• ベストアンサー

CPUなんですけど……

keikei380の回答

  • keikei380
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.3

IntelのDesktop CPU Roadmapによると、PentiumD-9XXは7月以降 さらに価格が下がるようですね。 今年に出たこのシリーズは、例えばPentiumD940は5万円以上 しましたが、今は28000円くらいまで下がりました。 Core2Duoも確かに驚異的なCPUだと思いますが、これから 出回るらしいPentiumD945(3.4GHz)は、新しいステッピングで 省電力性もけっこう改善されてひそかにお勧めのCPUになる ような気がします。200ドル以下になるみたいですし。 参考URLを見てみてください。

参考URL:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0531/kaigai274.htm

関連するQ&A

  • CPUがさぼってる?

    パソコンを買い替えました。 以前のパソコンでは、 ビデオ録画後のファイル変換でCPUの使用率がほぼ100%になっていました。 ところが今のパソコンでは50%にしかなりません。 2つ同時に変換させると50%が2つになって合計は 100%になるのですが、同時に2チャンネル録画することはそれほどありませんのでできれば1つのときでも 100%で速く変換し終わって欲しいです。 元のパソコンのCPUはP4の1.7GHzで 今度のものはP4 640 3.2GHzです。 どうすれば100%働いてくれるようになるのか 教えていただきたいです。

  • CPUについて

    パソコンのカタログを見ていたら、CPUのところには、CeleronMだったりCore Duo やCore Soloだったりとたくさんあるのですが、いまあるCPUなので一番高度なCPUは何ですか?? ノートパソコンのCPUの答えだけ知りたいのです。 この度、新たにノートパソコンを購入する予定なので。

  • CPUが取り付けられるかどうか教えてください。

    インテル945G Express チップセット搭載マザーボードのパソコンをもっているのですが、これには「Core 2 Duo」のCPUを取り付けることは可能でしょうか?? ちなみに今はPentiumD 945G を使っています。 教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。

  • CPUについて

    今デュアルCPUとか出てますが、CPUが2つになることになって パソコン全体の処理速度が向上するということでしょうか? 自分のは今ペンティアム4がひとつですが、これでも十分ですかね?

  • 今のパソコンのCPUって、何ビットなの?

    昔のパソコンだと、CPUの性能を語る時には必ず8ビットとか16ビットとか言っていたものですが、32ビットになってからはそういう話は殆どされなくなりました。 今では、CPUのビット数を誇らしげに出しているのはゲーム機ぐらいです。 しかし、自分が持っているパソコンのCPUのビット数がよく分からないというのも寂しい気がします。 今のパソコンのCPU(PentiumやPowerPC)って、何ビットなんでしょうか? また、これからはどうなるのでしょうか?

  • CPU交換について...

    今使ってるパソコンが古くなり(今からちょうど三年前の2005年購入)CPUの動作もかなり遅くなりました。(2007年1月ごろにはCPUのせいとは思っておらずメモリのせいと思いメモリを買い足しましたが...) CPUの交換を検討しています。 現在使用しているCPU Intel(R) celeron(R) M processor 1.40GHz 使用しているパソコン 富士通ビブロ FMVNB55L/T (NB55LTJ) PC2700型 そこで質問なんですが... 1 CPUを交換する際今使ってるパソコンに影響等あるのでしょうか。 ある場合は対処法を教えてください。 購入予定中のCPU http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2duo/specifications.htm (Intel core 2 Duoプロセッサー) 「もしこのパソコンに上記CPUが合わないことが知っている方ははお知らせください」 2-1 上記CPUが合う場合はcore 2 Duoプロセッサーのどのナンバーを選べばよろしいのでしょうか。 2-2 合わない場合はこのパソコンで合うCPUでお勧めはありますか。 文章が下手なところがありますがよろしくお願いします。 (CPU交換についての情報は全くのど素人です。逆にパソコンの分解については知っています。)

  • CPU?

    今度パソコンを買おうといろいろ調べてます。 そこで大事なのはCPUがとても大事ということが分かりました。 Q1デスクトップのCPUで一番性能がいいのは? Q2メーカーによって違いますが、あんまり性能は変わりませんか? Q3いま出てるCPUを知ってる限り教えてください

  • パソコンのCPU

    ノートパソコンで作業している時にすごく動作が遅くなったり、映像がカクカクになったりしていたので、CPUの使用率が高いからなのかなぁと思ったのでなんとかしたいのですが、 ノートパソコンのCPUを強化することでこの問題は解決しますか? またノートパソコンのCPU強化が可能であれば、その方法を大まかでも構わないので教えて頂きたいです。お願い致します。

  • CPUについて。

    僕が使っているマザーボードは、CPUがスロット1タイプのものです。 マザーボードの品名がわからないのですが、チップセットはインテル440BXです。 今使っているCPUは、ペンティアム2の400MHzです。 以前、「CPU変換カードについて」という質問をしたのですが、色々な解答をしていただいた後、自分でCPU変換カードを売っているショップを調べました。 ある店で、 「スロット1マザーボードでソケット370(Coppermine含む)CPUを使用可能にするコンバーターカード。このボードに電圧供給回路搭載しているのでマザーボード側で電圧を作れなくてもOK」 というCPU変換カードが売っていました。 このCPU変換カードを使うと、僕のマザーボードでどのくらいのCPUが使えるようになるのか教えてください。

  • CPU について

    CPU について教えてください ヽ(´ー` )ノオクレヨン デスクトップパソコンの電源をいれた後、すぐCPU ID と PATCH ID というのがでるのですが、 正常時 CPU ID: 06C6  PATCH ID:00C6 異常時 CPU ID: 06C6  PATCH ID:0044 と、PATCH ID が変わってしまい、パソコンが動かなくなってしまいます。 □_ヾ(・_・ )カタカタ これは、CPUが壊れかけているのでしょうか。教えてください。 CPU:Core2Duo E6300 マザーボード:GIGABYTE GA-965P-DQ6 Windows7 32bit メモリ:2GB×2 (>人<;)