• ベストアンサー

親の借金の相続をしなくてすむ方法教えてください。

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.5

相続の場合、3つの方法があります。 1.相続人が被相続人(亡くなった人)の財産や債務の全てを受け継ぐ単純承認 2.相続人が被相続人の財産や債務の一切を受け継がない相続放棄 3.被相続人の債務がどのくらいあるか判らず、財産が残る可能性もある場合等に、相続人が相続によって受け継いだ財産の範囲内で、被相続人の債務を相続する限定承認。 明らかに債務の方が多いと分かっている場合、2番の相続放棄をすることで、親の借金を引き継がなくて済みます。 相続放棄をするには、相続人が、相続の開始があったことを知った日から3か月以内に家庭裁判所、相続人全員が申し出ることが必要です。 この場合の裁判所は、被相続人の最後の住所地の家庭裁判所になり、費用は収入印紙600円と連絡用の郵便切手です。 必要な書類は、相続放棄申述書・ 申立人の戸籍謄本・被相続人の除籍(戸籍)謄本・改製原戸籍謄本(出生から死亡までのすべての戸籍謄本)・住民票の除票・財産目録 です。 相続放棄申述書の見本は、参考urlをご覧ください。 詳しいことは、家庭裁判所に行けば教えてもらえます。 又、不安な場合は司法書士や行政書士に依頼すれば、手続きをしてもらえます。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/form/soho.html
aoi123
質問者

補足

ありがとうございます。 とてもわかりました。早速伝えたいと思います。 もう一つお聞きしたいのですが、彼氏の親は交通事故死だったんです。 その場合、相手の方に慰謝料っていうかいくらかいただけますよね? それも財産として相続するんですか? それならそれを使って借金を返す事もできるんじゃないかと思うんですけど どうすることが一番良い方法でしょうか? 現行犯逮捕で捕まっててその人は今警察のもとにいます。 追加してすいません。 さっき気づいたので。質問する時に気づいてればよかったんですけど。 まだ私もパニック中みたいです。 よろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • 親の借金の相続について

    余命がわずかである母親に借金(消費者金融と銀行からのもの)が約300万円あることが判明しました。家族である私(子供)父親は返済できる経済状況ではありません。 ただ、母親の生命保険金が約200万円で、亡くなった時には私(子供)が受取人に今はなっています。 相続放棄について調べてみたのですが、借金のある当人の家族や兄妹の同意が必要というようなことを知ったのですが、母親の兄妹とは面識も無く、連絡を取ることも不可能に近い状態です。 1)母親の希望では、父親と不仲であったため、借金は父親に相続させて、保険金は私(子供)に受け取らせたいようなのですが、このようなことはできるのでしょうか? 2)それが不可能でしたら、相続放棄以外の方法で、私が借金を相続しないで済む方法はあるのでしょうか? 3)方法がなければ相続放棄をしなくてはならないと思うのですが、保険金も相続財産として扱われてしまうのでしょうか? ちなみに、家族崩壊状態であるため、私は今後父親と縁を切るつもりです。 複雑な質問になってしまいますが、よろしくお願いします。

  • 借金がある微妙な相続について。

    もう10年以上前なのですが、まだ相続のやり直しができると聞いたので質問致します。 遺産相続前に跡取りの人間が「親の名前で借金」をしてしまい、残りの相続者に遺産が渡らない様にしました。 他の相続人に分ける予定だった物も生前に真っ先に売られてしまい、今は恐らく借金だらけなので貰えないと思うのですが、相続のやり直しで強制的に権利分を支払わせる事は出来ますか? 使ったのは跡取りの人間ですが、 親の名前の借金なので、これが相続時の借金に含まれるのか分りません。

  • 親の残した借金は遺産だから、相続しないこともできるらしいですが・・・

    親が遺言書に「財産は相続させるが、借金は相続させない。」って書いても無効ですか? なんか財産だけ貰ったらずるい気もします。

  • 相続放棄すれば親の借金負わなくていいですよね?

    私の両親は離婚していて、記憶にない父親がいます。 父親は会社を経営しています。 今もその会社は存在して社員が50人ぐらいの中小企業です。 このご時勢なので借金いっぱいだと思います。 それで、ふと不安になったのですが 父親が死んで相続になっても 相続放棄すれば、父親の作った借金は私が背負う必要はないのですよね? 私は結婚し普通のサラリーマン家庭で子どももいて堅実に生活しているので 突然親の借金が降りかかってくるなんてことだけは嫌です。 念のため、確認させてください。

  • 借金の相続

    民法の本を読んでいたら、借金も相続するみたいな書き方だったのですが、そうなのですか? 幸い私の家は会社経営をしているわけでもないですし、親も借金はしてなさそうですが、親が実は借金していたなんて運でしかない気がするのですが

  • 借金を持った親を亡くし、相続放棄しました。

    借金を持った親を亡くし、相続放棄しました。 親名義の通帳に資金援助していた自分のお金を取り戻せますか? 通帳はありますが、印鑑も暗証番号も判りません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 相続した後に確定した親の借金は?

    親の負の財産は相続放棄を家族で申請すると回避できると以前教えて頂きました。 その放棄した負の財産である借金はその先どうなるのかと質問しましたところ、その借金の連帯保証人のところに請求されると教えて頂きました。 ここから質問なのですが。 その連帯保証人さんが亡くなられて、そのご家族が私の親の連帯保証人ということを知らず遺産相続していたとします。 そのしばらく後に私の親が亡くなって私たち家族が相続放棄した場合、その連帯保証人さんのところに請求が移りますが、もうすでに相続手続きをしているので否応がなしに連帯保証人さんのご家族が借金を背負うことになるのでしょうか?

  • 親の借金

    親の借金は財産の相続を放棄すれば、支払い義務はなくなるのですか? 結婚を考えている彼の親の借金が発覚して将来に不安を感じています。

  • 借金の相続

    遺産相続は借金も相続すると聞いたことがあります。 相続の手続き時には故人の借金がないと思っていたのに、後で借金が発覚したのが分かった場合には、相続人が払うのでしょうか。 また、借金があるかどうか調べる機関はあるのでしょうか。

  • 借金の相続について

    父親の借金に連帯保証人として署名し、こちらにきたので自己破産しました。 親は自己破産していません。 先日、父親が死去したのですが、この借金はこちらで相続することになってしまうのでしょうか? それとも既に自己破産しているため、こちらには来ないのでしょうか?