• ベストアンサー

adobe photoshop Alubmmini 3.0について

kyamakyamaの回答

回答No.1

Xdカードの初期かがされていない、上書きされていない事が条件だと思います。無料版が見つかりませんでしたがこのような物があります。 IOデーター社製であれば無料ソフトのダウンロードも可能な様です。 http://mr2.frontea.com/download/download.shtml 有料ソフトの購入か、復元を専門とする業者が居ます。安くはないですが、必要な画像データーであれば価値あるかもです。 画像復旧で検索してください。

sumi2888
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • adobe photoshop がすぐに立ちあがらないようにしたい

    NECのパソコンに最初から入ってるadobe photoshop がSDカードを入れるとすぐに立ち上がって、photoをパソコンに取り込むために画像が表示されるのですが、もう一つsmartphoto というのも入っててこれも同時に立ち上がります。 それで、smartphotoで取り込むので、adobe photoshopは必要なときだけクリックしたら立ち上がるようにしたいのです。 どうしたらよいか教えてください。

  • adobe photoshop がすぐに立ちあがらないようにしたい

    NECのパソコンに最初から入ってるadobe photoshop がSDカードを入れるとすぐに立ち上がって、photoをパソコンに取り込むために画像が表示されるのですが、もう一つsmartphoto というのも入っててこれも同時に立ち上がります。 それでadobe photoshopは必要なときだけクリックしたら立ち上がるようにしたいのです。 画像にマウスとか当てるとすぐに開くのでそれもせわしくてたまらないのです。 adobe photoshop が開いた画面では自動再生をやめる設定をするとこがないのです。 設定する場所がどこにあるのか探すのですが、コントロールパネルから「プログラムの追加と削除」のとこではadobe photoshopはあるのですが、プログラムの中にadobe photoshopが見当たらないのです。 どうしたらいいのでしょうか~教えてください

  • Adobe Photoshop Lightroom 2を購入しました。

    Adobe Photoshop Lightroom 2を購入しました。 (1)とても重くて遅く、ストレスが高いです。 どれくらいのスペックのパソコンでないといけない のでしょうか。 普通の易いAdobe Photoshop ならば軽いのでしょうか。 (2)デジタル一眼レフ(オリンパスE-510)をRAW画像をきれいに調整して、コンパクトフラッシュにJPEGにしたものを再び貼付け、それを量販店などにある、デジカメプリントで印字することはどのような手順でできますでしょうか。 それともこういうのは専用のプリンタを使うかセルフィーのような写真プリンターを購入すべきなのでしょうか。

  • Adobe Photoshopの設定について

    Adobe Photoshop 7.0もしくは、パソコン(WindowsXP)操作についてお教えください。 画像ファイルを右クリックで、「プログラムから開く」でAdobe Photoshopを選択しても、Photoshopは立ちあがっても、画像ファイルは表示されません。 同じようにインストールした他のパソコンでは、画像まで開くのですが、何が違うのかがわかりません。 設定方法など教えていただければ、助かります。 よろしくお願いいたします。

  • Adobe Photoshop に画像を取り込みたい!!

    デジカメで撮った画像を「Adobe Photoshop Album Mini 3.0」というもので見たいのですが、SDカードからうまく取り込めません。 SDカードを挿入すると、「Adobe Photoshop Album Mini 3.0‐Photo Downloader」という画面が表示されるので、画像を選択して「取り込み」ボタンを押すと、最後に「ODBC データソースが次のエラーを返しました:(内部エラー:データが見つかりません)」と表示されるのです。 どのようにしたら、取り込みできるようになるのでしょうか? うまく説明できないのですが、お願いします。

  • Adobe Photoshop Elements

    Canonの600万画素クラスのデジカメを使用しているのですが デジカメに付属していたプリント専用のソフトを利用して プリントアウトするのとAdobe Photoshop Elements を 使用して少々加工(全体を明るくする等)してから プリントアウトすると画質がぜんぜん違うのです (同じカメラで撮ったとは思えないぐらい) 何でなんでしょうかね?付属のはカメラに対して適正化されている とかそういう状態でないと思います どなたか原因をご存知の方お教えください。

  • Adobe Photoshop Fixの使い方

    これまでSnapseedという画像加工アプリを使っていたのですが、写真の中の不要な部分(通行人等)を上手に消せず、今回Adobe Photoshop FixというアプリをiPhoneに入れました。 画像選択してアプリ内に画像を取り込んで作業したのですが、取り込んだ画像そのものが消せず「Adobe Photoshop Fix」スペース「消去」「削除」「画像削除」「写真消去」等々検索したのですが、自分や通行人の画像消去の仕方などのサイトが紹介されるのみで、それらしいサイトやQ&Aがなくこちらに質問してみました。 取り込んで写真の消去やアプリサイトそのものの退会方法をご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジカメの写真が消えてしまった。復旧方法を教えて下さい。

    デジカメで撮影した写真をパソコンに取り込むために、 xd ピクチャカードをカードリーダーに差し込み、パソコン で確認したところ、消去したはずの前回とった写真が現れて しまいました。最新の写真は、表示されませんでした。 再び、そのxdピクチャーカードをデジカメに戻したところ、最新の 写真ではなく、前回とった写真しか見ることができませんでした。 デジカメ上で前回の写真を消去し、カードリーダー経由でパソコンで覗いた所、ファイルはなにもないにもかかわらず、 使用領域が200MBになっていました。(1GBのピクチャカード) 1GBのxdピクチャカードでは、最大660枚とれるのですが、実際デジカメでは、 写真をすべて消去したにもかかわらず最大580枚しか表示されません(使用領域200MB)。最新の写真は、のこっている(復旧できる)のでしょうか? この場合、xdピクチャカードを初期化するしかないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。 ちなみに、デジカメは、Finepix F31fd、xdピクチャーカードは、オリンパスの1GBの ピクチャカードです。

  • Adobe Photoshopで作成した画像が

    スキャナーから取り込んだ画像を、Adobe Photoshopで編集しファイルに保存しました。 その画像を今度は別のAdobe Photoshopが入っていないパソコンで開こうとしたら開けませんでした。 同じようにAdobe Photoshopを使用して取り込んだ画像を、以前は普通にビューアから見ることができたのですが・・。 保存形式か何かが間違っているのでしょうか?

  • パソコンにある画像をXDカードに転送

    デジカメはオリンパスのC-770でXDカードを使ってます。 パソコンにある画像をXDカードに転送できるソフトは有償・無償でありますか。 ※できたら無償で。 よろしくお願いいたします。