いが届いたハズだった。 で、話しが戻りますが、29日の朝、メールが来て、私も返事をしました。 やっぱり寂しい、別れたくない、逢いたい、でも分からないよ、的な事。 返事はありません。 元々、彼自身、メールはあまり見ない性格らしく… 返事が来ない事はめずらくありません。 29日の夜、私から、またメールをしました。恋人としては終わりだけど友達としてはヨロシクって。 それで終わってたのですが、も〇げーで、彼のページに行くと、何人もの女と絡んでいました。 別れた途端ですよ!? 私のメールも無視して。 それに…楽しそうに。 有り得ない…。 私は私なりに努力し、相手を信じようとしてきた。 相手は私にその気はなかったんですかね? なんかすごくショックで、心臓バクバクゆってて、窓ガラスおもいっきり殴りたい気分でした。 信じようとしていた、私がバカだったんですか? 不安があってなかなか話せずにいると、彼は何でも話せってゆってくれました。だから私も彼に話しました…でも彼は綺麗事だけ並べてたんですかね? 意味が分からない…。