• 締切済み

Micro CADAM Helix の V3 形式インデックス

Micro CADAM Helix の V3 形式の*.1@@ファイルが数千点在り、インデックスが無い状態です。 全て手作業で復旧させてインデックスを作成するのは、数千点という量で無理なので、プログラムを組んでインデックスを作成しようと考え、インデックスのフォーマットを解析しました。 大部分は理解できたのですが、わからない部分が残っています。 最初の64バイトのヘッダー中、13~20バイトめと、1図面追加毎に増える192バイト中の7~9バイト目が理解できていません。 後者の最後、9バイト目は、いくつかのテストで0x31から+1づつ増えて行くようだとはわかりましたが、0x39を超えたらどうなるかを試せる程には多くのテストデータを作成していませんし、他の7,8バイト目との関係がわかっていません。 この2箇所について、データ構造を教えて下さい。 若しくは、*.1@@ファイルからインデックスを作成するフリーソフトを紹介して下さい。

みんなの回答

  • ELGLAND
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.1

インデックスファイルはMCIDXUTLから作れますが? 詳細は管理運用解説書に載っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IBMのワークステーションに入っているCADAM…

    IBMのワークステーションに入っているCADAMのファイルを取り出したい いつもお世話になっております。 大昔のIBMのシステム RISC SYSTEM /6000 340と 書かれた、MICRO CADAMの入ったワークステーションが あるのですが、そのなかのデータを取り出したくても 操作方法がわからず、FD等に落としたりする事ができません。 外付けのHDDもついていますが、取り出したとしても フォーマットなどはぜんぜん違うでしょうし、 そのなかのMICROCADAMのデータはCADAMでしか 読み出せないと思うので、どーにもふさがってます。 あと、ヘルプから見た情報では AIX windows Desktop Revision:2 ---- 5601-257 AIXwindows Environment/6000 version 1 Release 2 などという情報も入っています。 このシステムの中から、図面を取り出す方法を 御存知の方、もしくは説明資料などがある場所を 知っておられる方がいらっしゃいましたら教えて いただけないでしょうか。 宜しくお願いします。 ひとまずファイルを書き出すことができたのですが、今度はハードディスクの 認識方法が判りません。 これはAIXのオペレーションの問題かもしれませんが、増設ハードディスク からのファイルの取り出し方法をご存知ではないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • マイクロキャダムで作成したDXFがイラストレーターCSで開けない

    仕事でMICRO CADAMを使用していますが、CADAMで作成した図面をイラストレーターで開く必要があり、DXFに変換して読み込もうとしましたが 「ファイル形式が不明なため、開くことができません」とエラーになってしまいます。 CADAMから作成できるのはDXFかIGESデータしか無理なので、どうにか開くことが出来ないか悩んでいます。CADAMがUNIXなので、UNIXから作成したDXFには対応していないのでしょうか?AUTO CADからしか無理?? どなたか詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • micro cadam helix

    現在、マイクロキャダムの「ライセンスキー申請書」なる物があるのですが・・・・  なにものですか? マイクロキャダム使用上、何か役に立つ物ですか?

  • MICRO CADAM Helix(V4R2)を…

    MICRO CADAM Helix(V4R2)を最新OSで・・・ MICRO CADAM Helix(V4R2)をWinNTにて使用しております。新しいPCの購入を考えているのですが、OSがWin2000、WinXPでもHeliXをバージョンUPせず使用可能なものでしょうか?宜しくお願いします。

  • INDEX・MATCH関数について

    エクセルでランキングを作成しています。 いくつかのエクセルファイルを参照し その中のデータをランキング化して表示させたいと思っています。 簡単に言うとテストの得点表みたいな感じです。  1位  太郎君(INDEX+MATCH) 95点(LARGE)  2位  一郎君(INDEX+MATCH) 85点(LARGE) ※()の中は使っている関数です 上記のような表示はLARGE関数とINDEX・MATCH関数で作成できたのですが 太郎君と一郎君の得点が同じ場合に名前の欄が同じ名前になってしまいます。 同じ数値のものがいくつかある場合に 名前の表示をすべてするにはどうすればいいでしょうか? 1位  太郎君  100点 2位  一郎君  100点 こんな感じで表示したいと思っています。 どなたかご教授お願いします。

  • Helix Micro CADAM をマック上で使うには

    Intel のマックパワーブックプロにWindows XPをインストールして、 その上でHelix Micro CADAMを使う事は可能でしょうか? そういう環境をとっても必要としている者なのです。 ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Helix Micro CADAM をマック上で使うには

    Intel Powerbook ProでIBM Helix Micro CADAMを使う事が可能でしょうか? DELLのタワーのWindowsXP上で動いているソフトですが、Powerbook にWindows XPを入れれば、同じ環境になるものなのか、そうとは限らないのか、詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • SolidWorksの弱点とMICRO CADA…

    SolidWorksの弱点とMICRO CADAMの利点について はじめまして。 掲題の件について悩んでおります。宜しければ皆さんのお知恵を貸して下さい。 私の会社は機械メーカーで、これまでMICRO CADAM一本で図面を作ってきたようなのですが 世の中の流れに従いSolidWorksを導入することとなり、まずはそのタイミングで転職してきた私がSolidWorksを理解することとなりました。 MICRO CADAMとSolidWorksでは当然(?)SolidWorksの方が便利なので自然とSolidWorksの方を多用するようになったのですが、ここにきて問題が起きており困ったことになっております。 上司曰く「SolidWorksは検討・構想には向かない」との事でSolidWorksをやめてMICRO CADAMを使用する事を強く勧められており、少々の諍いにまで発展しているのですがこれは正しいのでしょうか? ・SolidWorksは合致コマンドを使えば簡単に部品をアセンブリできてしまうので微妙な部品のズレによる干渉をミリ単位で検証できずに見落とす。また、軌跡図が描けない。 ・MICRO CADAMは微妙に寸法の異なる複数の図を並べてその差異を一目で確認出来るが、SolidWorksは比較検討を行いたければ複数の部品・アセンブリを作成する必要がある上に差異が確認しづらい。 ・SolidWorksは一つのファイル上に一つの部品しか描けず、担当者以外からは変更を追いにくい。 ・MICRO CADAMは図に寸法が付随するのでスケールを実感しやすいが、SolidWorksの3Dモデルには寸法がないのでスケールを実感しにくい。 どうもこのあたりがその根拠のようです。 私としては単に、実務経験の不足した転職者が検討図を描けない・SolidWorksを使いこなせていないだけで MICRO CADAMよりずっと後発なSolidWorksが上記のような根本的な欠陥を抱えているとは思いづらいのですが皆さんの考えは如何でしょうか? 設計入門者が使うSolidWorksとベテラン設計者の使うMICRO CADAMを比べるのはフェアではないと思って質問しましたが、MICRO CADAM派の方の意見も大歓迎です。 回答お待ちしております。

  • BMP画像ファイルの構造について

    JavaでBMPファイルを読み出し、read()を使い1バイトごと読み出しました。使用した画像の大きさは,4x4のカラーデータです。 実行結果は、 66 77 102 0 0 0 0 0 0 0 54 0 0 0 40 0 0 0 4 0 0 0 4 0 0 0 1 0 24 0 0 0 0 0 48 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 65533 という結果が得られ、最初の54バイトがヘッダ情報で、残りが画像データというのは、分かるのですが、解析結果から、画像データのバイト数が48バイト(上記、65533の個数)であります。しかし、画像データ(BMPファイル)のもともとの大きさが4x4ということから結果として得られるバイト数は16バイトになると思うのですが、なぜ画像データの大きさが16バイトではなく48バイトなのでしょうか? 画像に詳しい方教えてください。できれば、参考サイトもあれば参考サイトも紹介していただきたい。

  • Helix Producer Plus を使用してのローカルファイルのライブ配信

    Helix Producer Plus を使用して、ストリーミングによるライブ配信を行いたいのですが、 1.ライブ配信前に事前にカメラで収録した動画データをファイルとしてローカルに保存しておく。 2.作成された動画データファイルをストリーミングによりライブ配信する。 つまり、再放送でライブ配信を行いたく、オンデマンドによる配信は考えていません。 2.に関して Helix Producer Plus でローカルの動画データファイルを読み込みながら、 そのデータをライブ配信することは可能なのでしょうか? また、 Helix Producer Plus の設定で解決できない場合の代替策として、 キャプチャーカードを使用して別PCから動画データファイルを再生しライブ配信しようと 考えているのですが、 別PCからリアルプレーヤーで再生した場合、プレーヤー等の関係のない 映像の一部がライブ放送に出力されてしまうため、 何らかの再生ツールを使用する必要があると考えるのですが、 この考え方は正しいのでしょうか? 何か良い方法がありましたらご教授お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ひかり回線にしたらナンバーディスプレイがチャクシンとの表示になってしまいました。
  • 番号表示をするための設定方法を教えてください。
  • お困りの状況について詳しく教えてください。
回答を見る