• ベストアンサー

なぜモデムを一度リセットして、速度が戻ったのでしょうか?

googooguuguuの回答

回答No.2
miffyfamily
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 とても分かりやすかったです。 参考になりました!

関連するQ&A

  • スループットの高いADSLモデム

    西日本のフレッツADSLを始めようと思っています。 モデムをレンタルではなく、購入しようと考えています。 できれば、ルータ機能や、無線アクセスポイント機能無しで、 なるべくスループットの高いモデムを探していますが、 速度がでるモデムであればルータ機能などついていても構いません。 どなたか良いモデムをご存知ないでしょうか? あと、素朴な疑問なのですが、NTT東日本のモデムはNTT西日本のフレッツADSLでも利用できるのでしょうか?

  • ADSLの速度が下がりモデムリセットでも直りません

    PC環境 OS:WinXP CPU:Pen4 3.0G メモリ:1024*2 M/B:MSI Combo-FIR チップセットintel915P  セキュリティソフト:ウイルスバスター2007 ルーター:BUFFALO BroadStation BLR3-TX4 LANケーブルで接続 YBBの12MB契約で常時下り3M~4Mでていたのですが、yahooのADSL Speed Checkerで調べたところ下り840 Kbpsしか出ていません。 速度が落ちたのは6/10のお昼で雷雨が激しかったです。しかし近所に雷 が落ちるだけで自宅には落ちていないので、その時間帯だけ速度が低下 するのは考えられますが天候も回復し夜になっても速度が上がらないの は他に原因があるようです。 今まではモデム(白色)をリセットすれば元に戻っていましたが、今回は変化ありません。1時間程電源を切ってみましたが変わりませんでした。 フリーソフトのeditmtuを使いMTU値の最適化を試みましたが変化ありません。 対処法が見つからなく大変困ってます。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデム変更後高頻度で回線が途切れる

    モデム変更後高頻度で回線が途切れる TNCでADSLを利用しているんですが、最近速度の上昇を図りプランを5Mから47Mに変更しました。 それに際してモデムの変更を行ったんですが、以降極端に回線落ちが増えてしまいました。 以前からも回線落ちはたまにあったんですが、今では30分に1回、もしくはそれ以上の頻度で途切れます。 配線やPCの設置場所等の環境は以前と全く変わっていません。 サポートにも電話してみたんですが、可能性として2つあげられました。 1.モデムの初期不良 2.電話機とモデムの分岐の問題 1は新しいものを送ってくれるとういことでした。 2については、うちはADSLと電話機を別々の電話線から設置しているため理想的な環境ではない、といったことを言われたんですが、モデム変更前もその状態だったのに問題はなかったため少し疑問です。 となるとモデムが原因?と思うのですが、こういうことってよくあるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • パソコンをシャットダウンするたびに回線速度が遅くなって困っています。

    ADSL加入時に回線速度がとても遅く(下300・上800)KDDIカスタマーセンターに連絡したところモデムのリセットで速度が下1300kbpsくらいになり直ったかと思ったのですが、パソコンをシャットダウンして次の日立ち上げると遅くなっていました。 それから毎回立ち上げるたびにリセットしていて非常に不便なんです。 その旨をもう一度カスタマーセンターに連絡すると、モデムがダメかもしれないと新しいモデムに交換したのですが、同じでした^^; モデムではなくパソコンに異常があるのではと心配です。 誰かお分かりになる方いますか? 宜しくお願いします。

  • ADSLモデム(ルータタイプ)をブリッジとして利用する?

    うちでもブロードバンドルータを使ってLANの設定をしてみようかな・・・とか、高望みをして、いろんなことを調べているうちに、頭の中が混乱してきました。そして、「ADSLモデム(ルータタイプ)をブリッジとして利用するって何?」という素朴な疑問が。 ADSLモデム(ルータタイプ)をブリッジとして利用することの、用途がよくわかりません。(というかブリッジという意味自体が・・・) 多分、うちでやろうとしていることには、関係ないような気もするのですが、なんだか行き詰まってしまっているので、どなたかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台のパソコンでADSLモデムを繋いだ時の速度

    現在1台のパソコンでADSLを使用していますが、 これを2台接続した場合(100baseのハブ) 1台で接続していた時の速度よりも遅くなってしまうのですか? 遅くなるとすればどの程度遅くなるのか知りたいです。 素朴な疑問ですがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • このモデムはほかのプロバイダでも使えるのですか?

     以前にAOLを利用していた時に、ADSL12Mのモデムがレンタルではなくプレゼントでもらいました。  このモデムは他社ADSL利用時にも使えるのでしょうか?。  

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムを替えても同じ?

    こんばんは。 自分は、NTT東日本の『フレッツ・ADSLモアIII(47M)』を利用しています。 使用しているADSLモデムは『Web Caster 610M』です。 http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/610m/index.html 結構古いヤツで、8Mまでしか対応出来ない物ですが、これを47M対応のモデムに替えたら、通信速度は上がるでしょうか? 現在の通信速度は、『ブロードバンドスピードテスト』などで計測すると、下りが4.9Mbps程度です。 NTT収容局までは1.84kmで、伝送損失は24dBってな状態なんですが、 ↓を見ると10Mbpsはイケそうに見えます。 http://www.isdn-info.co.jp/adsl/densou.html ADSLモデムが8Mまでしか対応してないから、何かが頭打ちな状態で、速度が上がらないのかな? 47M対応モデムなら、なんと言うか、『余裕』みたいなものが出てきて10Mbps出るのかな? などと妄想していますが、実際はどうなるでしょうか? ご存知でしたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムについて

    現在、So-net12Mプランを利用してインターネットを利用しております(フレッツADSLではありません)。 しかし、ネットの速度が遅いので(30~70KB/秒)、新しいモデムを買おうと思っております。 そこで、推奨するADSLモデムがありましたら、お教えください。 環境は下記の通りです。 WindowsXPsp3 インテル Core2Duo E6300 ADSLモデム:NEC Aterm WD701CV(プロバイダからタダで貰った物) 回線業者:イーアクセス プリンタ:Canon MP-610

  • 速度が突然遅くなった

     YahooBBのADSLを使っています。先日から、突然、速度が遅くなりました。2Mぐらい出ていたのが、0.4Mぐらいになりました。  モデムの電源を切ったりしましたが、全く効果がありません。家の中では特に何も変えてないので、原因が分からず困っています。  近所の通信環境が変わったとしても、これほど遅くなるものなのでしょうか。解決方法があれば教えてください。(モデムの故障?)

    • ベストアンサー
    • ADSL