• 締切済み

エクスプローラー上での隠しフォルダ

インターネットエクスプローラー上で、好みのホームページなどを登録しておくいわゆる「お気に入り」のフォルダを、家族の他のものに見られたくないのでパスワードをかけて、隠して見えなくすることはできるのでしょうか??あればその設定方法も教えていただければ助かります。 パソコンはXPを使用しています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kaduno
  • ベストアンサー率21% (130/592)
回答No.2

『お気に入り』は、CドライブのDocuments and Settingsの下の各個人のアカウントの下に出来ますので、IE起動時に家族のアカウントの『お気に入り』が見えることはないと思いますが。 それとも、explorerで家族に見られたくないので、そのフォルダのアクセス制限をしたいということでしょうか? それでしたら、Documents and Settingsの下の個人アカウントの下の『お気に入り』フォルダを右クリック→プロパティ→共有→このフォルダをプライベートにする で良いと思います。 ※説明は共有タグの中に書いてあります。

tom43
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KRASU
  • ベストアンサー率22% (40/177)
回答No.1

パスワードではありませんが、一番手っ取り早い方法は 隠したいフォルダを右クリック→「全般」→「隠しファイル」にチェック→「OK」 ですかね

tom43
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インターネットエクスプローラーの設定について

    新しくパソコンを購入しました。 WindowsXPから7にバージョンUPしてインターネット エクスプローラーもバージョンUPしたようです。 ただ以前のようにお気に入りのツールバーがどこに 在るのかわかりません。 よく閲覧するホームページを登録しておきたいので お気に入りにホームページを登録する方法を教えて 下さい。

  • エクスプローラの開いているフォルダがわかりづらい

    Windows7に換えてからエクスプローラの開いているフォルダがどれなのか わかりにくくなっています。 左側でフォルダを選んで、右側のファイルを選んだ場合、XPのときは、 左側の開いているフォルダ名の背景色が薄い茶色だったはずですが、 Windows7(Vistaも同様)に換えてから何となく色が付いているような感じで わかりづらいです。 上のアドレスを見ればわかるのですが。。。 もし設定方法があれば、 ・フォルダ名の背景色の設定方法 または、 ・フォルダアイコンの設定方法 を教えてください。

  • インターネットエクスプローラーの「お気に入り」に一括で登録

    会社のパソコンが何台もあります。 各自自分が使いやすいように、インターネットエクスプローラーの 「お気に入り」に色々登録してあります。 今後社員に使わせる為のインターネットホームページが 10点ほどあります。 あらかじめその10点のURLをフラッシュメモリか、何かで登録しておき そこから、各自のパソコンのお気に入りに追加することは出来る方法はありますでしょうか? お気に入りに追加するURLが多いのと、登録するパソコン台数がおおいので 手作業だと大変です。よろしくお願いいたします。

  • インターネットエクスプローラでのリンク先の場所

    Win2000でインターネットエクスプローラ6.0を使用しています。お気に入りがあった場合、「お気に入り」登録ではなく、「リンク」に貼り付けることができますよね。これは、ハードディスク内のフォルダ・ファイルをツリー状に表示するエクスプローラでいうと、どこのフォルダに保存されているのでしょうか?あまりに多く、登録してしまったので、不要なものだけ一つ一つ消すのはたいへんな作業となるので、まとめてエクスプローラ上にから、ドラッグするなりして範囲を選択し、消去や、移動・整理をしたいのですが…。ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • エクスプローラのお気に入りについて

    Windows7のエクスプローラのナビゲーションウィンドウに「お気に入り」があり任意のフォルダを登録して使用することができますが、ナビゲーションウィンドウが1つのウィンドウとして構成されているため、「デスクトップ」以下を展開したうえで下の方へスクロールさせると「お気に入り」がスクロールアウトしてしまいます。 これをVistaのエクスプローラの様に、「お気に入り」は常に表示されるような設定を探しているのですが見つかりません。 「お気に入り」を常に表示させるための設定が有れば知りたいと思います。 よろしくお願いします。

  • フォルダのパスワード設定

    家族で1台のパソコン(Win XP)を使用しています。 子供たちに見られたくないファイルをフォルダに入れてあるのですが パスワードを設定してロックをし掛けたいと考えています。 初心者の為方法が分かりません、 どなたか分かり易く教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • Vistaエクスプローラの簡易フォルダ表示の解除について

    Vistaのエクスプローラでは、フォルダのツリー表示の罫線(点線)が 表示されませんが、XPのように表示するようにできませんか? XPだと、フォルダオプションで「エクスプローラに簡易フォルダ表示を 使用する」のチェックを外すと、フォルダツリーのレベルを示す 罫線が現れるので、階層が分かりやすくなります。 これと同じようにVistaにも罫線(点線)を表示したいのですが、設定 する方法はありますか?

  • インターネットエクスプローラーについて

    特定のパソコンのインターネットエクスプローラーよりある特定の所のみへログインをすると何度もパスワード再確認画面へ戻され、入ることができません。しかしながら、他のブラウザーからは入ることができます。また、他のパソコンのエクスプローラーからも入ることができます。 ですので、エクスプローラーの設定がおかしいのかと思い、設定のリセットをかけましたが、変わりませんでした。更新は最新までしております。いったい、何でひかかっているのか悩んでいます。何か思い当たるようなことがありましたら教えてください。

  • フォルダを開くと勝手に新たなエクスプローラが開いてしまう

    エクスプローラでパソコン内のフォルダを開くと、 新たなエクスプローラが開いてしまいます。 どうやらエクスプローラバーのフォルダをOFFにした状態で フォルダを開くと新たなエクスプローラが開いてしまうようです。 (エクスプローラバーのフォルダをONにした状態で フォルダを開くと新たなエクスプローラは開きません。) フォルダオプションを見たのですが、それらしき設定は見つけられませんでした。 ご存知の方、教えてください。

  • エクスプローラーのフォルダー表示について

    お気に入り、マイドキュメントとも多くのフォルダーとファイルがあります。お気に入りは、ひとつのフォルダーを開くと、他のフォルダーは同時に閉じます。しかし、マイドキュメントのフォルダー表示は、ひとつのフォルダーを開いてから他のフォルダーを開いても、前のフォルダーは閉じません。これが結構煩雑で、面倒です。 もし設定・変更により、マイドキュメントのフォルダーの開閉が、お気に入りのフォルダーの開閉のように、他のフォルダーを開くと、前のフォルダーは自動的に閉じるようにしたいのですが、できますか。 できるのでしたら方法を教えて下さい。

出戻り転職の条件とは?
このQ&Aのポイント
  • 出戻り転職は、以前勤めていた会社に戻る転職のことです。
  • 出戻り転職を考える理由は、現在の会社での不正行為やお局の嫌がらせなどの問題があるためです。
  • 出戻り転職をする前に、新しい会社での経験やスキルを考慮し、再転職のメリットとデメリットをよく考える必要があります。
回答を見る