• ベストアンサー

遠くからママ友が来たときのおもてなしってどうしてますか?

pepe98の回答

  • pepe98
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

全然OKだと思います! 近所に良い店があればお友達も気兼ねしなくて済むし、失礼って事はないですよ。 ママ&子供を招待する際に気をつけていることは「麦茶をいっぱいつくる」ことです。 意外とすぐなくなっちゃうのでこれはマストです!

nakamori
質問者

お礼

麦茶ですね♪ 暑いですもんね(^^; 沢山作っておきます! 全然OKと聞いてちょっと気が楽になりました♪ 有難うございました(^^

関連するQ&A

  • ママ友のおもてなし

    小学生の子供を持つ主婦です。入学と同時に仕事を辞め専業主婦になり、ようやくママ友というものが出来ました。今までランチに行ったりお買い物に行ったりは経験しましたが…今度我が家にお招きすることになりました! しかし我が家は半年前に引っ越して以来、来客らしい来客がありません。義両親1回(家だけ見に来た感じ)、私の親2回(同じく)、夫婦共通の友人(独身女性・しかも私の幼馴染)が1回だけです。友人が来た時は夜だったので鍋をしました。 しかし今度は昼間、しかもママさんばかりです。先日初めて他のママさんのお宅に訪問したのですが、インテリアも素敵でお料理も美味しく感動して帰ってきました。 来られるのは恐らく4~5人だと思います。でも我が家は3人家族で食器すら足りません(人数分しかないです)。何をどう用意すれば?と言う感じです。 料理もいかにもお母さんの料理!と言う感じで、こじゃれた感じなど一切なしです。インテリアは嫌いではないのですが、イマイチ雑然としてて…。 失礼なく、楽しい時間が過ごせるようにしたいのですが、どのようなことに気をつけたらいいでしょう?料理やテーブルセッティングなど、参考になるようなものはありますか?また皆さんはどのようなおもてなしをされているのでしょうか。 ちなみに皆割と裕福な層のご家庭です。そんな中でも我が家は多分所得が低いほうだと思われます。その辺も踏まえてアドバイスがありましたらお願いします。

  • ママ友との付き合い方って月齢が増すにつれて変わってきますか?

    こんばんは。 ママ友付き合いについて、お聞きしたいです。 1歳の子供が一人います。まだ、子供は一人目でこの先のママ友との過ごし方など全然予想できません。 今は、仲の良いママ友達が、5人×2グループいます。 一つは、皆子供が一人目のママ集団。 もう一つは、私以外は皆子供が二人目又は三人目のママ集団。 どちらもママ自身も子供達も、年齢は同じくらいです。 私は、どちらにも顔を出して家を行き来したり、公園で遊んだりしています。 今後、子供が2から3歳と成長するにつれ、ママ友との付き合い方は、より濃厚になってくるものでしょうか? それとも、幼稚園に入園するまでの間にだんだんと薄れていき、ほぼ無くなってくるものでしょうか? 薄れていくなら問題ないのですが。 濃厚になる場合、今の2つのグループのうち1つに絞らないと、後々大変なことになってしまうのか、心配です。それとも2グループとも上手く調和を保ちながら、続けていけるか。。 ちなみに、2つのグループのうち、私だけが両方に顔をつっこんでいて、他の人は皆どちらか一つに絞っています。 子供が2歳以降お昼寝をあまりしなくなった頃、今より関係が濃厚になる場合、ですが、どのようになるのでしょう? 例えば皆で誰かの家に遊びに行く場合、朝10時から遊び、昼食も皆で食べ、午後も遊び続け、3時ぐらいまで遊んだりしますか?! それとも、朝10時から12時まで、昼食にはバイバイする、というスタイルは変わらないですか? それと、公園や家で遊ぶ以外に、何か行事が増えたりしますか? 例えば、誰かの誕生日パーティーを皆でお祝いしたり、皆でピクニックに行ったり、皆でプールやレストラン(外食)に行ったり。。 私は子供が一人目なので、そちらに絞れば良いようですが、実際公園でよく会うのは二人目のママ達が多いのです。会話や人的にも、どちらも合っていて選びがたい。。 2歳以上のお子さんをお持ちの方、ママ友との上手い付き合い方を教えて下さい。

  • ママ友っていないと困る?

    現在妊娠7ヶ月でそろそろ私も母親です。 母親学級などにも参加した事がなく、子供のいる友達もいません。 ママ友という人が周りに一人もいない状況です。 何だかママ集団って、 根も葉もない噂話ばかりしていたり、グループのマナーやルールにはうるさいくせに社会のルールは気にしない(ベビーカー集団が道を塞いでいる、子供が迷惑な遊び方をしているのに自分たちのお喋りに夢中、自分の子供贔屓な物の見方しかできない、など)、とにかくプライドばかり高くて人間性が伴わない人ばかり、みたいな気がしてなりません。明らかに価値観があわなそうで恐いです。かなり偏った見方で大変失礼かとは思いますが・・・そういう人がいるのも事実ですよね? 私自身が幼少期にママ集団に理不尽な目に合わされたこともあり、昔からママ集団に嫌悪感でいっぱいです。 ママ友達っていないと困りますか? 本当なら今頃母親学級などに参加してママ友を見つける頃なんでしょうけど、何だか恐くって・・・ 公園とかって本当にハブられたりするんでしょうか??? 今の所ちょっと寂しいかな?と思うこと以外に困ってることとかはないんですけど、この先ママ友達がいないとできないこととかあったら教えて欲しいです。

  • 気がかりなママ友について

    そのママ友(32歳位、専業主婦)についてですが・・・。 1.元々あまり子供好きではないらしい。 2.結婚時、妊娠3ヶ月。(避妊しなかった。妊娠が分かった時はうれしかった。) 3.娘が2人いる。(1歳9ヶ月、生後3ヶ月) 4.男の子がとても欲しく、最低3人は希望。気持ちとしては男の子ができるまで何人でも産みたいらしい。 5.2人の子供の育児が大変で、上の子は認可保育園に下の子の出産前から預けていて、本当は退所の時期過ぎているのに自営業をしている身内に在職証明してもらい、そのまま入所している。 6.母乳育児希望なのに、上の子の出産時十分な指導がうけられず、人工栄養に。今回は病院を変えて上手くいっている。前回の苦い経験を涙ながらに話してくれた。 7.家事が苦手。出前や外食が多い。 8.自分は育児に向かないと言っている。 9.夫は元々家事・育児に協力的ではないが、最近子供をお風呂に入れる位はしてくれるようなった。 10.元々、家にいるよりも出かける方が好きで(旅行なんか特に)、育児でそれができないのがストレスになっている様子。 長々と書きましたが、あまり子供が好きでなく、家事・育児も苦手な人がどうして次から次へと子供が欲しいと思うのか理解できません。上の子が保育園に行ってなければノイローゼになりそうとか言ってました。 保育園にズルして入所しているのもちょっとどうかな?とも思います。 みなさんはどう思われますか?

  • ママ友って何人いますか?どれぐらい会ってますか?

    私は専業主婦で2人の子供(0&2歳)がいます。主人は出張中で2~3ヶ月に1度しか戻ってこないので、とっても孤独です。 私&主人の実家は近くにあるのですが、私の方は両親が忙しく「2週間に1度ぐらいしか遊べない」と言われて気軽に寄れなくなりました。主人の方は義母が面倒見がよくて助かってるのですが、プライベートを無視してズカズカ入り込んでくるタイプなので苦手です。 1日に1回は児童館などに遊びに行き、そこにいるママとも楽しく話するんですが、プライベートで遊ぶママ友が2~3人しかいません。しかも子供がいると「風邪をひいてる」「昼寝中」「暴れるから外食は無理」と誘っても断られる回数が多く、もともと自分にそんなに自信があるタイプではないので、すごく落ち込みます。 1日に2~3時間、誰かと話するとまぁまぁ充実したな・・・と思えます。でもその相手を毎日探すのが大変です。あまり毎日のように誘うのはうっとうしいだろうな・・・と思って、1人につき1週間に1度ぐらいしか誘わないようにしてます。 仕事は主人の協力がまったくないと疲れて余計ストレスになりそうなので今は考えてないです。習い事は子供を預ける値段が高すぎて手が出ません。親子で参加するのは次女が0歳だと言うとほとんどダメです。 みなさんはママ友が何人ぐらいいて、どれぐらいの頻度で会ってますか?

  • ママ友って??

    7ヶ月の男の子がいます。 赤ちゃん教室で知り合った人が、うちに遊びに来たいと言います。 でも、まだ1回しか会ったことなく、名前とメアドしか知らないのに、家に来たいって、ママ友って普通そんなもんなんですか? 家が近所で、子供が将来同じ学校へ通うことになると思います。だから下手な対応は出来ないけど どんな人かわからないうちに深入りしたくありません。 なんでそんなに急ぐのか不思議でなりません。 みなさんのご意見を聞かせていただけますか? 賛成、反対、こうしたら?とか、何でもいいので。

  • ママ友宅での集まり

    いつも同じママ(Aさん)のお家へ週に1回集まります。 (集まるお家のママを入れるとママは5人・子供7人) お菓子は各々持ってきて皆で食べます。 昼ご飯は出前で、自分の分は自分で支払います。 飲み物(午後の紅茶、アイスコーヒーなど)はそのAさんが用意してくれてます。 その飲み物やティッシュ、お口拭きティッシュや暖房などの光熱費 など週1の集まりで昼から夕方までですし、Aさんに申し訳ないです。 このように同じママさんのお家だけに集まられる方は どうされていますか?(他のお家にもそれぞれお邪魔する形はなしで) 会費制とかにされてたりしますか? ボトルキープのようにそれぞれティッシュ置いておいて…っていうのも 場所を取ってしまうだろうし、逆に気を使われたり?。。 Aさんも○円ちょうだいね~とも立場上、言いにくいでしょうし…。 皆さんはどうされているのかなぁ~と思いお聞きしたいです。

  • ママ友のような親戚が泊まりにくるとき

    10ヶ月の子どもがいます。 先日2才の子どもを持つ親戚が遊びに来ました。 次回は泊まりで来たいと言われました。 彼女とおしゃべりできたのは楽しかったのですが、 正直彼女が帰ったあと、ぐったり疲れてしました。 というのも、彼女が自分の子どもにばかり目がいっていて、 こちらのことはお構いなしなのです。 例えば、私がお昼やお茶の用意や片付けで台所にいるときに うちの子が泣いていても構ってくれなかったり、 自分の子どもが食べてボロボロ落とした食べ物も、 そのままだったり。 それ以外にも、子ども用のコップを用意してとか、 お手拭ちょうだいとか・・・。 私は彼女と彼女の子どもへの対応と、自分の子どものお世話とで きりきり舞いでした。 もし泊まりにきたら、今度は昼食の用意・片付け以外にも お風呂だ布団だとやることが山盛り・・・。 泊まりにきてもらうのは構わないのですが、 自分の子どもを放っておいてまで彼女のお世話はしたくない っていうのが正直な気持ちです。 こんなとき、「家事は協力してね」とか 「落ちた食べ物は掃除してくれる?」とか 言ってしまってもいいものでしょうか? 私はママ友がいないので、家にママ友を呼んだことがありません。 ママ友が遊びにくるときって、彼女みたいな行動は普通ですか? 私がちょっと神経質すぎるのでしょうか? 親戚でもあるので今後の付き合いもあり、 あまり波風はたてたくありません。 こんな場合、どうしたらいいかお知恵をお貸しください。

  • ママ友さんとランチだけ付き合いを疎遠にしたい

    ママ友さんと子供(男の子3歳、4歳)はいい人なのですが、とにかく食い意地がすごい子で、 こちらがゆっくり食事が出来ず一緒にいるのが疲れてしまいました。 うちの子(男の子1歳と、3歳)、の幼稚園のプレスクール仲間で、 家が近いのでプレの後にランチを一緒にします。 私は月2回のその日は外食したいと思っています。彼女とという意味ではなく、私一人でも普通に外食したいと思っています。 相手の子は、どうも食事が足りないらしく、毎度自分たちのランチセットを平らげると 私のものや、うちの子供のものを欲しがり、うちの子の皿に手をだします。 すると、大人しく食べていたうちの子との争奪戦が始まり、毎回うちの子が取られてしまって泣きます。 うちの子は足りなくなり、さらに追加で食事を私がうちの子向けに頼みます。 すぐに出てこないので待ち時間でうちの子が泣きじゃくる。 タダでさえ乳幼児を連れての外食は疲れるのに、さらに疲れます。 相手のママさんも子供に注意はするのですが、すごい食い意地でどうにもならないという感じです。 ただ私も自分の子供の分や私の分を取られるのは嫌なので、この状況は耐えられません。 私からみると、その子達は、お子様ランチでは既に足りず、大人のメニュー&デザートぐらいが必要に思います。 ママさんは自分の子供の食べすぎを気にしているようで、追加注文しません。 そのためうちの子の分を奪い取って食べています。 お子様ランチなど量が少ないので、1個しかないウィンナーを取られただけでも少なくなってしまいますし、何しろうちの子が不愉快な気分になってそこから機嫌を損ねて疲れます。 毎回うちが追加注文をしていて、私がおごって揚げている状態で、毎度続いているうちに不愉快にもなってきます。 何度かママさんに、 「足りて居ないんじゃないの? うちの子のを食べられちゃうとうちの子の分が泣くなっていつも追加注文しているんだけど」 と笑顔で言ったのですが、 「ほんと足りてないよねはははw 」で流されてしまいました。 レストランに限らず、公園でお弁当のときも毎回うちのバッグから食べ物をあさり食べられてしまい、 田舎の公園。近くにコンビにもなく、私達親子はいつも食事が足りなくなり(というか、私の分を自分の子供に上げるので私がふらふらになります) たった月2回のことですが、このランチがすごく苦痛になってきました。 その方とはご近所なのでもめたくはなく、ランチだけ別々に~と思っているのですが、 どうも子供も私も彼らに好かれているようで、やんわり断ってもついてきて、はっきり断ると角が立つしと悩んでいます。 ランチだけうまいこと交わすことって出来るのでしょうか?

  • ママ友のドタキャン、何回までなら信じますか

    ママ友(Aさんとします)とは月1回程会っています。Aさんからの誘いがほとんどで、いつもAさんからお誘いメールがきます。遊ぶのは私の家です。 そして、2~3回に一度は前日に断られます。 理由のほとんどが子供の体調関係です。風邪や流行っている菌、子供の風邪がAさんにうつったとかで前日にメールでキャンセルされます。 今回は私の家でお泊りだったので大人用と子供用の寝具を買ったり、客室を掃除したり、買い出しといつも以上に準備をしていました。さすがに、今回はがっかりしました。 子供の体調だから仕方ないとと思いつつ、なぜ狙ったかのように体調を崩すの(狙ってはないけど・・・)と勘ぐってしまいます。 キャンセル今回で7回目です。 皆さんは何回まで許せますか。信じますか。 心の持ちようを教えてください。

専門家に質問してみよう