• 締切済み

駅では、階段?エスカレーター?

当方首都圏に居りよく駅を利用しています。 すると、階段はガラ空きなのに、エスカレーターに長蛇の列。という 風景を良く見るのです。もちろん、電車が駅に着き、一斉に下車という 場合や、今すぐ駆け込まないと乗り遅れる!といった状況であれば 並んでまでエスカレーターとはならないでしょう。 というわけで 今から乗ろうとする電車は5分後に来ます。時間的には余裕がある。 そして、目の前には階段とエスカレーター。どちらも同じ距離。 しかし階段は空いているがエスカレーターは片側が歩ける状態で あるものの人が並んでいる模様。 さて、アナタはこういう時、普段は階段とエスカレーターのどちらを 利用していますか?また、エスカレーターを使う場合は歩きますか? 上りの場合、下りの場合、年代。 階段派の場合はなぜエスカレーターを使わないのか エスカレーター派の場合はなぜ階段を使わないのか 等、理由などありましたら合わせてお答えいただけたら幸いです。

みんなの回答

noname#33272
noname#33272
回答No.7

よほど時間に余裕がない限りエスカレーターを利用します。というか、あまり階段を使うことを考えないですね。もっと余裕持って行動した方がいいのかなという気がします。東京都内にいるとなんとなく時間を有効に使わなければと思っているのかもしれない。 まあ、東京メトロの永田町・赤坂見附の長いエスカレーターは階段では無理。後楽園の南北線など地下深いところも階段は使いたくないです。有楽町・日比谷駅の乗換や永田町・赤坂見附の乗換もかなり長い距離を歩きます。意外と駅構内で歩く距離は長い場合があるので、エスカレーターのあるところくらいは極力使うというのが、身についているのではないかと思います。

rinousagi2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普段あまり地下鉄は使ってなくて、たま~に使うと 駅の地下具合にビックリしますね。まだ下がるの????って。 エスカレーターのついてない乗換え口なんかにも稀に遭遇するとは 思いますが、その際の上りは平気ですか?

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.6

上り下りともエスカレーターを使う時は、 始めて下りた駅で(帰りは2度目ということになります) 目の前にエスカレーターだけが有った時。 荷物が大きく重たい時。 足に怪我をしている時。 エスカレーターの方が空いている時(早足)です。 ほとんど階段です。 理由は・・。 捻挫をして歩けなかった時に歩ける大切さを実感しました。 それ以来”痛い”と感じない限りは階段です。 周りの歩調に合わせてはいますが・・・ 時間の有無に限らず、早足です。 通勤していませんから、せめて運動、そして体調の確認と言う感じです。 階段では転ばない様に充分気をつけてはいます。 エスカレーターがない駅は乗降出来なくなる・・その日が近々来るのかな?・・・の年代です。

rinousagi2
質問者

お礼

>捻挫をして歩けなかった時に歩ける大切さを実感しました。 それは共感致します。私もかつて足に重症を負った事があり 歩ける素晴らしさを痛感した事があったのと、今は体力作りの 為に可能な限り階段を使ってます。 回答ありがとうございました。

  • Lissmo
  • ベストアンサー率21% (12/55)
回答No.5

う~ん、気分次第です。 凄く疲れている・階段が長い この場合は、並んででもエスカレーターを利用したいです。 それ以外では、なるべく階段を使うようにしています。 上りも下りも同様です。 でも実際にそういう場面に遭遇した時は(しょっちゅうですが)、 階段を利用することが多いかも。 なぜなら、階段のほうが早く着くからです。

rinousagi2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 疲れる、疲れないということよりも、時間短縮が階段やエスカレーター を選ぶ基準であると、この投稿をして知ることができました。

回答No.4

20代女性 no.1の方と同様で、気分で使い分けてます。 上り ★エスカレーターを歩き 一番これが早い。 さっさとホームに行って好きな乗車位置を落ち着いて選びたいとき。 ★エスカレーターに並ぶ 体力温存したい時。 定期をちゃんとしまいたい時。 携帯(時計)を見たい時。 聴いてる音楽を変更したい時など。 ★階段 エスカレーターを歩こうと思っても 荷物や肩が出っ張った人がいたりするとき。 何も考えたくないとき。 逆に、深く考え事をしているとき。 美容と健康を意識しているとき。 男女問わずかっこいい人が 階段をのぼっていくと つられることがある。 下り ★階段は使いません ある日突然、足を踏み外すから。 ★エスカレーター 歩いて降ります 一方通行で、手すりもあって安心かつ、早い。

rinousagi2
質問者

お礼

疲れ・・・というよりは、時間短縮が最重要。といった感じですね。 ねるほど、世の中のエスカレーター歩く人は疲れるから階段を使わない のではなく、時間短縮の為に使わない。のかもしれません。 >男女問わずかっこいい人が 階段をのぼっていくとつられることがある。 それは私もあります(笑

  • chimaki-t
  • ベストアンサー率41% (108/261)
回答No.3

必ず階段を使います。 エスカレーターを使わない理由は…生活習慣病になりたくないから。 こう言う細かい事の積み重ねが、歩数を稼ぐ事につながります。

rinousagi2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おお、必ず階段ですか。 エスカレーターを愛用することによって引き起こされる生活習慣病とは、 どんなものがあるのでしょう?医学的にと専門的なことではなく chimaki-tさんがこうなると思うから・・・というので良いのでよかったら 教えてください。

回答No.2

20台後半の男です。 完全に気分次第ですね。 疲れていても階段の時もありますし、全く疲れていなくてもエスカレーターの時もあります。 ただ、どちらかというと階段ですかね、やっぱり健康のために。 でも知り合いと歩いているときは階段ですね、エスカレーターと同じスピードで歩いてその人の顔を見ながら・・・。 (嫌味かと言われます、まあ嫌味でやっているのですけどね(笑))

rinousagi2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >知り合いと歩いている時階段 コレは身に覚えがあります。自分もそんな風にやりますね(笑

noname#20377
noname#20377
回答No.1

気分次第。 何か急ぎたかったら階段。 疲れてたらエスカレーター

rinousagi2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

rinousagi2
質問者

補足

書き掛けで投稿してしまったので、補足にて。 急いでも無く、特に疲れてもいない、エスカレーターも特に混んで ないとしても、やっぱり気分次第で階段だったり、エスカレーター だったりするんでしょう。 どちらかといえばエスカレーター、あるいは階段。といった回答 ではなく、気分次第という回答が多く、意外でした。

関連するQ&A

  • エスカレーターのマナー

    現在エスカレーターは地域によって違いはあるが左右どちらかは歩くように空けている事が常識のようになっています。  一昔前はそのような事はなかったように記憶しています 駅や色々な人混みで片側が空いているのに(歩く側)片方が長蛇の列になっている 荷物があったり疲れている時歩きたくないし片側を空けるという事はエスカレーターで移動する人数も 半分になる。  急ぐ場合は階段を使用すればいいのではないか? 高齢者が増えていく現代社会でエスカレーターで歩くのは階段を上るのと同じでひざが悪かったりする人が後ろからせっつかれるのは苦痛である 誰が決めたんだろう、片側を空けて歩くことを・・・・・ 二人が並んでエスカレーターの速度で多くの人がるようする方が合理的と思いますが・・・ 片側が混んでいて片側がガラ空きで混んでる方の後ろの方まで並びに行くのは如何にも奇異に感じるのは私だけでしょうか?

  • 駅のエスカレーター

    こんにちは。 在来線の駅のエスカレーターは殆どが上りのみが多いです。 大きな駅では、上り下りともありますが、たいていは上りだけです。なぜ上りだけの駅が殆どなのでしょう。 上りの方が大変だろうという考えで設置したのでしょうか? 私は視野狭窄があり、白杖を持っています。 ・・・・で、いつも不便に思うのは、駅での階段の下りです。上りは割合平気です。実際には下りの方が大変なのです。下りの時は、ややもすると足を踏み外し、転落する危険性がつきまといます。 途中の踊り場も危険を伴います。すごく神経を使いますよ。下りで。 足を踏み外しそうになったことが何度もありますよ。ひやりです。 健常者のかたが考えて、上りだけ設置すると決めてしまったのですか。 その理由は何でしょうか? 障がいのある方の立場も考えて下りも設置するべきです。これからはそうしてほしいです。 現在上りだけ設置されている駅でも、今後下りも設置するべきだと思います。 新幹線の駅はどこでも上り下りともあるので、楽です。 私自身、よく新幹線を使います。不便なのは在来線の階段。乗り換えが必要なので、いつも大変な思いをしています。 弱者に対する配慮がまだまだ足りないですね。 ちなみに、在来線の電車には、次はどこに停まるというような字幕がついていません。 新幹線や地下鉄にはついています。色々不便な点が目につきますが、これは今後働きかけていくつもりです。

  • 駅のエスカレーターが登りのわけ

    嫌味とがじゃなくて、純粋に知りたいんですけど、最近エスカレーターがある駅が増えましたが、スペースの関係とかで片道しかないときはすべて「登り」になってますよね、あれは何か考えがあって登りになっているんでしょうか? 母が年老いて階段が辛いんです。平坦なところはまだなんとかなるんですが、階段が嫌で外出したがらなくなって、引きこもり老人状態になってしまいました。 登りはゆっくりがんばればまだなんとかなるんですが、下りがダメなんです。 これは母だけではなく、老化した人のほとんどが上りより下りが辛いんですが、それは下りの方が筋力が必要だからなのだそうです。 駅のエスカレーターはその辺は調査せずに、駅利用率が高い年代層は登りの方が大変だから登りになっているのでしょうか? もしどこかに訴えれば下りにしてもらえるとしたら、何処がよいのでしょうか?合わせておしえてください。

  • 阪神三宮駅のエスカレーター

    阪神三宮駅、上り線ホームに降りるエスカレーターはありますか。 駅情報ではエスカレータはあるようなのですが、上りだけで下りがない場合もあるので、ご存知の方教えてください。 今月中に重い荷物を運ぶ予定があります。

  • 駅のエスカレーターが登りのわけ

    生活お役立ちで質問したのですがはかばかしくなくて・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=290385 こちらで再挑戦です、できたら駅関係の方お願いします。 嫌味とがじゃなくて、純粋に知りたいんですけど、最近エスカレーターがある駅が増えましたが、スペースの関係とかで片道しかないときはすべて「登り」になってますよね、あれは何か考えがあって登りになっているんでしょうか? 母が年老いて階段が辛いんです。平坦なところはまだなんとかなるんですが、階段が嫌で外出したがらなくなって、引きこもり老人状態になってしまいました。 登りはゆっくりがんばればまだなんとかなるんですが、下りがダメなんです。 これは母だけではなく、老化した人のほとんどが上りより下りが辛いんですが、それは下りの方が筋力が必要だからなのだそうです。 駅のエスカレーターはその辺は調査せずに、駅利用率が高い年代層は登りの方が大変だから登りになっているのでしょうか? もしどこかに訴えれば下りにしてもらえるとしたら、何処がよいのでしょうか?合わせておしえてください。

  • エスカレーターや駅の階段でふざける子供について

    最近、よく普通にデパートのエスカレーターや駅の階段を下りたり登ったりしていると、子供がふざけて走ってたり、ふざけていたりするのをたまたま目にします。それだけならまだいいのですが、今日はふざけていて私が普通に歩いていたらぶつかりそうになり、こっちがヒヤヒヤもんでした。 もし子供がエスカレーターや駅の階段などでふざけていて、他の人は普通にあるいたり、エスカレーターに載ってただけなのにたまたま不注意でぶつかったりなどして怪我した場合、その怪我の代金などはこっちが払わないといけないのでしょうか? こういうのってどうなのでしょうか?あまりできればまきこまれたくないので教えてくださいよろしくお願いいたします。

  • JR横浜駅3&4番線のエスカレーターの不思議

    JR横浜駅のエスカレーターの件で疑問があります。 3&4番線(京浜東北・根岸線)のホームですが、中央北階段と中央南階段のエスカレーターが 終日下り運転です。他のホーム(東海道線&横須賀線)にはすべて上りエスカレーターが設置されています。 したがって、中央北改札や中央南改札から3&4番線に行く時は上りエスカレーターを利用できません。(エレベーターは1機あります) 南改札から3&4番線に行く時は、逆に下りエスカレーターではなく上りエスカレーターが付いてます。 不思議でなりません。 足・腰の悪い人は確かに下り階段でも大変なのはわかりますが、 一般的に上る方がきついと思います。特に重い荷物を持っているときはきついです。 なぜ、3&4番線に限って上りエスカレーターが付いていないのでしょうか? JRに聞いても回答を得られないので、どなたかご存知の方、教えてください。

  • エスカレータ下りできない…

    私は小学生の頃から今までほぼエスカレーター下りに乗れたことがないです…今階段で高さに慣れようと練習するときもあるのですが…階段もらせん階段で下が見えやすいときは降りるのがすごく遅くて後ろの人をまたす現象が多々起きます…どうすればこれ克服できますかね…?(なお階段は毎回手すりを持って降りてます…上りも同じく)

  • 下りの高速エスカレーターは実際にあるのか?

    地下駅などでのエスカレーターの中には、たまに高速エスカレーターというのがあります。 実際に上りは見た事や乗った事があるのですが、下りのほうは全部普通の速度で、高速は未だに見た事も乗ったこともありません。 高速エスカレーターは、実際には下りもあるのでしょうか?それとも上りにしかないものなのでしょうか?

  • エスカレータ

     「エスカレータは歩かないでください」等々、色々と問題提起されることが多いエスカレータ。ですが階段が無くエスカレータしか無い駅等もあります。正直、自分はエスカレータでは歩く方の人間です。階段があれば階段を利用します。  正直エスカレータは要らないと思います。交通弱者の方等のためにはエレベータがあればエスカレータの代替は出来るのではないでしょうか。エスカレータの影響で階段が減ってしまい、少々使い勝手が悪くなっているようにも思います。  エスカレータが存在するのは何故ですか?