• 締切済み

iPod→iTunes

容量の関係で手動で管理に設定しているのですが その場合どうすればマイレートや再生回数を反映することができるのでしょうか? ヘルプや過去の質問などを見ても 自動転送に設定していること前提での話のようでわかりませんでした。 回答よろしくお願いします。 ちなみにiPodはnanoでOSはXPです。

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

>容量の関係で とありますが、ひょっとしてプレイリストをお使いではないのでしょうか。ライブラリの曲の容量がnanoの容量を超えたとしても、nanoに落したい曲だけでプレイリストを作り、このプレイリストを自動で同期するようにすれば容量オーバーの心配は不要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手動でipodからiTunesに再生回数を更新する方法

    ご覧頂きありがとうございます^^ ヘルプを見てもこの件に関する正確な回答はなかったので質問させていただきました。 僕のipodは手動管理に設定しているのですが、その場合どうやれば再生回数をiTunesに反映させることができるのでしょうか? iPodは60GB、OSはXPです。 よろしくお願いします。

  • iPodとiTuneの双方向の同期について

     iTuneで設定・変更したマイレートは、iPodを同期した場合に反映されます。  一方で、iPodでマイレートを設定・変更した場合も、iTuneから同期したとき、なんとiTune側に反映されました。  そこで気になるのが、 (1)iPodで再生したデータは、iTuneから同期したときに、再生回数・最後に再生した日としてiTuneに反映されるのでしょうか? (2)最後の同期後、同じ曲をiTuneとiPodでマイレートの設定・変更を行った場合、どうなるのでしょうか?  以上、よろしくお願いします。

  • iTunesでの曲順がipod nanoに反映されない

    どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 正確には、「手動で管理するようになってから」iTunesでの曲順が反映されません。 例えば、 【iTunes】 あかとんぼ(<手動管理開始後に入れた いぬのおまわりさん(< 〃 おもちゃのチャチャチャ ぞうさん だんご三兄弟(< 〃 とんぼのめがね ↓同期 【ipod nano】 おもちゃのチャチャチャ ぞうさん とんぼのめがね ---------------↓手動管理以後 いぬのおまわりさん だんご三兄弟 あかとんぼ のように、iTunesでは名前順で並んでくれているのですが、 ipodでは手動管理を境に、追加順となっています。 自動同期をすれば解決しそうな感じがしますが、手動で管理をしたいのです。 ipodにiTunesの曲順を反映させるには、どうすればよいのでしょうか?

  • マイレートの同期方法 i-pod nano→itunes5の方法

    今回初めてitune5でmp3を管理することとなったためマイレートが全部無印になっています。 そこでipod nanoに転送した分だけでも聞きながら星をつけていったのですが、nanoからituneに星を同期する方法がわかりません。 どうすればよいのでしょうか?どなたかご存知の方お教えください。 ひょっとしてマイレートってitunes上でしかつけられないのでしょうか?

  • iTunesでiPodへの転送について

    音楽を320kbpsや192kbpsの高音質で保存しているので、iPod nano(8GB)に同期でそのまま入れてしまうとすぐに容量がいっぱいになってしまいます…。 だから今までは手動で、いちいち128kbpsに変換して転送していました。ですが、とても面倒くさい上にどれをいれたか・いれてないかわからなくなってきてしまいました。どうにかしたいのでいい方法があれば教えてください…。 iTunesに音楽を取り込む時に自動でMP3の128kbps以下に変換する方法はないでしょうか…?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPodがPCに認識されず、iTunesから曲を転送できない・・・

    iPodがPCに認識されません。 充電だけされる状態(再生等の通常操作もできます)になり、itunesの自動起動や曲の自動転送もしません。(iTunesにiPodも認識されてません) 購入して1週間くらいなんですが、最初にやったときはiPodを接続すると「接続を解除しないでください」というメッセージがでて曲も自動転送されていましたが、そのメッセージがでません。 手動更新等の初期の設定は変えていません。 Win XP SP2で、iPod 20Gです。 サポートサイトを見たのですが、いまいちよくわからないので、わかる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • iPod nanoの使い方

    ヘルプのどこを見ればよいのかもわからないものですから、iPod nano(第4世代)の使い方について教えてください。 私の知りたいことは三つあります。 一つはポッドキャストのフォルダ内のファイルを連続再生すること。 二つめは30分か60分で自動的にオフにすること。 三つめはiTunesに再接続したときに一度再生したファイルを自動消去しないための設定です。 iTunesのバージョンは8.0.2.20。 iPod nanoのソフトウェアバージョンは1.0.3です。 よろしくお願いします。

  • iPod PhotoとiTunesの使い方

    環境はiMac OSX(10.2.8)です。 iTunesを使ってiPod PhotoにCDの曲を転送してます。 順序としてはまず初めに、CDの曲をパソコンに落とすことから始めるのでよろしいですよね?その後にiTunesからiPod PhotoにCDの曲を転送するんですよね?その時、自動的に転送されるのですか?手動で「環境設定」→「iPod」→「選択したプレイリストのみ自動的にアップデート」をチェックして転送を行なうのですか/ またiTunesのソースにある「60年代ミュージック」「トップ25」「トップレート」「最近再生した曲」「ON-THE-GO」がプレイリストとしてiPod Photo入ってます。これでいいのですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ipodの空き容量が増えません。

    iPod nanoを使用しているのですが、聴かなくなった曲を削除しても空き容量が増えません。どのようにしたらiPodの空き容量が増えるのでしょうか?音楽を同期せず手動管理していることとか関係してくるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ipod nano 変?

    曲の再生中にipod nanoのセンターボタンを押すと 曲の音量変更→曲の再生場所変更→マイレートと 変化するはずなのですが・・ マイレートから始まったりマイレートのままだったり マイレートまでいって次にもう一回ボタンを押すと 曲の音量変更に戻らずまたマイレートが繰り返されたりしますが 何か解決法は無いのでしょうか?